2011年12月11日
クリスマスアートマーケット
(本日のお買物)
ご近所のアートプラザにて
クリスマスアートマーケットが開催されていたので、
ちょこっと遊びに行ってきました。
ちょこっとのつもりが、
水谷和音さんの陶芸に釘づけになり、
いろいろと手にとって見させていただきました。
個人的には土っぽい焼き物が好きだけど、
磁器も素敵だなぁと思える今日このごろ。
はじめて出会った水谷さんの作品
よい意味で磁器っぽくなく遊びごころがあって
とても気に入りました。
(眺めているだけでうっとり)
いくつかの素敵な作品の中から、
2つ選んでみました。
ぐい呑みとしても使えそうな
高台のある小さな器とそれより少し大きい
高台の低い器です。
どちらもお正月に使いたい!
そんな雰囲気。
お酒とおつまみを
なイメージで選んだのだけど、
ちょこっとお茶うけ入れにもいいかも。
大切に使おうっと。
(新しいコースターがちょうど欲しかったので嬉しい!)
それから、
babyblueさんのブースで
かわいいコースターを2枚購入。
片面は冬らしいジャガードニット。
白いカップにぴったり。
カップにはスープを入れたい気分。
もう片面はリネンです。
さりげなくシリアルナンバーが刺繍されていて
こちらはグラスにも合いそうな感じ。
お値段もお手頃で
よいお買物ができました。
冬が楽しくなりそうです。
そうそう、
北九州で活動している水谷和音さん
作品展があるそうです。
「くつろぎのへや」
2012/1/28-31
旧門司三井倶楽部にて
9:00-17:00 入館無料
大分ではないので、
ちょっと行けそうにないのだけど、
お近くの方はぜひ。
さて、
私も今夜は編み編みしようかな。

Posted by hal at 15:56│Comments(9)
│日々のこと
この記事へのコメント
カワイイ器!!
行きたいけどなかなか行けないアートマーケット。
babyblueさんの昨日ウフカフェさんで見ました~
来年、刺繍教室をリクエスト中( ´艸`)
編み編み頑張ってぇ~☆
行きたいけどなかなか行けないアートマーケット。
babyblueさんの昨日ウフカフェさんで見ました~
来年、刺繍教室をリクエスト中( ´艸`)
編み編み頑張ってぇ~☆
Posted by a-ke's cafe at 2011年12月11日 18:11
お久しぶりです。
僕も彼女の器に魅せられました。
今右手で持ちながら書いています。
大分にいたんですってね。知らなかった。
また是非見たい作家さんです。
僕も彼女の器に魅せられました。
今右手で持ちながら書いています。
大分にいたんですってね。知らなかった。
また是非見たい作家さんです。
Posted by もんじゅ at 2011年12月11日 19:00
halさんらしい、かわいい器ですね
とってもあたたかです
アートマーケット
こっちでも探してみます
で、忙しいのは、年末の忘○会や食事会
のため
やらかさないため、押さえて少なめにして
数をこなしているこの頃です
とってもあたたかです
アートマーケット
こっちでも探してみます
で、忙しいのは、年末の忘○会や食事会
のため
やらかさないため、押さえて少なめにして
数をこなしているこの頃です
Posted by まー at 2011年12月11日 22:00
babyblueさんの作品、わたしも大好きです!
このところ弱り気味で今日のクリスマスアートマーケットにも青空マーケットにも行けなかったです。。
両方楽しみにしてたのにぃ(T_T)
また色々お話ししたいですー
このところ弱り気味で今日のクリスマスアートマーケットにも青空マーケットにも行けなかったです。。
両方楽しみにしてたのにぃ(T_T)
また色々お話ししたいですー
Posted by みきち。 at 2011年12月11日 23:19
babyblueさんはお友達なのです。
素敵な作品を生み出す職人(笑)です。
私も昨日ウフカフェさんでコースターゲット。
そして彼女のまめがまぐち大好きで
冬用を連れて帰りました~。
素敵な作品を生み出す職人(笑)です。
私も昨日ウフカフェさんでコースターゲット。
そして彼女のまめがまぐち大好きで
冬用を連れて帰りました~。
Posted by ぴか at 2011年12月12日 00:15
*a-keさん
また器買っちゃいました。
てへっ。
ウフカフェさんのイベント、
とっても美味しそうでしたね~
いいなぁ。
babyblueさんの刺繍も素敵でした。
刺繍教室、いいかも!
編み編みがんばりましたよ!
*もんじゅさん
水谷さんの器、
とっても素敵なものばかりでしたよね。
もんじゅさんはどんな器を選ばれたのか
とっても気になります。
これからも期待の陶芸作家さんですね。
楽しみです。
*まーさん
東京でもいろんなハンドメイドのイベント
ありますもんね~
私も昔、出展したことがあります。
そのときはビーズアクセサリーでした。
年末の楽しい会でお忙しいのですね。
今年も残り少し。
やらかさないように(笑)
楽しんでくださいね!
*みきち。ちゃん
みきち。ちゃんも雑貨好きなのね。
弱り気味って、
体調が悪いのかな?
仕事が忙しいのかな?
どちらにしても、栄養と睡眠は大切だよ。
今年も残りわずか。
よい年を迎えられるように、
パワーを充電してね。
*ぴかさん
お友達なのですね。
丁寧さを感じる作品、どれも素敵でした。
まめがまぐちも可愛かったなぁ。
ぴかさん、どんなの選ばれたのかな?
気になります!
また器買っちゃいました。
てへっ。
ウフカフェさんのイベント、
とっても美味しそうでしたね~
いいなぁ。
babyblueさんの刺繍も素敵でした。
刺繍教室、いいかも!
編み編みがんばりましたよ!
*もんじゅさん
水谷さんの器、
とっても素敵なものばかりでしたよね。
もんじゅさんはどんな器を選ばれたのか
とっても気になります。
これからも期待の陶芸作家さんですね。
楽しみです。
*まーさん
東京でもいろんなハンドメイドのイベント
ありますもんね~
私も昔、出展したことがあります。
そのときはビーズアクセサリーでした。
年末の楽しい会でお忙しいのですね。
今年も残り少し。
やらかさないように(笑)
楽しんでくださいね!
*みきち。ちゃん
みきち。ちゃんも雑貨好きなのね。
弱り気味って、
体調が悪いのかな?
仕事が忙しいのかな?
どちらにしても、栄養と睡眠は大切だよ。
今年も残りわずか。
よい年を迎えられるように、
パワーを充電してね。
*ぴかさん
お友達なのですね。
丁寧さを感じる作品、どれも素敵でした。
まめがまぐちも可愛かったなぁ。
ぴかさん、どんなの選ばれたのかな?
気になります!
Posted by hal at 2011年12月12日 12:56
いつもは地味目な色を選ぶ私だけど
この日は赤にヒット!
赤のニットのがまぐちを選びました。
夏はリネンのを持って、これは冬に。
かわいくて、なんども眺めています。
彼女の刺繍教室一度参加したけど、
わたしもまた参加したいわ~。
自己流でクロスステッチはちょこちょこするんだけど・・・。
この日は赤にヒット!
赤のニットのがまぐちを選びました。
夏はリネンのを持って、これは冬に。
かわいくて、なんども眺めています。
彼女の刺繍教室一度参加したけど、
わたしもまた参加したいわ~。
自己流でクロスステッチはちょこちょこするんだけど・・・。
Posted by ぴか at 2011年12月12日 16:46
初めてコメントします。
友人に、ここで話がでてるよ~と教えてもらってやってきました。
halさんだったのですね、コースター、悩んで選んでいただいたの。
なんだか、こそばゆくなるようなみなさんのコメントの数々、うれしいです、宝物にします☆
ありがとうございました!
友人に、ここで話がでてるよ~と教えてもらってやってきました。
halさんだったのですね、コースター、悩んで選んでいただいたの。
なんだか、こそばゆくなるようなみなさんのコメントの数々、うれしいです、宝物にします☆
ありがとうございました!
Posted by わんちょ at 2011年12月13日 03:28
*ぴかさん
冬は明るめな色も恋しくなりますもんね。
赤のニットのがまぐち、ステキだろうなぁ。
刺繍って、
O型の私は苦手分野なんですが、
いつかトライしてみたいです。
お友達からクロスステッチの図案もいただいたので、
まずはイニシャルからの予定です。
*わんちょんさん
コメントありがとうございます!
先日は、
どれもステキで、かなり悩んでしまいました。
でもおしゃべりもさせていただいて楽しかったです。
大切に使わせていただきます。
わんちょさんの丁寧に作られた作品、
以前もお友達のプレゼント用に購入したことがあるんです。
これからもステキな作品、楽しみにしていますね!
冬は明るめな色も恋しくなりますもんね。
赤のニットのがまぐち、ステキだろうなぁ。
刺繍って、
O型の私は苦手分野なんですが、
いつかトライしてみたいです。
お友達からクロスステッチの図案もいただいたので、
まずはイニシャルからの予定です。
*わんちょんさん
コメントありがとうございます!
先日は、
どれもステキで、かなり悩んでしまいました。
でもおしゃべりもさせていただいて楽しかったです。
大切に使わせていただきます。
わんちょさんの丁寧に作られた作品、
以前もお友達のプレゼント用に購入したことがあるんです。
これからもステキな作品、楽しみにしていますね!
Posted by hal at 2011年12月13日 10:28