2009年02月15日

男の料理

男の料理



しまうらの ろうたー が
みーうーで助けた めーかーのらーこーに乗って・・


うぅ。。

R-1ぐらんぷり 敗者復活戦を観てから、
夙川アトム調が頭から離れず、夢に出てこないか心配。



そんな本日のランチ。

仕事から帰った夫が、作ってくれた焼メンラー。
いや、違った。

焼ラーメン。


焼ラーメンって、食べたことないから
比べるものもないのだけど、美味しかったです。


男の料理

コープで見つけた、

サンポー 博多屋台風 焼ラーメン



作る前、ビミョーって言ってた夫だが、
食べたら、天神の屋台で食べたのより美味しいとか。

自分で作ったものが一番うまいもんだよicon

小金ちゃんは、まだ未経験らしいが・・



私もいつか、

たーはかの たいやーで 
焼きめんらー 食べてみたいなicon



うぅ。

わからない人、ごめんなさい。


ほどよく酔ってますicon





同じカテゴリー(うちごはん)の記事画像
うちごはん
沖縄料理でうちごはん
クリスマスイヴの夜
お好み焼きと女子バレー
ロールキャベツ記念日
何にしよう?とかハバネロとか。
同じカテゴリー(うちごはん)の記事
 うちごはん (2012-02-17 11:32)
 沖縄料理でうちごはん (2012-01-23 10:59)
 クリスマスイヴの夜 (2011-12-25 11:10)
 お好み焼きと女子バレー (2011-11-19 16:24)
 ロールキャベツ記念日 (2011-11-02 13:19)
 何にしよう?とかハバネロとか。 (2011-09-20 11:30)

この記事へのコメント
男の手料理、いいっすね~^^
僕もたまにキッチンに立つくらいですが
やり始めると結構こだわったりします。
でもカミさんからは「材料費をかけすぎー」って叱られます。
だって平均値がわかんないんだも~~ん^^
Posted by tokiotokio at 2009年02月15日 20:25
*tokioさん

奥様の気持ち、わかる気がする。。
うちの夫も、なかなか料理が上手なんですが、
材料費とか、火の加減とか、無駄が多くて・・ 笑

でも、結構うれしいものです。
人が作ってくれたものは美味しいです。
Posted by halhal at 2009年02月16日 07:51
Σ( ̄□ ̄;)!!
そんなものがあったんや!
そりゃ、買わないかんばい‥
Posted by ラーメン聖人 at 2009年02月16日 14:58
*ラーメン聖人さん

これを食べた後、
昼間のジョージが、言いました。
たかしくんに教えてあげなきゃ!って。笑

皆春のコープでしかまだ見たことないけど、
みつけたら、買ってみてくださいね~
Posted by hal at 2009年02月16日 20:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。