2010年07月20日

原尻の滝とジェラート

原尻の滝とジェラート


2ヶ月間の短期の仕事も終わり、
3連休だしってことで、ちょっと遠出ドライブ。

前日の夜まで、
高速が無料になった佐伯方面に行くはずだったのに、
朝起きてみると、佐伯・蒲江は雨マーク。
海が見たかったので、雨だったら意味なし。

ならばと、
マイナスイオンを感じに清川・緒方方面に。


原尻の滝とジェラート


チューリップ祭りのころは、
一面チューリップだったのに、いまは稲。
緑がとってもキレイです。
目にも優しい。


原尻の滝とジェラート



夫は初めて行ったらしい
原尻の滝

この吊り橋、こんなに揺れたっけ?
ってくらい揺れるんだけど、
なんだか楽しい。


原尻の滝とジェラート


橋の上からも1枚。


原尻の滝とジェラート


ジェラート片手に。

以前、友達と来たときは
チューリップソフトを食べたので、
今回はジェラート屋さんのジェラート。

ヤマモモ(たしか)とか限定もあったけど、
抹茶とカフェラテのダブルで。

カフェラテは夫が気に入って
ほとんど食べられちゃいました。
少し苦味があって美味しかったからね。



原尻の滝とジェラート


滝の上流には、
気持ちよさそうに泳ぐめだかがたくさん。

そして、それを眺める夫。

開放感もあるし、まわりは緑に囲まれ
風とともに滝からの水しぶきが気持ちよかったり、
とてもリフレッシュできました。


チューリップの季節もいいけど、
いまの時期もなかなかおすすめです。

秋は紅葉が見られるのかなぁ?



さて、
今日からまたしばらく専業主婦。
家の片付けたかった用事をまずは済ませて、
旅行の計画もたてなくちゃ!

それにしても、暑いなぁ・・



原尻の滝とジェラート

* 原尻の滝 *
 豊後大野市緒方町原尻936−1











同じカテゴリー(大分県内)の記事画像
道の駅で買ったモノ
神楽亭のランチと鴨鍋
最後の遠出ドライブ
うみたまごデート
道の駅めぐり
九重ドライブ
同じカテゴリー(大分県内)の記事
 道の駅で買ったモノ (2012-02-14 11:42)
 神楽亭のランチと鴨鍋 (2012-02-13 11:07)
 最後の遠出ドライブ (2012-02-12 11:15)
 うみたまごデート (2012-02-03 10:35)
 道の駅めぐり (2011-11-25 10:56)
 九重ドライブ (2011-11-14 10:14)

この記事へのコメント
清涼感、ありますね~。
水辺は気持ちいいだろうね。

ジェラートも盛り盛りで美味しそう♪ドライブしたくなりました。
Posted by あんこ at 2010年07月20日 08:24
はらじりの滝、最近いってないので、涼みにでもいってみたいですね(^^)。
Posted by AFTER-SCHOOL at 2010年07月20日 13:34
キレイね〜。
マイナスってるわぁ〜。

ジョルジュ、帽子かぶんなくちゃ!
ダイレクトだから(笑)。
Posted by バサ子のハハ at 2010年07月20日 16:02
*あんこさん

夏の滝はいいですね。
とても暑い日だったけど
とっても気持ちよかったです。

チューリップソフトより、
ジェラートのほうがオススメかも。
あんこさんも夏のドライブにぜひ!



*AFTER-SCHOOLさん

夏の原尻の滝、いいものですね。
緑と水に癒されました。
人も多くないので、おすすめです!



*バサママ

最近、老眼がはじまったのか
なんだか目が見えづらくてね。
こういうところで、緑とか遠くを見ないとね。たまには。

ジョルジュ、連休だからって
はりきって五厘刈りにしたらしい。
発電できそうでしょ?(笑)
もったいない。
Posted by hal at 2010年07月20日 20:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。