2008年11月01日
B級グルメグランプリ
今日と明日、久留米で開催される
B-1グランプリ
B級グルメが、全国から大集合なんです。
故郷、山梨からも、
おつけだんごが出店されるようですが、
私が応援するのは、先日食べたばかりの富士宮やきそば。
山梨のお隣、静岡のB級グルメです。
富士宮市の街中には、
オレンジの旗が目立ちます。
それが、富士宮やきそばのお店の目印。
つぼ半
50年以上の歴史があるお店。
鉄板もずっと使い続けているようです。
五目やきそば。
まずは、鉄板にラードを塗り
大盛り野菜などの具を炒めます。
肉かすが入っているのが、富士宮流。
麺は、蒸し麺。
これも富士宮スタイル。
水を加えて、更に蒸し・・
鉄板いっぱいに広げて、押し付ける。
これで、外側がカリっとした麺になるのです。
ソースで味付け。
最後に、鰯の削り節をかけて出来上がり。
後は、お好みで
青のり、味の素、七味唐辛子などをどうぞ。
この日は、
夫と私、私の弟と甥っ子で
この量を軽く完食したのでありました。
時間があれば、もう1軒行ってみたかったな。
味比べで。
なんと、この富士宮やきそばが
初代B級グルメグランプリなんです。
さて、今年はどうなるかな?
食べには行けないけど、結果を楽しみにしています

Posted by hal at 08:50│Comments(2)
│そとごはん
この記事へのコメント
久留米であるんですね~~♪
今回はいけないけど、行ってみたいイベントですね((o(*^^*)o))
今回はいけないけど、行ってみたいイベントですね((o(*^^*)o))
Posted by kinoko
at 2008年11月01日 10:12

*kinokoさん
久留米なんですよー
ご当地グルメが集まるので、楽しいイベントですよね。
しかも、お客さんの投票でグランプリが決まるので
いつか参加してみたいです。
久留米なんですよー
ご当地グルメが集まるので、楽しいイベントですよね。
しかも、お客さんの投票でグランプリが決まるので
いつか参加してみたいです。
Posted by hal
at 2008年11月02日 08:42
