2012年02月12日

最後の遠出ドライブ

最後の遠出ドライブ

(ポカポカ陽気のドライブ)


おでかけ日和だった昨日は、
出産前に行っておきたかった場所の1つ
清川・緒方方面へドライブ。

もう臨月なので、
遠出ドライブも最後かなぁと。
まぁ、そう遠出でもないんだけどね。


青空の下、
とても暖かかったので、
原尻の滝にも寄ってみました。

この時期に行ったのは初めてかも。



最後の遠出ドライブ最後の遠出ドライブ

(何度目かな?原尻の滝)


いつもは吊り橋も渡って一周するのだけど、
もし吊り橋の上で産気づいちゃったら、
伝説に残ってしまいそうなので、
吊り橋手前だけを散策。



最後の遠出ドライブ

(すんごい迫力)


夏に行ったときとは
ずいぶん雰囲気も違って
寂しい感じの原尻の滝だけど、
人も少なく、気持ちよいお散歩ができました。

次は、夫と娘と
チューリップフェスタのときに行きたいなぁ。



最後の遠出ドライブ最後の遠出ドライブ

(原尻の滝とセットのジェラート)


お散歩のあとは、
原尻の道の駅の隣にある
ジェラート屋 ミルクファームでジェラートを購入。

ここのジェラート美味しくてお気に入りなので、
この辺りにきたら、遠出ドライブで定番の
ソフトクリームではなくジェラートを。

10種類くらいあったかな?
その中から抹茶とティラミスのダブル(350円)。

カボチャにもとっても惹かれたのだけど、
1つは夫の好きそうなものをと、ティラミス。
抹茶はどうしても外せない私。
ほどよい苦味で美味しいのだ。

そうそう、
今回はチョコレートもつけてくれた。
わーい。嬉しいな。

ごちそうさまでした。


つづく。




にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ



同じカテゴリー(大分県内)の記事画像
道の駅で買ったモノ
神楽亭のランチと鴨鍋
うみたまごデート
道の駅めぐり
九重ドライブ
山荘 四季庵 2日目
同じカテゴリー(大分県内)の記事
 道の駅で買ったモノ (2012-02-14 11:42)
 神楽亭のランチと鴨鍋 (2012-02-13 11:07)
 うみたまごデート (2012-02-03 10:35)
 道の駅めぐり (2011-11-25 10:56)
 九重ドライブ (2011-11-14 10:14)
 山荘 四季庵 2日目 (2011-10-07 14:01)

この記事へのコメント
ここです!
一枚目の写真の奥に写ってるお店に、
例の唐辛子が売ってたんですが、買えたかなぁ・・・??
こないだカレーに入れたら、思った以上に辛くなりました(^^ゞ
Posted by ひよこひよこ at 2012年02月12日 20:55
かっこいい滝ですね
迫力感じます

まだ気温は低いけど、日差しが暖かく感じて
います
春ですね

halさんのお腹から、春とともに
幸せがやってきますね

ジェラードをのんびり食べていられるのも
今のうち.
Posted by まー at 2012年02月12日 21:17
私もちょうど土曜日、熊本に行く途中、
原尻の滝の看板が見えて、行ってみたいなぁ。。
と思って通り過ぎたんです♪
行く時は、ジェラード屋さん、チェックしとかないとね^^
最後の遠出かぁ。。

あと半月。。
残り、どきどきな日々楽しんでくださいね♪

こっちは、インフルエンザが流行り、
明日から学級閉鎖です。。。
娘は嬉しいんだろうな^^
Posted by &m&m at 2012年02月13日 10:54
*ひよこさん

ですよね!
ひよこさんのコメントのお返事のおかげで
無事にゲットすることができました!
また記事書きますね。
ありがとうございます。

それから、あの鴨鍋も買っちゃいました。
また美味しい情報よろしくです。



*まーさん

大分のナイアガラですから!
すごいですよー

この週末はとても暖かく、
春もすごそこって感じだったけど、
また次の週末辺りは寒そうです。

のんびり色々食べておかねば!笑



*&mさん

そうだったんだね。
近くにいたのかも!
チューリップフェスタの頃は
人は多いんだけど、とってもキレイなので
ぜひ行ってみてね。

予定日が近づいてきて、
いろいろ真面目に準備しています(笑)。
もう1度くらいランチも行きたいんだけど・・
インフルエンザ、怖いね。
気をつけてね~
元気だと学級閉鎖も嬉しいけどね。
Posted by hal at 2012年02月13日 11:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。