スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月09日

先輩ママとランチ@魚処 上田屋


(魚処 上田屋にて)



今日はとっても寒い1日でしたね。

でも、まだ吐く息は白くないってことは
これ以上寒くなるんですよね。
1年経つと冬の寒さを忘れています。
すでに夏の暑さも忘れてるけど。


さて、そんな冬っぽかった今日は
寒さに負けずお出かけしてきました。

といっても、
送迎つきだったので、
ぬくぬくと暖かかったのですが。
てへっ。


まず、先輩ママの運転で向ったのは

魚処 上田屋

挾間にあるお店でランチです。
なんだかとても渋い雰囲気だけど、
座敷もあるので子供連れには嬉しいお店。




(冠地どり鳥天定食 1200円)


名前にもあるとおり、
どうやらお魚が美味しいみたいなんですが、
とり天の評判もいいらしい。

最近、毎週末
とり天が食べたいよーと言っては
夫に却下されていたので、これはチャンス!と
迷わず鳥天定食を選ぶ私。
いや、天ぷら定食とか穴子天ぷら定食とか
カキフライ定食もいいなぁと思ったんだっだ。
要するに揚げ物が食べたかったってこと?


でも、やっぱり鳥天定食に決定!

しかも、ちょっと贅沢に
冠地どりの鳥天定食ってのにしてみました。
(普通の鳥天定食900円もあり)
大分生まれの旨い地鶏だって。
楽しみぃ。

運ばれてきてびっくり。
すんごいボリュームです。
お腹ぺこぺこなので食べるぞー




(ボリューム満点な定食)


まずはメインの鳥天。

大ぶりの鳥天がドドーンと盛られています。
ひとくち食べて、うーん美味しい!
とってもジューシーです。
しかも、衣がカリっとしていて
これまた美味しいんです。
味はしっかりついているタイプ。

ひさしぶりに美味しい鳥天食べたなぁ。
大分バンザイ!ですね。


定食にはメインのほかに、
お刺身や小鉢(魚の南蛮)や
デザートのコーヒーゼリーまでついてます。

どれも本当に美味しくて、
食べながら「しあわせ~」って何度も思っちゃった。

もちろんキレイに完食。

ごちそうさまでした。




(子供部屋、楽しいぃ!)


ゆっくりランチを楽しんだあとは、
先輩ママのおうちへお邪魔しました。

白を基調としているおうちは
とっても明るい雰囲気で素敵。
広々リビングいいなぁ~と思いつつ
真っ先に子供部屋ではしゃぐ妊婦。

パピコちゃん(先輩ママの娘)のおうちを発見!
妊婦であることも大人であることも忘れ、
ハイハイしてお邪魔しました。

そんな私をおうちの外から見守ってくれるパピコちゃん。
どっちが子供なのかワカリマセン。

遊ばせてくれてありがとう!


その後は、
お茶をいただきながら、
出産準備の相談をしたり、
出産時の体験談を聞いたり、
最後は出産時の貴重なDVDまで観せてもらって、
思わず感動して涙してしまいました。

うぅ、母ってすごい!
お腹の子に会える日が
ますます楽しみになってきました。
私もがんばらねば!


こんな感じで大人たちがおしゃべりしている間、
パピコちゃんはDVD観ながらダンスをしたり。
かわいいなぁ。

おまけに、私のお腹のベビーまで
とっても激しく動いてました。
お腹の中で地震(横揺れ)がってくらい。
楽しかったのね。きっと。


親子共々、充分楽しませていただいて
帰りも自宅まで送ってもらっちゃいました。

遠くまでホントありがとう。
また色々教えてね!
先輩ママ!




パピコちゃんもありがとね。
また遊んでね。




* 魚処 上田屋 *
 大分県由布市挾間町向之原139
 097-583-0009 第2・4水曜定休
 11:00-14:00 17:00-22:00open

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ  


Posted by hal at 18:23Comments(4)そとごはん