2012年02月14日
道の駅で買ったモノ
(まずは道の駅みえ)
ドライブの楽しみといえば、道の駅。
大好きなんですよね~
道の駅。
ということで、
今回もいくつか立ち寄ってみました。
まずは、
おひさぶりの道の駅みえ。
11時前くらいだったかな?
お客さんはたくさん。
野菜はだいぶ少なくなっていました。
こちらの道の駅は
おやつに食べたいまんじゅうなども豊富で、
お腹を空かせていったら危険。
(左:道の駅みえで買ったモノ 右:道の駅きよかわで買ったモノ)
この日は、
まんじゅうも団子も魅力的だったけど、
一番気になったスイートロールを。
パン工房 白い家というパン屋さんのパン。
さつまいもとあんこ入りのロールパンです。
元々はハード系のパンが好きな私ですが、
最近はふわふわ系のパンが無性に食べたくて、
こういうのに目がないんです。
あんこの甘さは控えめで
さつまいもの自然の甘さがひきたつ
身体にも良さそうなパン。
牛乳にぴったりな感じ。
とっても美味しくいただきました。
あと、道の駅みえでは、
鴨鍋用に太めのネギを。
続きまして、
ランチをいただいた道の駅きよかわ。
こちらでは、
見かけたらついつい買ってしまう鶏めしコロッケ。
鴨鍋用にごぼう。
そして、たまり漬け。
今回は買わなかったけど、
金ごま餃子と日本酒も好きです。
(道の駅原尻の滝 農産物直売所と買ったモノ)
そして、道の駅原尻の滝向かいの
農産物直売所へ。
こちらでは、
ひよこさんの記事をみて、
とっても気になった粉末唐辛子を。
何にでも唐辛子をかけてるんじゃないか
っていうほど唐辛子好きな夫。
東京の友達からいつももらっている
とっても辛くて美味しい唐辛子が切れて、
代用品をずっと探していたので、
これは買ってみようと。
その日の夜にさっそく試してみたら、
満足の辛さだったよう。
ひよこさん、情報ありがとです。
(友達へ)
いつもあるワケではないみたいなので、
八郎さんのも今度送ってね。
あとは、
夫のビールのお供に
チーズスティックを買ってみました。
そうそう、
よくおばちゃんから声をかけられる私。
ここの直売所のレジのおばちゃんからも
「赤ちゃん生まれるんね。がんばって!」と
嬉しいお言葉いただきました。
いつもギョロッケを買う、
目代のおばちゃんからも
「生まれたら、連れてきてよー」っていわれてるし、
がんばらんとね。
あっ、ちょっと話がそれちゃったけど、
そんなこんなで道の駅バンザイ!
やっぱり好きだわ。
