2010年09月08日

STAUBと赤ワイン

STAUBと赤ワイン



この夏は猛暑の日々で、
ビールや白ワインばかり飲んでいたのですが、
そろそろ秋を感じる始めたので、今夜は赤ワインでも。


買ってから、
これまた暑くてなかなか出番のなかった
STAUBの鍋もそろそろ始動!

昨夜からチキンと野菜のトマト煮を仕込みました。
チーズを入れて仕上げます。
おいしいパンがあれば、なお良しなんだけど。

無水鍋としても使える鍋ということで、
野菜の旨みをギュっと閉じ込めてくれます。
ずっしり重たい鍋だけど、いい感じ。


秋はもっと料理もがんばろう!





同じカテゴリー(うちごはん)の記事画像
うちごはん
沖縄料理でうちごはん
クリスマスイヴの夜
お好み焼きと女子バレー
ロールキャベツ記念日
何にしよう?とかハバネロとか。
同じカテゴリー(うちごはん)の記事
 うちごはん (2012-02-17 11:32)
 沖縄料理でうちごはん (2012-01-23 10:59)
 クリスマスイヴの夜 (2011-12-25 11:10)
 お好み焼きと女子バレー (2011-11-19 16:24)
 ロールキャベツ記念日 (2011-11-02 13:19)
 何にしよう?とかハバネロとか。 (2011-09-20 11:30)

この記事へのコメント
やっぱりいいなーー鍋。。。
ずっとルクルーゼ欲しいって言い続けてんだけど
きっとすぐ飽きる、とか 重いって言って使わなくなるとか
私の事見抜いてる娘様から反対し続けられてます(>_<)
でも何度もウルサイから買えばって言われてます。
私にしたらお高い買い物だから悩んでます。
こんな素敵なお料理も作れそうにないし・・・
でも欲しい~いいわーー
Posted by きりりん at 2010年09月08日 16:46
緑が渋くていいね!
我が家はル・クルゼだけど、
かれこれもう10年以上使ってるよ。
これでごはん炊くとこれまたウマイ。

staubいーなー。
すんごい小さいココットが欲しいんだけど、
数揃えるとけっこうなお値段になるから、
夢で終わりそう。
Posted by バサ子のハハ at 2010年09月08日 18:18
きりりんさん

ルクも可愛いですもんね!
お気に入りの鍋でがキッチンにあると
お料理も楽しくなりますよ。
永く使えると思うので、
この秋は買ってしまいましょう!
Posted by hal at 2010年09月09日 08:30
バサママへ

バサママの青のルクも素敵だよね!
10年前であの色セレクト、渋いわー

今度、お料理教えて!!
Posted by ハル at 2010年09月09日 08:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。