2008年03月30日
電車でGO→別府編
天気も良いし
まだ花見をするのには、早そうだし・・・
ならば、ちょっと電車にでも乗ってみるかと、

大分駅ホーム
大分に来て、初めての電車

行き先は・・・ 別府

油屋熊八さんがお出迎え
「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」
別府観光の父なんですね。
ちょっと、歴史の勉強しちゃいました。
大分駅から、10分ちょっとで到着した別府だけど
車で行くのとは違う旅気分。
駅を降りたときから、ワクワクでした

さてさて、ちょっと街の中を散策してみますか


つづく・・・
Posted by hal at 13:08│Comments(4)
│日々のこと
この記事へのコメント
ようこそ、別府へ!
油屋熊八さんは大変立派な方ですが、
市民としてこの像のコンセプトはいまいち分かりません(。-∀-)
どんなリポートが続くのか楽しみです♪
油屋熊八さんは大変立派な方ですが、
市民としてこの像のコンセプトはいまいち分かりません(。-∀-)
どんなリポートが続くのか楽しみです♪
Posted by tokio at 2008年03月30日 15:12
えーーー(T^T)
寄ってくれたらよかったにぃー!残念…今度正体明かします(°∇°;)
寄ってくれたらよかったにぃー!残念…今度正体明かします(°∇°;)
Posted by てふてふ at 2008年03月30日 15:23
熊八翁は「もう別府はお手上げっ!」・・・って言ってないか・・・。大変だぞ~↑の人とビール仲間になっちゃ・・・(爆)
Posted by タロー at 2008年03月31日 00:21
*tokioさん
トキハ別府店も行きましたよー
もちろん、京都展も♪
コンセプト、私も読んだのですが???でした。
*てふてふさん
えぇ~
てふてふさんの正体って?????
行ったら、会えるところ?
気になります。。
*タローさん
えっ?
のんべえが多くて、お手上げって?
↑の方、どんだけビール飲むのでしょうか。。
これまた気になります。
トキハ別府店も行きましたよー
もちろん、京都展も♪
コンセプト、私も読んだのですが???でした。
*てふてふさん
えぇ~
てふてふさんの正体って?????
行ったら、会えるところ?
気になります。。
*タローさん
えっ?
のんべえが多くて、お手上げって?
↑の方、どんだけビール飲むのでしょうか。。
これまた気になります。
Posted by hal at 2008年03月31日 10:11