2012年02月28日
やり残したことなどを
(映画とか)
おとといの朝
私より予定日が4日早い沖縄の友達が
ひと足早く、無事に女の子を出産。
陣痛が長すぎて、
マジでくじけそうになったよ。
といいつつ、
それはそれはすっきりした様子のメール。
最後には、
とにかくがんばれー
お産楽しんでね
って。
なんだか、
たすきを渡された気分で、
ふぅ、ついに私の番がまわってきたのだなと
妙に口数が少なくなったのを夫に気づかれる。
おまえ、わかりやすいな
って。
まぁ、そんなこんなで
ちょっと焦りはじめた私は、
やり残していることなどを片付けてみる。
まずは、観た映画(DVD)。
婚前特急
洋菓子店コアンドル
しあわせの雨傘
わたし出すわ
この中では、
洋菓子店コアンドルが好き。
(読書とか)
そして、読書。
つるかめ助産院(小川糸著)
以前読んだ1冊なんだけど、
想像していたより、う~んな感じ。
あと、気分がのらず
途中で読むのをやめてしまった
芥川賞作家 田中慎弥さんの本が2冊。
で、いま読んでいるのが
マスカレードホテル(東野圭吾著)
夜中に眠れなくなったときに読んでいるので
なかなかすすまないんだけど、面白い。
これは読み終えておきたい。
(編み物とか 家計簿とか)
そして、編み物。
片方編んだままだった
ドットの指なし手袋。
もうだいぶ暖かくなっちゃって
きっと今年は使わないだろうけど、
このままだときっと来年も編みそうにないので
一気に編みあげておく。すっきり。
そして、家計簿。
妊娠中はお金のことで悩みたくなかったので、
アバウトに過ごしていた家計のこと。
先月から復活。
入院の間と
しばらく出かけられないであろう退院後、
スムーズに夫にお願いできるようにまとめておく。
これまたすっきり。
つめも切ったし、
前髪も切ったし、
あとは何だ?

2012年02月28日
堂島プリンスロール
(堂島プリンスロール)
そろそろ
充実したマタニティ生活も終了。
スイーツを食べるくらいなら、
そのカロリーをお酒に使いたい。
そんな男前だった妊娠前の私ですが、
妊娠中はとにかく甘いものが好きな女子に変身。
甘いものは別腹
という、よくわかんないと思っていた感覚も
いつの間にか身についていました。
で、思ったこと。
世の中の痩せたいと願う女子は、
おやつ(スイーツ)を我慢したら、
それだけで痩せるんじゃないかな。
そのくらい、スイーツを食べると増量したような。
私はそろそろ、
妊娠前の間食しないがあたりまえ生活に
シフトチェンジしていこうと思っています。
で、先日のこと。
病院の帰りに、
もし残っていたら買おう!と行ってみた
トキハうまいもの大会モンシュシュのブース。
アレと悩んで買わなかった
堂島プリンスロールもまだあったので、
マタニティ生活のスイーツ締めくくりにとお買い上げ。
(いただきまーす)
夫と4分の1カットを
2度にわけていただきました。
生地と生クリームにベルギー産のチョコレートを
混ぜ合わせたという贅沢なロールケーキ。
甘すぎず、大人のロールケーキといった感じ。
堂島ロールもそうだけど、
やっぱりクリームが美味しいんですよね。
お皿に残ったクリームも舐めてしまいたいくらい。
はぁ、美味しかったなぁ。
ごちそうさま。
それにしても、
こんなにスイーツを食べたのは
いつ以来だろう・・って感じの妊娠中。
まだしばらく妊婦なんだけど、
とりあえず、スイーツを欲するのは
ちょっと落ち着いてます。
授乳が始まったら、
スイーツはよくないみたいなので、
なんちゃってスイーツ好き女子は
これで卒業となればいいんだけど。
でも、まだお酒も飲めないんだよね。
何を楽しもうか。
子の成長を楽しめばいいね。
食べられないけど(笑)
