2008年06月05日

大分産の野菜たち

大分産の野菜たち

バジルペースト


Cocoさんの記事を見て、
そういえば気になってたことを思い出し
トキハの地下2階で購入しました。

瓶入りもあるけど、お試しのためパック入りを。


昨日のランチは、
このペーストを使ったパスタ

野菜を加えて、

大分産の野菜たち

こんな感じのイメージで。
(画像は以前食べた沖縄のCafeのパスタです)

大分産のバジルたっぷりのペーストは、
香りもよく、優しい感じ。

個人的には、
もう少しニンニクと塩をプラスしたらよかったかな。

それにしても、ペーストって便利。



それから、

野菜好きな私は、
冷蔵庫に野菜がないと落ち着かず、
いつも野菜を求めて暮らしてるんだけど、

大分に来てからは、
新鮮な野菜が安く手に入るので助かってます。


大分産の野菜たち


ライフパルの前では、久住の野菜が直売されていたり・・

トキハの地下2階の野菜売り場も好きです。
昨日は、キズ有り大根1本52円で煮物を作ったんだけど、
とっても甘くて美味しい大根でした。


生産者の方の名前も表示され、
安心していただける野菜がたくさん。

大分に来て、よかったことの1つです。


地産池消は、ずっと続いて欲しいですねicon





同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
退院後の生活
やり残したことなどを
節分だったので
お宅訪問
府内南蛮ライティング
ボーリング大会の賞品
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 退院後の生活 (2012-03-21 16:06)
 やり残したことなどを (2012-02-28 17:15)
 節分だったので (2012-02-04 14:47)
 お宅訪問 (2012-02-01 11:55)
 府内南蛮ライティング (2012-01-29 14:28)
 ボーリング大会の賞品 (2012-01-24 11:47)

この記事へのコメント
うちでも大分産の野菜愛用しています。大分産の野菜で意外と盲点はにんにくだと思います。中国産は安いけど不安。でも青森産は高い。大分産なら安くて安心ですね。
Posted by せさみん at 2008年06月05日 09:18
買われたのですね!
たしかに、少し加えた方が味わいは増しそうですよね(^^)
ホントにペーストは便利。安くて安全な物が増えてくれるとうれしいですね!
Posted by Coco at 2008年06月05日 13:31
*せさみんさん

同感です。
にんにくって、国産は高いけど中国産は買いたくないなぁと
いつも思っていたので、大分産に出会ったときは感激でした。
新鮮で安いにんにく、いいですよね。
大分は、全体的に野菜は安く買えるので、ホント嬉しいです。


*Cocoさん

はい、買っちゃいました。
バジルたっぷりでしたよ。
たしかに、ブル・・ブル・・・も食べたくなっちゃいました。笑
次は、瓶で買おうかな。
魚貝にも合いそう。
Posted by halhal at 2008年06月05日 20:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。