2011年05月12日
おみやげ
(おみやげ)
GW明けの初日のこと
職場の方々から、おみやげをいただく。
東京みやげは「鳩サブレー」
ちゃんと、鎌倉の豊島屋で買ってきてくれた。
あっ! ってことは、神奈川みやげか。
福岡みやげは「博多通りもん」
何度食べても美味しいのよね。
大好き。
あとは、
長崎みやげとか鹿児島みやげとか。
はじめて食べたお菓子たち。
ごちそうさまです。
みなさん、
ちゃんとGWらしく過ごされたのですね。
わが家なんて・・ とほほ。
なので、おみやげなし。
ごめんなさい。
いまの職場、
女子が多いので、
お昼の時間は賑やかで楽しい。
同じ日から入った女子は、
この仕事が終わったら、イタリアへ留学。
うらやましかったり、心配だったりで
毎日そんな話題。
結婚してから、
すっかり保守的になってしまった私の気持ちを
刺激しまくってくれる。
飛ぼうかな、私も(笑)。
大分も面白くなってきた4年目。
Posted by hal at 08:05│Comments(3)
│おやつ
この記事へのコメント
私もここんとこ全く遠出してなくて
いつもいろんな人からお土産を
もらってばかりでほんと申し訳ない(^^;
私もお土産買ってくるような
遠出がしたい(^o^)/
いつもいろんな人からお土産を
もらってばかりでほんと申し訳ない(^^;
私もお土産買ってくるような
遠出がしたい(^o^)/
Posted by みかきょん at 2011年05月12日 12:42
わたしの友達も来月短期の仕事を終えたら、イタリアに留学するんですよー!
わたしのまわり、30を過ぎてから、結婚・出産してからでも、新しいことにどんどんチャレンジしてる人が多くて、すごく尊敬しますね
わたしのまわり、30を過ぎてから、結婚・出産してからでも、新しいことにどんどんチャレンジしてる人が多くて、すごく尊敬しますね

Posted by みきち。 at 2011年05月12日 23:00
*みかきょんさん
私も
みかきょんさんの旅レポを
見てみたいなぁ。
今年は飛行機で飛んじゃいましょう!
*みきち。さん
そうなんですね!
まわりにそんな友達がいると
とてもパワーをもらえるし、刺激になって
がんばらなくちゃ!って思いますよね。
私も新しいこと、また始めたくなってます。
私も
みかきょんさんの旅レポを
見てみたいなぁ。
今年は飛行機で飛んじゃいましょう!
*みきち。さん
そうなんですね!
まわりにそんな友達がいると
とてもパワーをもらえるし、刺激になって
がんばらなくちゃ!って思いますよね。
私も新しいこと、また始めたくなってます。
Posted by hal at 2011年05月13日 07:38