2008年10月17日
お弁当の定番
にんじんしりしり
沖縄のお弁当の定番です。
沖縄のお弁当って、
白いご飯の上に、おかずが載っているものが主流。
ゴーヤーチャンプルーや煮つけ、天ぷら・・
なんでも載せちゃってるんです。
初めは苦手だったな

そんな中で、色合いがキレイな「にんじんしりしり」。
これがまた、ご飯に合うのです

昨日は、久しぶりに食べたくなったので
夕飯の1品に作ってみました。
しりしりとは、千切りのこと。
まずは、人参をしりしりします。
花嫁道具の「しりしり器」
沖縄から持ってきました。
これがあれば、しりしりも簡単。
<作り方>
しりしりした人参を、フライパンで炒めます。
味付けは、ほんだし、醤油少々。
後は、卵を入れ絡めながら炒めるだけ。
ごま好きな私は、胡麻も入れました。
コスト的にも、時間的にも、お手軽な1品。
冷めても、美味しくいただけますよ。
ぜひ、お試しあれ

Posted by hal at 16:17│Comments(4)
│うちごはん
この記事へのコメント
これは!名前も可愛いし何よりかんたーーーん^^
真似させてもらいますね^^♪
真似させてもらいますね^^♪
Posted by ワイエム at 2008年10月17日 17:53
いいですねー「にんじんしりしり」♪
なんかリズム感があって、ごはんも進む感じです。
これって、私好み!是非やってみます!
お弁当に持っていこう♪^^
なんかリズム感があって、ごはんも進む感じです。
これって、私好み!是非やってみます!
お弁当に持っていこう♪^^
Posted by てふてふ
at 2008年10月18日 00:26

うん、これは美味しそうですね^^
私はご飯にいろいろのせて食べるの大好きですよ!
焼肉の時は残ったタレをご飯にかけて食べるのが大好き!!
私はご飯にいろいろのせて食べるの大好きですよ!
焼肉の時は残ったタレをご飯にかけて食べるのが大好き!!
Posted by tokio at 2008年10月18日 11:11
*ワイエムさん
名前、たしかに可愛いですよね。
すっごく簡単なので、ぜひ真似しちゃってくださいね。
*てふてふさん
お弁当にいいと思います。
冷めても美味しいので。
簡単だし、人参と卵があれば!なので
試してみてくださいね♪
*tokioさん
男性は、ご飯にのせるの好きかもしれないですね。
これも、結構ご飯に合うんですよ~
これなら、ご飯の上にのせても許せます。笑
名前、たしかに可愛いですよね。
すっごく簡単なので、ぜひ真似しちゃってくださいね。
*てふてふさん
お弁当にいいと思います。
冷めても美味しいので。
簡単だし、人参と卵があれば!なので
試してみてくださいね♪
*tokioさん
男性は、ご飯にのせるの好きかもしれないですね。
これも、結構ご飯に合うんですよ~
これなら、ご飯の上にのせても許せます。笑
Posted by hal at 2008年10月18日 16:12