2012年02月04日
節分だったので
(2012 節分)
昨日は節分でしたね。
みなさん、
豆まきしましたか?
恵方巻き食べましたか?
わが家は
豆はまいていないけど、
毎年トキハで買う豆をポリポリと
ほぼ歳の数食べました。
夫と合わせて90。
かなりの数ですよね。
あはは。
(恵方に向って食べてみる?)
あと、
最近すっかり定着している恵方巻き。
(1/31の愛妻家の日ももっと定着したらいいのに)
昨日は、節分ということをすっかり忘れお買物。
金曜日はわが家のアルコールオッケー曜日なので、
夫はお米要らないけど(呑むときはつまみのみ)、
私用にいつもおにぎりにして冷凍しているストックが
ちょうど切れていたので、何かごはんもの買おうかなぁ
とお惣菜コーナーに行ってみたら、びっくり!
大量の巻き寿司に
たくさんの人が群がってました。
そっか。節分。
みんな恵方巻き用に買ってるんだなぁ。
毎年、こんなだっけ?
そう思いながらも、ちょうどいいや
って海鮮巻きを1本購入。
そうそう、
余談ですが・・
先日の母親学級のときに
おかずと一緒にお米も食べないと
塩分の吸収率が高くなって身体によくないといわれ、
ちゃんとお米も食べるようにしているのです。
(左:昨日の海鮮巻き 右:先日の太巻き)
新鮮市場の海鮮巻き。
値段のわりにお魚も新鮮で、
なかなか美味しいんですよね。
さすがに1本食べきれる自信はなかったので、
夫と半分ずつ北北西に向って食べようと
一瞬思ったんだけど、やっぱり切っちゃった。
食べやすいほうがいいもんね。
ということで、
恵方巻きでなく、ただの海鮮巻きに。
ちなみに、
写真右の太巻きは
先日、うみたまごのあとに買いにいった
野田商店の太巻き。
昨日は恵方巻き用として、
いつも以上に売れたのかな。
どちらも美味しくいただきました。
ごちそうさま。

Posted by hal at 14:47│Comments(6)
│日々のこと
この記事へのコメント
うちも去年は新鮮市場の海鮮恵方巻きでした
美味しいですよね
でも今年は娘お薦めの恵方巻きにしました
美味しいですよね
でも今年は娘お薦めの恵方巻きにしました
Posted by ami at 2012年02月04日 21:14
ひょっとしてご出産!?
いつも早い時間に更新されてるのに アラッ?と思いまして
母の気分でご出産を楽しみにしております♪
いつも早い時間に更新されてるのに アラッ?と思いまして
母の気分でご出産を楽しみにしております♪
Posted by あっちん母 at 2012年02月05日 19:24
さては・・・・
我が家も今月は二人の受験と発表が・・・
ずっと、子どものことを考えて行きて行くんですね
子どもを持って、親にしてもらえたんですから
何かしてあげれたらといつも思います
でも、親が良かったと思う子育てではなく
子ども自身が良かったと思う人生であって欲しい
我が家も今月は二人の受験と発表が・・・
ずっと、子どものことを考えて行きて行くんですね
子どもを持って、親にしてもらえたんですから
何かしてあげれたらといつも思います
でも、親が良かったと思う子育てではなく
子ども自身が良かったと思う人生であって欲しい
Posted by まー at 2012年02月05日 20:15
*amiさん
そうなんですね。
わが家は今年はじめて買ってみました。
というか、切って食べたので
恵方巻きじゃないですよね。
来年は普通のごはんを食べていそうです(笑)。
*あっちん母さん
あっ、期待させてしまってすみません!
まだお腹にいます(笑)。
もうちょっとしたら、いつ出てきてもオッケーなので
更にアクティブに過ごそうと思っています。
楽しみにしてくださってるなんて、嬉しいです。
がんばります!
*まーさん
いやいや、まだですよー
もうちょっとかな。
私もこれからは
自分のことよりも子供のことを考えて
生きていくんだろうなぁと思います。
昨日もそんな話で夫とバトルしてましたが・・(笑)
どんな状況でも
子供が幸せだと感じてもらえる環境を
作ってあげられたらと思っています。
母親の先輩として、
いろいろアドバイスよろしくお願いしますね!
そうなんですね。
わが家は今年はじめて買ってみました。
というか、切って食べたので
恵方巻きじゃないですよね。
来年は普通のごはんを食べていそうです(笑)。
*あっちん母さん
あっ、期待させてしまってすみません!
まだお腹にいます(笑)。
もうちょっとしたら、いつ出てきてもオッケーなので
更にアクティブに過ごそうと思っています。
楽しみにしてくださってるなんて、嬉しいです。
がんばります!
*まーさん
いやいや、まだですよー
もうちょっとかな。
私もこれからは
自分のことよりも子供のことを考えて
生きていくんだろうなぁと思います。
昨日もそんな話で夫とバトルしてましたが・・(笑)
どんな状況でも
子供が幸せだと感じてもらえる環境を
作ってあげられたらと思っています。
母親の先輩として、
いろいろアドバイスよろしくお願いしますね!
Posted by hal at 2012年02月05日 21:47
野田商店の巻き寿司美味しいですよね(^-^)
あの男らしいシンプルさと大好きな大葉のパンチがたまらなくツボです♪
また食べたくなった~(~o~)
ちなみにうちも巻き寿司買ったものの、方角など調べもせず普通に話しながら食べました…てーげーなもんで…(使い方合ってます?)
あの男らしいシンプルさと大好きな大葉のパンチがたまらなくツボです♪
また食べたくなった~(~o~)
ちなみにうちも巻き寿司買ったものの、方角など調べもせず普通に話しながら食べました…てーげーなもんで…(使い方合ってます?)
Posted by なこ at 2012年02月06日 00:17
*なこちゃん
野田商店の太巻き、
たまごもかんぴょうも甘いんだけど、
大葉がしめてくれていいんですよね。
てーげー
まぁ、そんなところです。
最近はうちなーぐちより
もっぱら大分弁の私です。
野田商店の太巻き、
たまごもかんぴょうも甘いんだけど、
大葉がしめてくれていいんですよね。
てーげー
まぁ、そんなところです。
最近はうちなーぐちより
もっぱら大分弁の私です。
Posted by hal at 2012年02月06日 11:50