2008年08月17日
千屋で昼食
今回の旅で楽しみにしていた昼食
日田まぶし 千屋
豆田町の中で、
このお店の前だけ行列ができてました。
待つこと1時間。
きました。きました。
おいしそーです。
日田まぶしとは、
うなぎの蒲焼をご飯の上にまぶしたもの。
名古屋でいう、ひつまぶしです。
まずは、そのままで1杯。
最近、ずっと食べたかったので感激100倍。
2杯目からは、薬味も使います。
大根おろし
柚子胡椒
わさび
ネギ
2杯目。
大根おろしと柚子胡椒をのせて、まぜる。
さっぱりして、夏向きなお味。
冷酒が飲みたくなる、大人の味。
想像しただけで、また食べたい。
3杯目
わさびとネギをのせ、だし汁をかけてお茶漬け。
わぁ~、これまた旨いっ。
言うことないです。
これは、飲んだ後の〆にも良さそう。笑
名古屋で食べたひつまぶしも美味しかったけど、
大分ならではの薬味でいただく日田まぶしも気に入りました。
1度で3度楽しめる日田まぶし。
並2100円也。
ごちそうさまでした

Posted by hal at 08:51│Comments(4)
│大分県内
この記事へのコメント
結婚するまえ、パパが仕事で日田に一年間いたので、
よく遊びに行ってました
日田まぶし、美味しいですよね〜
よく遊びに行ってました


Posted by kinoko at 2008年08月17日 17:22
*kinokoさん
おぉ~、遠距離だったのですね。
日田には、初めて行ったのですが
情緒があって良いところですね。
またゆっくり行ってみたいと思いました。
大分もたくさん良いところがあって、
これからもまだまだ楽しみです♪
おぉ~、遠距離だったのですね。
日田には、初めて行ったのですが
情緒があって良いところですね。
またゆっくり行ってみたいと思いました。
大分もたくさん良いところがあって、
これからもまだまだ楽しみです♪
Posted by hal at 2008年08月17日 20:49
うなぎにはコメントせずにいられませーん。
日田まぶし?? そのままひだって読めばいいのかしら??
ほんと、名古屋のひつまぶしと殆どいっしょなんですね。
絶対美味しいですよーこの図。
大根おろしと柚子胡椒。 ジュルッ。
ステキ。
日田まぶし?? そのままひだって読めばいいのかしら??
ほんと、名古屋のひつまぶしと殆どいっしょなんですね。
絶対美味しいですよーこの図。
大根おろしと柚子胡椒。 ジュルッ。
ステキ。
Posted by hime at 2008年08月18日 11:25
*himeさん
ひたまぶしです。
久しぶりに美味しいものをいただいたって感じでした。
大根おろしと柚子胡椒。
さっぱりな味に変化して、これまたいけます。
ぜひお試しあれ~
あっ、赤チリ亭予約しました。
ついに、夫にあの激辛チキン食べさせます。笑
ひたまぶしです。
久しぶりに美味しいものをいただいたって感じでした。
大根おろしと柚子胡椒。
さっぱりな味に変化して、これまたいけます。
ぜひお試しあれ~
あっ、赤チリ亭予約しました。
ついに、夫にあの激辛チキン食べさせます。笑
Posted by hal at 2008年08月19日 07:40