2010年12月25日
わが家のクリスマス
(Merry Christmas!)
昨日のクリスマスイヴ。
数日前まで南国にいたので、
なんだか実感がなかったのだけど、
街をあるいていると、ケーキを抱える人や
チーズやワインを選ぶ人が多くて、
あぁ、クリスマスなんだなぁと。
買い物から帰宅し、
音楽をクリスマスソングに替え、
ひさしぶりに聖書を開いてみた。
中学校から短大までの8年間。
プロテスタント系の学校に通っていたので、
クリスマスは学校で1番のイベントだった。
聖句を読んでいるととても懐かしい気持ちになって、
好きな聖句を探してみたり。
(イヴのごはん)
さて、わが家のクリスマス。
普段とあまり変わらない感じだけど、
いつもよりちょっといいビールで乾杯。
メニューは、
野菜とチキンと
牡蠣とほうれん草のペンネグラタン。
そして、天然酵母パン。
チキンは前日から
にんにくたっぷりで漬け込んでいたので、
しっかりした味わいでビールにぴったり。
(うまうま牡蠣とほうれん草のペンネグラタン)
ホワイトソースを作っているときに帰宅した夫が
途中から仕上げたソースで作ったグラタン。
広島のぷりぷりの牡蠣や
杵築市産の柔らかいほうれん草が
ホワイトソースに絡まって、最高に美味しい。
パンにつけてもこれまたいける。
(左:南アフリカの赤ワイン 右:サンタからのプレゼント)
ビールのあとのワインは、
ラザノウ シラー ムールヴェードル2008
以前、グラノシロサキの試飲会で
夫が気に入って買っておいたもの。
南アフリカの金賞受賞赤ワイン。
力強さとまろやかさがあって最高です。
トキハ地下で買っておいた
チーズとともにと思っていたけど、
すっかりお腹がいっぱいになってしまった。
ごちそうさま。
そうそう、
食事の途中で夫からプレゼント。
ソファのうしろに隠していたらしく、
びっくりサプライズ!
開けてみるとドットのエプロン。
仕事の帰りにこっそり買ってきていたらしい。
最近、やけに優しい夫。
なんだか怪しいと思っていたら、
宝くじがまた当たったんだってさ(笑)。
まぁ、素直にありがとね。
最後に好きな聖句の1つから
(沖縄で拾ってきた木の実たち)
だから、あすのことを思いわずらうな。
あすのことは、あす自身が思いわずらうであろう。
一日の苦労は、その日一日だけで十分である。
(マタイによる福音書6:34)
よいクリスマスを!
Posted by hal at 10:31│Comments(8)
│うちごはん
この記事へのコメント
このワインには、トキハでも手に入りますよ。
「ブリアサヴァラン」ってチーズが最高に合いますよ!
「ブリアサヴァラン」ってチーズが最高に合いますよ!
Posted by PEPE at 2010年12月25日 10:50
プレゼントフロムじ、かわいいね。
今度それして山に来て!
ってか宝くじあたったんだ。すごい!
私はミキサーが欲しいな(ってじに伝えて!)。
私はカトリックだったの。
ミサとかキャンドルサービスとか賛美歌とか懐かしいな。
12月になると学校のホールに馬小屋(キリストが生まれた)の飾り付け(?)がされて、
それが何気に好きだったなぁ(遠い目)。
今度それして山に来て!
ってか宝くじあたったんだ。すごい!
私はミキサーが欲しいな(ってじに伝えて!)。
私はカトリックだったの。
ミサとかキャンドルサービスとか賛美歌とか懐かしいな。
12月になると学校のホールに馬小屋(キリストが生まれた)の飾り付け(?)がされて、
それが何気に好きだったなぁ(遠い目)。
Posted by バサ子のハハ at 2010年12月25日 12:00
沖縄を満喫してきた旅のレポ、見てても楽しい。
halさんと海って、ほんと似合う。
宝くじが当たったからって、当たらなくてもちゃんとプレゼント用意してそうですけど…優しいな。
☆Happy Holiday♪
halさんと海って、ほんと似合う。
宝くじが当たったからって、当たらなくてもちゃんとプレゼント用意してそうですけど…優しいな。
☆Happy Holiday♪
Posted by あんこ at 2010年12月25日 12:39
*pepeさん
メリークリスマス!
トキハでも購入できるのですね。
情報ありがとうございます。
そのチーズ、
以前、pepeさんが記事にされていたチーズですよね?
とても気になります。
昨日、探してみればよかったなぁ。
*ママ子
メリークリスマス!
体調はどうよ。
ミキサー欲しいらしいよって
とりあえず伝えておいたよ(笑)。
ってか、このエプロン
なんだか小さいなぁと思ったら、
キッズエプロンって書いてあった(汗)。
そのサイズが入るのもどうかと思うけどさぁ。
うちの学校も12月からハレルヤコーラスの練習して、
クリスマスには大ホール借りて、馬小屋ありだったよ。
ほんと、懐かしいよねぇぇぇ。
*あんこさん
メリークリスマス!
沖縄レポ、まだまだ続きますので
楽しんでいただけたらと。
いやいや、宝くじのおかげかと。
そのおかげで誕生日プレゼントも
沖縄旅行以外にももらっちゃいました。
次は3億当たるといいんですけどね。
メリークリスマス!
トキハでも購入できるのですね。
情報ありがとうございます。
そのチーズ、
以前、pepeさんが記事にされていたチーズですよね?
とても気になります。
昨日、探してみればよかったなぁ。
*ママ子
メリークリスマス!
体調はどうよ。
ミキサー欲しいらしいよって
とりあえず伝えておいたよ(笑)。
ってか、このエプロン
なんだか小さいなぁと思ったら、
キッズエプロンって書いてあった(汗)。
そのサイズが入るのもどうかと思うけどさぁ。
うちの学校も12月からハレルヤコーラスの練習して、
クリスマスには大ホール借りて、馬小屋ありだったよ。
ほんと、懐かしいよねぇぇぇ。
*あんこさん
メリークリスマス!
沖縄レポ、まだまだ続きますので
楽しんでいただけたらと。
いやいや、宝くじのおかげかと。
そのおかげで誕生日プレゼントも
沖縄旅行以外にももらっちゃいました。
次は3億当たるといいんですけどね。
Posted by hal at 2010年12月25日 15:15
その聖句いいですね
心にとどめました
美味しいワインと料理で至福の時間を
過ごしていたようですね
そして、宝くじ・・・
ラッキーだわ
お正月用に買ってあるお酒を
次々開ける家族にムッとしています
心にとどめました
美味しいワインと料理で至福の時間を
過ごしていたようですね
そして、宝くじ・・・
ラッキーだわ
お正月用に買ってあるお酒を
次々開ける家族にムッとしています
Posted by まー at 2010年12月26日 00:33
*まーさん
お正月用のお酒、
早く準備しすぎなんですよ~ (笑)
きっと私でも開けてしまいそう。
ってか、どんなお酒たちなのか
とっても気になります。
お正月用のお酒、
早く準備しすぎなんですよ~ (笑)
きっと私でも開けてしまいそう。
ってか、どんなお酒たちなのか
とっても気になります。
Posted by hal at 2010年12月26日 15:40
飲んじゃったのは
やまかわ(泡盛)
閻魔(大分の麦)
桜花(山形の吟醸酒)
これから買い足します
やまかわ(泡盛)
閻魔(大分の麦)
桜花(山形の吟醸酒)
これから買い足します
Posted by まー at 2010年12月26日 21:11
*まーさん
泡盛から日本酒まで
これは飲み過ぎですね!(笑)
いまから、まーさんちのお正月
どれくらい飲んじゃうのか楽しみです。
私もそろそろ買っておかなくちゃ!
泡盛から日本酒まで
これは飲み過ぎですね!(笑)
いまから、まーさんちのお正月
どれくらい飲んじゃうのか楽しみです。
私もそろそろ買っておかなくちゃ!
Posted by hal at 2010年12月27日 10:50