スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年02月10日

cafe GARDENでゆったりランチ


(気持ちいい空間)



昨日は
3ヶ月ぶりの友達とランチへ。

1歳の娘ちゃんのママである友達。
出産前にまだまだ教えて欲しいこともあるし、
そろそろいつが最後のランチになっても
おかしくない状況が迫ってきているしってことで。


お邪魔したお店は、

cafe GARDEN

結婚前、大分に遊びに来ていたころに
夫と散歩の途中に見つけて以来、いつか
行ってみたいなぁと思っていたカフェ。

最近、リニューアルされたという店内は
外からのイメージよりもとっても広い空間でした。

他のお客さんがたくさんいらしたので、
写真に写した場所はほんの1部ですが。
(お店の方から他のお客さんが写らなければ
ブログ用の写真を撮ってもいいと許可いただいたので)



ソファ席のほかに、
外を眺められるカウンター席もあって、
ひとりでも大勢でも楽しめそうな空間。

とてもよい感じです。





ランチメニューは
プレートランチや丼もの、
サンドイッチやカレーなど
7種類くらいありました。

その中から、友達チョイスは
チキンカツ南蛮プレート(お味噌汁、ドリンクつき)

ビッグなチキンカツにびっくり!






私チョイスは、
ひき肉と大豆のピリ辛中華風煮込み丼
(こんな感じの名前だったような・・)
こちらもサラダ、お味噌汁、ドリンクつき。





晩ごはんに
シチューを作る予定だったので、
チキンではなくこちらをチョイスしたのだけど、
思ったより優しい味つけで、美味しかったです。

大好きな大豆もたっぷり。
身体にも良さそうだしね。

食後にプラス100円でデザートつきに。
ランチメニューはデザートつきにしても
全て1000円以内でいただけます。


ということで、
もちろんお願いしちゃいました。


2種類のデザートから、
カボチャのパウンドケーキを。
たっぷりのアイスクリームが添えられていて、
とっても満足。食後の甘いもの幸せです。

コーヒーも美味しかったなぁ。

ごちそうさまでした。





実は、友達も
2人目おめでた発覚!
ということで、思いがけず妊婦2人ランチに。

わーい。わーい。おめでとう!
私の妊娠うつったかな?(笑)

ちなみに私は
前職場に妊婦さんがいたので、
その人の妊娠がうつったとちょっと思っている。



まだつわりのある友達。
でも、昨日は調子がよかったようで、
ごはんもモリモリ食べられてよかったね。

私もつわりの頃を思い出し、
とっても懐かしい気持ちになりました。
辛かったよなぁ、あの頃。

そんな感じで、
妊娠初期から出産、育児のことまで
まったく話がつきない。
ゆったりソファ席で居心地もよかったので、
すっかり時間を忘れておしゃべりしてしまいました。

えっと・・
気づけば、3時間が過ぎていた。
2人してびっくり!

いくら時間があっても足りなそうなので、
昨日はこの辺で。


次に会うときには、
私はベビーを抱いていて、
友達のお腹は目立つようになっているのだね。
また新しい楽しみができました。

まだまだ大切な時期なので、
身体を大事に過ごしてね。

楽しい時間をありがとう。

次も楽しみにしているよ!






* cafe GARDEN *
 大分市津留3-4-15-2F
 097-552-4402 水曜定休
 11:30-22:00open

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ
  


Posted by hal at 11:31Comments(3)カフェ

2012年01月20日

bonne cafeでベジランチを。


(ランチをいただきに)



昨日はあいにくのお天気でしたが、
&mさんと楽しみにしていたランチへ
お出かけしてきました。

お邪魔したのは、
ずっと行ってみたいなぁと思っていたカフェ。

bonne cafe+pottery

私では絶対にたどり着かないであろう
住宅街の中にある1軒家のお店。
カフェは2階部分。

玄関で靴を脱いで、
スリッパで階段をあがると
清潔感のあるステキな空間に癒されます。




(ステキなおうちカフェ)


まだ他のお客さんがいらっしゃらなかったので、
お料理ができるまで、きょろきょろうろうろと。

雑貨も少し販売してました。

外は雨なのに、
お部屋の中は明るくて
とっても気持ちよかったです。

こんなおうち、いいなぁ。




(野菜たっぷり嬉しいランチ)


さて、お待ちかねのランチです。

昨日のメニューは、
①野菜の塩こうじ蒸し焼きset
②ちょこちょこ+ベジカレーset
こちらの2種類でした。


私たちは2人とも
ベジカレーのセットをいただくことに。

セットの内容はこんな感じ。

10種類野菜のベジカレー
たっぷりベビーリーフサラダ
野菜の小鉢4種
かぶのピクルス
大根カツ
里いもの梅マッシュ
さつま芋のきんぴ
ドリンク

見た目はボリュームがあるけど、
お野菜たっぷりでヘルシーなランチです。




(小鉢のおかずも美味しいです)


根菜の食感がとてもよいベジカレーや
山盛りベビーリーフサラダのドレッシング、
そして、小鉢のおかず。

どれもとても美味しかった。
身体が喜ぶごはんといった感じです。

いま求めているものにぴったり!
しあわせランチ。
大満足。




(穀物珈琲とケーキで更に癒される)


食後はセットについているドリンクから
穀物珈琲とプラスしてデザートも。

キウイのカスタードタルト。

甘さ控えめで
これまた優しいお味。
癒されました。

ごちそうさまです。


ひとりではたどりつけないけど、
またぜひお邪魔したいなぁ。

&mさん、
予約&運転&おみやげ、ありがとね!
またお付き合いよろしくです。





* bonne cafe+pottery *

 大分市ひばりが丘2-1-8
 097-529-5333 
 定休日 日・月・火・水
 12:00~ 17:00open
 (lunch time 12:00~ 14:30)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ
  


Posted by hal at 13:37Comments(2)カフェ

2012年01月11日

Chez Mamanでチーズケーキを。


(可愛らしい店構え)



写真のデータを整理していたら
見つけました。

去年お邪魔して
まだ記事を書いていなかったお店。
&mさんとのお出かけランチの日のことです。


この頃は、
甘いものが我慢できないくらい
毎日食べたかったんだよなぁ。
いまはちょっと落ち着いていますが。

で、ランチ後のお茶タイム。

場所は別府にある
Cafe Chez Maman(シェ・ママン)




(チーズケーキをセットで)


チーズケーキが有名らしく、
いろんなチーズケーキがありました。

その中から、
チョコマーブルチーズケーキを。
ホットコーヒーをセットで。

濃厚なベイクドチーズケーキに
ビターなチョコレートがアクセントになっていて、
コーヒーにもぴったりで美味しかったです。

ごちそうさまでした。



店構えも店内も
まるで外国のような雰囲気。
ちょうどクリスマスが近かったので、
大きなツリーが飾られていて素敵でした。

ランチメニューに、
鳥天やチキン南蛮があるところは
大分だなぁという感じ。

いろんな年齢層の方に
親しまれている印象のお店でした。






* cafe Chez Maman シェ・ママン *
 別府市山の手町11-52
 0977-26-7633 定休日なし

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ

  


Posted by hal at 11:53Comments(5)カフェ

2011年12月27日

anneau cafe(アノー カフェ)でランチ納め


(今年最後の楽しいランチ@anneau cafe)



先週のこと。

年上の友達と
今年のランチ納めに行ってきました。

もう1人、年下の友達は
急遽来れなくなっちゃって残念だったけど、
また年が明けたらのお楽しみということで。


向った先は、
はじめてお邪魔するお店

anneau cafe アノー カフェ

シンプルで明るい空間。
とても気持ちいいカフェです。




(左:サラダとキッシュ  右:友達チョイスのメイン)


2人とも、ランチメニューから
Aランチ(サラダ・キッシュ・ドリンク・デザートつき)を。

メインは4種類から選べます。


友達チョイスは、
鶏モモ肉のトマト煮込みグラタン仕立て
パンかライスつき。

女子っぽいランチ。
ほっこり系。




(左:私チョイスのメイン  右:食後のコーヒーとデザート)


私チョイスは、
おすすめらしいドライカレー。

お好みでレーズンをどうぞ。
ということでしたので、
たっぷりとかけて。
レーズン大好き!
わーい!

なんだか食べ終えるのが勿体無い
いつまでも食べていたくなるカレーでした。
ただの食いしん坊妊婦だから?
とっても美味しかったです。

食後のデザートは
クレームブリュレとブラウニー。
食後の甘いもの。
しあわせ。

ごちそうさまでした。



仕事が忙しくて、
なかなか時間が合わない友達とのランチ。

妊娠してからというもの、
お子さんがいる友達とは出産話や子育て話が多いので、
独身でバリバリ仕事を楽しんでいる友達とのおしゃべりは、
なんだかとても新鮮で楽しかった。

いつも新しいことを探しては、
それに向って進んでいる友達。
こちらもたくさんパワーをもらえます。

そうそう、
もう4年以上のおつきあいになるのだけど、
共通の沖縄の知り合いがいることが発覚!
2人してびっくりでした!


つわりが落ち着いてから、
ここ3ヶ月くらいはいろんな友達と
いろんなところへランチへ行くことができて嬉しかったな。
大分でも一緒にお出かけしてくれる友達が増えて、
ありがたいことです。

出産前、身軽なうちに
来年もまだまだランチやお出かけしておこうっと!

あと1ヶ月ちょっとかな。
そんなこと言っていられるのは・・
きっとあっという間だね。

出産準備もワスレズニ!






* anneau cafe *
 大分市庄の原2組
 097-573-6774 月曜定休

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ  


Posted by hal at 11:17Comments(2)カフェ

2011年11月26日

夜カフェごはん@カフェ ケルン


(素敵おうちカフェ)



今週から忘年会シーズンへ突入した夫。
しばらく毎週忘年会が入ってます。

で、私もそれをいいことに
昨日の夜はアノ方をお誘いして、夜のお出かけ。
素敵カフェに連れていってもらっちゃいました。

cafe Köln (カフェ ケルン)

私には、絶対たどり着けないであろう
萩原の住宅街にポツリと佇むカフェです。
暗闇の中を灯す温かいあかりがいい雰囲気。




(落ち着く空間)


ドアを開ける前からわくわくだったけど、
店内もとっても素敵な空間。
どの席にしようか迷います。
楽しいなぁ。

そうそう、
使われている家具も素敵でした。
ストーブも。やかんも。


さて、お腹ぺこぺこなので
食事のオーダーを。

夜のメニューは、
本日のパスタor本日のカレー。
それぞれセットにすることができます。
セットだと、サラダ、デザート、ドリンクつき。
パスタにはパンもついてます。

私たちはパスタのセットを。




(本日のパスタ)


本日のパスタは、
鶏ミンチとかぶのパスタでした。

あっさりとシンプルだけど、
かぶの美味しさがひきたつ優しいお味。
ヘルシーでいいですよね。




(サラダもパンもおかわりしたいくらい美味しい)


パスタの前には、
大きなガラスの器に入ったサラダが。
写真では伝わらないけど、深さもあります。
そして、このサラダがまた美味しい!

いろんな野菜の上から
半熟たまごの黄身をとろ~りと。
更にドレッシングがまた美味しくて
とっても満足感のあるサラダです。


そして、
あたたかいパン。
外はパリっと。中はモチっと。

こちらも美味しい。
美味しいしか言えないところがアレですが。
でも本当に美味しいんです。
買って帰りたいくらい。




(最近、デザートが楽しみな女子になったのだ)


そして、そして
食後のコーヒーとデザート。

私の好みの濃厚なコーヒー。
エスプレッソみたい。
それにぴったりなチーズケーキ。
キャラメルソースがまたいいんです。

また言っていいですか?
これまた美味しい!
しあわせです。

この内容で1250円っていうのも素敵。
ちなみにカレーセットは1150円です。


夜なのに、
デザートまでしっかりいただいて
体重大丈夫かな?と思ったけど、
カロリー以上(?)おしゃべりしたからか
全然オッケーでした(笑)。

寒い夜だったけど、
a-keさん、お付き合いありがとう!
今回もとっても楽しかったぁ。

またよろしくです!


大満足な夜カフェごはん
ごちそうさまでした。





* cafe Köln (カフェ ケルン) *
 大分市萩原2-6-24
 097-574-7406 不定休
 11:00~22:00open

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ  


Posted by hal at 17:02Comments(6)カフェ