スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月26日

大小掃除とおでん


(あとは床みがき)



2011年も
最後の一週間がはじまりましたね。
12月にはいって、毎日が過ぎていくのが
本当に早いのだけど、この一週間は更に早そう。

年賀状は先週のうちに
無事にポストに投函したので、あとは大掃除。

今年は年末、
夫は仕事が入ったので、
この3連休で大掃除しようと張り切っていました。


毎年、夫の担当は
キッチンの換気扇とか
家中の窓とか高いところの掃除。

今年は私があまり使えない妊婦のため、
他のところもせっせと掃除してくれました。

ありがとう!




(ぴかぴか冷蔵庫とお気に入りのふくろうマグネット)


私も大きいお腹と奮闘しながらも小掃除。

今年も年末年始の食材を詰め込む前にと、
冷蔵庫の中のものを全部出して、
ピカピカにしました。

妊娠8ヶ月中盤の妊婦には、
上のものを下に置くとか
下のものを上に置くとか
そんな作業がきつかった。

まだまだ小掃除したいところはあるので、
今日もぼちぼち頑張ろうっと。

片付くと気持ちいいもんね。




(ストーブとストウブにおでん)


前半2日間動きすぎて、
ちょっと疲れ気味だったので、
クリスマスだった昨日は一瞬外に出ただけ。

晩ごはん(晩酌のおとも)には、
おでんを煮込みました。

いつも大きなお鍋で
これでもかっ!ってくらい作っちゃうんだけど、
昨日は22センチのstaubにぎりぎり入るくらいで。

ストーブにストウブのせてグツグツと。

温まるし美味しいし。
冬のおでんは癒されるね。

ごちそうさまでした。




にほんブログ村 マタニティーブログへ
  


Posted by hal at 10:40Comments(4)日々のこと