2011年09月20日

何にしよう?とかハバネロとか。

何にしよう?とかハバネロとか。

(やっぱりトマト系も捨てがたい)



雨ですね。
すんごい雨ですね。

ここまで降ると、
さすがに外出したくないし、
職場が近い夫も今日のお昼は
職場で食べるっていうんで、
今日はひとりうちランチ。

さて、何にしよう?

って、朝ごはん食べた直後から
あれこれ考えてます。

写真は先週のうちパスタ。
外ランチでクリーム系をチョイスしすぎて、
そろそろトマト系が恋しくなっちゃって。
トマト系もうんまいなぁ。

今日もパスタ!
って思ったら、麺のストックなし。
私としたことが・・



何にしよう?とかハバネロとか。

(かわいいのになぁ)


話は変わって、
昨日の夜は、冷凍しておいたバジルペーストと
モッツァレラチーズを使ってピザを作りました。

トッピングに、
辛いものが大好きな夫のために、
先日、野菜産直コーナーでみつけた
豊後大野産のハバネロを刻んで。

去年、実家の畑で育てたハラペーニョが
思ったより辛くなかったので、
コレも余裕だろうと思ったら、
すんごいことに!


刻んでいるだけで、
目が痛くなって、鼻水まで出てきちゃって、
その手で鼻辺りを触ったら、もう痛くて痛くて。
石けんで洗っても痛くて痛くて。
きゃーーーーーでした。

見た目はかわいいのに恐ろしい。

でもね、
味はとってもおいしくて、
辛いけど旨い!って夫も満足。
そりゃ、よかった。

その後、夫は目を触り痛がったり、
私は眠るときまで手が痛かったんですけどね。

恐るべし!ハバネロ!


あっ、そうだ。ランチ。
何にしようかな?

うどん食べようかな。







同じカテゴリー(うちごはん)の記事画像
うちごはん
沖縄料理でうちごはん
クリスマスイヴの夜
お好み焼きと女子バレー
ロールキャベツ記念日
たべるたべる
同じカテゴリー(うちごはん)の記事
 うちごはん (2012-02-17 11:32)
 沖縄料理でうちごはん (2012-01-23 10:59)
 クリスマスイヴの夜 (2011-12-25 11:10)
 お好み焼きと女子バレー (2011-11-19 16:24)
 ロールキャベツ記念日 (2011-11-02 13:19)
 たべるたべる (2011-09-13 10:33)

この記事へのコメント
こっちも急に寒くなってきました
もうすぐ台風がやってきます

寒くなると人恋しくなりますね
うふふっ

halさんの先週にパスタ
レシピが欲しい
麺が太め?

ハバネロ
怖い怖い
兵器ですね

halさんのうどんも食べたい
ちょっとお邪魔してもいいかしら?
人恋しいので・・・
Posted by まー at 2011年09月20日 18:12
*まーさん

こちらは台風遠ざかりましたけど、
まだ風が強いです。
そちらは今夜辺りかな?
早めに帰って、用心してくださいね。

このパスタ、
麺は1.6ミリです。
オリーブオイルを多めに熱して、
刻んだにんにくと唐辛子をいれて、
香りが出たら、ベーコンをいれて塩胡椒で炒める。
そこに、ホールトマトとブイヨン、ローリエをいれ煮込む。
(お好みでハーブも)
ナスは別のフライパンで焼いて、
あとから、ソースにまぜてます。

バターや牛乳を入れるとまろやかになるけど、
この日はガツンとトマトが食べたかったのでいれてません。


うどんも大好き。
週1で鍋焼きうどん作ってます。

まーさん、人恋しいだなんて・・
まーさんち、うちの倍以上人数が多くて
温かそうなんですけど。
Posted by hal at 2011年09月21日 15:24
ありがとうございます♥
次のお休みに作ってみます

この間、どーしても鍋焼きうどんが食べたかったけど
食べることができなかったの
立川に美味しいうどん屋さん情報があります
ちょっと、探して食べに行ってきます

恋。恋しいのです
Posted by まー at 2011年09月21日 21:52
*恋。恋しいまーさんへ

鍋焼きうどんって、
自分が作ったものしか食べたことありません。
なので、他のが食べてみたい。
立川のお店も気になりますね~
私の分も味わってきてください!
Posted by hal at 2011年09月22日 17:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。