2012年01月11日
Chez Mamanでチーズケーキを。
(可愛らしい店構え)
写真のデータを整理していたら
見つけました。
去年お邪魔して
まだ記事を書いていなかったお店。
&mさんとのお出かけランチの日のことです。
この頃は、
甘いものが我慢できないくらい
毎日食べたかったんだよなぁ。
いまはちょっと落ち着いていますが。
で、ランチ後のお茶タイム。
場所は別府にある
Cafe Chez Maman(シェ・ママン)
(チーズケーキをセットで)
チーズケーキが有名らしく、
いろんなチーズケーキがありました。
その中から、
チョコマーブルチーズケーキを。
ホットコーヒーをセットで。
濃厚なベイクドチーズケーキに
ビターなチョコレートがアクセントになっていて、
コーヒーにもぴったりで美味しかったです。
ごちそうさまでした。
店構えも店内も
まるで外国のような雰囲気。
ちょうどクリスマスが近かったので、
大きなツリーが飾られていて素敵でした。
ランチメニューに、
鳥天やチキン南蛮があるところは
大分だなぁという感じ。
いろんな年齢層の方に
親しまれている印象のお店でした。
* cafe Chez Maman シェ・ママン *
別府市山の手町11-52
0977-26-7633 定休日なし

2012年01月10日
編みもの始め
(2012 はじめての編み物)
この冬は
よく編み物をしています。
夕飯を食べたあと、
夫はテレビに釘付けなので、
私は隣で編み編みといった感じ。
今年はじめての作品は、
編み込みを入れた手袋(指なし)。
家でPCに向うときなどに役立ちますよね。
(ウール100%で肌触りもよし)
着けてみるとこんな感じ。
指は自由に動くけど暖かい。
まだまだ寒い日は続くので使えそうです。
今回、参考にしたのはこちらの本
北欧の編み込み小もの
掲載されているものは2色使いだったけど、
私は4色を使って編んでみました。
他にも
ステキな図案がたくさんあるので、
また別のものを編み始めています。
編み込みを入れると、
ちょっこっと手間がかかるけど、
小ものだったらすぐに編みあがるし、
できあがりがとっても楽しみ。
配色でかなりイメージが変わったりするので、
どんな組み合わせにしようかと
考えるのも楽しいです。
しばらく、これにハマりそう。

2012年01月09日
ラーメン浅野2号
(オープンおめでとうございます!)
この三連休は、
出産準備のお買物をいろいろと。
予定日までまだちょっとあるのだけど、
いつ何が起こるかわからないし、
セールで買えるものは買ってしまおうと。
おかげで、
いろいろお得にゲットできました。
で、せっかく車で出かけていたので
ランチは、街中から移転したラーメン屋
ラーメン浅野2号へ。
ドカーンな看板が目立ちます。
(とんこつラーメン550円)
夫はいつものとんこつラーメン。
場所は変わったけど、
見慣れたラーメン。
変わったのは、
はじめに食券を買うところ。
あと、まぜそばが定番メニューに!
(まぜそば(ライスつき)650円)
ということで、
私はひさしぶりのまぜそば。
上にのっている具材と麺を
思い切りまぜていただきます。
中太麺に旨さがからんで最高です。
麺を食べ終わったら、
ライスを入れていただきます。
ふぅ、美味しい。
やっぱり好きです。
まぜそば。
お昼をだいぶ過ぎていたので、
入ったときはテーブル席だけ満席だったけど、
帰るころには、食券前に行列が。
すごいですね~
また近くを通ったら、お邪魔します。
ごちそうさまでした。
* ラーメン浅野2号 *
大分市古国府519-2 水曜定休

2012年01月08日
水天でたらふく食べる。
(寿司が来る前にビールを1杯流し込む夫)
昨日の夜は、
夫のおごりで水天でお寿司。
なにやら、
ちょこっと宝くじが当たったらしい。
わーい。わーい。
食べるぞー。
早めに行ったので待たずに座れたけど、
18時前には席待ちのお客さんが。
相変わらず人気ですね。
夫は、
まぐろ中心に。
私は、
イカとか貝類とか白身とか。
まぐろやいくら、
ひかりものやウニなどは苦手。
食べたいものだけをたらふく。
他に、
いわしや浅漬けきゅうりなんかも。
あっ、鶏の唐揚げも。
もちろん、夫はお酒片手に。
ビールやら焼酎やら。
これ以外にも
次から次へと欲望のまま。
私は12貫いただきました。
食べたら、歩く!ってことで、
行きも帰りも徒歩だったから、まっいっか。
といいつつ、
帰り道、コンビニでデザート買っちゃったけど。
てへ。
夫さん、ごちそうさま。
また宝くじ当ててね!
* 水天 王子店 *
大分市西春日町4-86
097-533-0800

2012年01月07日
福岡みやげ
(しあわせなひととき)
おはようございます。
今朝は朝食のあと
a-keさんからの福岡みやげで
ホッと一息。
美味しい~
(嬉しい福岡みやげたち)
コストコで買ってきてくれた
フランスのトリュフチョコレートと
オーガニック紅茶(デカフェ)。
このチョコレート、ヤバイです。
1つ食べたら、もう1つ食べたくなる。
この缶が目に入ったら、
つい開けて食べちゃう。
夫も気づけば、危険だぁといいつつ
つまみぐいしてます。
それから、
中川政七商店の花ふきん。
蚊帳の生地を使ったふきん。
使い心地がよく愛用しているんですが、
鳥獣戯画ふきんは初めて。
嬉しいなぁ。
毎度、ツボなお土産
ありがとうございます!
さてさて、
話は変わりますが・・
今日は高校サッカー準決勝。
大分はじめてのベスト4進出ということで、
とっても楽しみです。
ガンバレ!大分高校!
