2011年01月01日

2011年飲み始め

2011年飲み始め

(まずはエビスビールから)


喪中につき
新年のご挨拶をご遠慮申し上げます。




2011年、はじまりましたね。

天気が崩れるのかなと思いきや、晴天。
気持ちのよい年明けです。

なんだか、
2010年を振り返る前に、
新しい年が始まってしまった感じですが、
去年は私にとって守りな1年だった気がするので、
今年は攻めの1年でいこうと思ってます。


さて、元旦の今朝は
朝から夫と2人で飲み始め。

まずは、喉を潤すためにエビスビールを。

今年も1年、美味しいお酒が飲めますように。



2011年飲み始め

(日本酒@光武酒造場)


そして、私は日本酒を。

年始用にと準備しておいた
光武酒造場の純米酒 無濾過 光武

甘めで、コクがある日本酒。

辛口が好きな私ですが、
これは美味しくいただけます。
飲み過ぎ注意というか、すでに飲み過ぎてるような。



2011年飲み始め2011年飲み始め

(左:お酒のあてたち  右:黒ヌーヴォー@小正醸造)


日本酒を好まない夫用には、
小正醸造の期間限定黒ヌーヴォー
小鶴くろ 新焼酎を。


ヌーヴォーなので、
甘めで飲みやすいのかなぁと思いきや、
まろやかで美味しい焼酎だったので夫もご満悦。

朝からごくごく楽しんでいます。


お酒のあては、
生ハムやソーセージ、
アノ方のおうちからいただいた松前漬や
夫が買ってくれた美味しいイカの塩辛。

イカ好きの私としては、
松前漬と塩辛だけで3日は飲み続けられそう(笑)。
いやぁ、本気で幸せです(酔っ払い中)。


まぁ、今年もこんな感じで
のんだくれなブログになりそうですが、
どうぞ、また1年よろしくお願いします。


さて、お雑煮でもたべようかな。






同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
退院後の生活
やり残したことなどを
節分だったので
お宅訪問
府内南蛮ライティング
ボーリング大会の賞品
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 退院後の生活 (2012-03-21 16:06)
 やり残したことなどを (2012-02-28 17:15)
 節分だったので (2012-02-04 14:47)
 お宅訪問 (2012-02-01 11:55)
 府内南蛮ライティング (2012-01-29 14:28)
 ボーリング大会の賞品 (2012-01-24 11:47)

この記事へのコメント
さすが!
1日からの飲み始め。
カッコイイですわ~。

今年もよろしくお願いしま~す。
Posted by あんこ at 2011年01月01日 16:30
*あんこさん

いやいや
元旦だから特別ですよ!
今日からは一応ほどほどの予定(笑)。

なんと!初夢にあんこさんが出てきました。
お会いしたこともないのに(笑)。
一緒に美味しいもの食べてましたよ。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
Posted by hal at 2011年01月02日 09:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。