2010年11月15日

usuda 府内町にオープン!

usuda 府内町にオープン!



こちらの記事をみて、
先週のある日、パンを求めて行ってきました!


Boulangerle usuda

緒方町の山の中にあるキッチンうすだ
パン屋さんが府内町にオープンしたのです。

これで、はるばる車を走らせなくても
徒歩でちゃちゃっと買いに行けます。
嬉しいなぁ。



usuda 府内町にオープン!usuda 府内町にオープン!



サイコロ型のアールグレーのカスタードパンや
マスカルポーネとオレンジのブリオッシュも
とても気になったんだけど、
お買い上げしたのは、

こしょうパン
ベーコンエピ
じゃがいものフォカッチャ

作っておいたスープと一緒に
おいしくいただきました。


こんなに近くにできたので、
焦っていろいろ買わなくても、
またすぐに買いに行けるもんね。

次は、甘めのパンをおやつにでも買ってみようかな。


そうそう、こちらのパン屋さん
イートインのスペースもありました。
テイクアウトできるスープも気になるし、
いろんな使い方ができそうですね。



usuda 府内町にオープン!
















 * Boulangerle usuda *
  大分市府内町2-3-20-103
  097-533-5037  
  日・月曜日定休 11:00-17:00
 




同じカテゴリー(パン)の記事画像
パンのミミとciaoのジャム
ひとりパンランチ
J's kitchen 湯布院のパン屋さん
pain de yoshi
mako'sベーグル
キッチンうすだ 山カフェのパン
同じカテゴリー(パン)の記事
 パンのミミとciaoのジャム (2011-12-12 13:07)
 ひとりパンランチ (2011-12-04 14:30)
 J's kitchen 湯布院のパン屋さん (2011-10-15 08:57)
 pain de yoshi (2011-07-03 13:20)
 mako'sベーグル (2011-03-28 17:34)
 キッチンうすだ 山カフェのパン (2010-07-22 09:01)

Posted by hal at 11:00│Comments(6)パン
この記事へのコメント
知らなかった!

府内町にオープンしたんですね*^^*
緒方町までは、なかなかいけなかったので嬉しい♪

ステキな情報をありがとうございます☆
Posted by suiwasuiwa at 2010年11月15日 11:45
今、地図でだいたいの場所、つきとめました!行こっ♪
ここ、前に紹介されてましたよね??
カメのメロンパンとブラックペッパーのパンの店ってインプットされてました。
halさんのブログのおかげで
今日はレトルトのスンドゥブ、週末はこのパンでワインに決定です。
Posted by ひよこひよこ at 2010年11月15日 11:52
わー!
お店の前は通ったのに、何のお店だろ?って思うだけでした。
早速、行ってみます
これで山奥まで行かなくて…って、思わず吹き出しました
Posted by しばわんこ at 2010年11月15日 13:09
今度山上ってくる時買って来てぇ。
バゲット希望。
あんまり味がついてるのやら、甘いのやら、フワフワなのはいらないよ(笑)。
お願いしてる身なのにわがままね。私。ふっふっふ。
Posted by バサ子のハハ at 2010年11月15日 14:51
私もあの方のブログ見て
土曜日のランチの後行ったんですが
既に、プライスカードのみになってるものが
半分以上で
アールグレーのカスタードパン
じゃがいものフォカッチャ
すっごく気になったんですが
もう無かったです(>_<)
Posted by みかきょん at 2010年11月15日 23:36
*suiwaさん

今月のはじめにオープンしたようです。

緒方のお店もステキですけど、
やっぱり近くにあると嬉しいですよね。
ぜひ、行ってみてくださいね!



*ひよこさん

つきとめましたか?
カメのパンもいろんな顔があって
楽しいんですけど、お酒には合わないかな(笑)。

わが家も週末、
買ってきたレトルトのスンドゥブ、作ってみました。
辛うまでしたぁ。
パンとワインもいいですねぇ。
ブログの記事楽しみにしています!



*しばわんこさん

私もお店ができる前に
よく前を通っていたので
何ができるのかなぁと思ってました。

山奥もいい感じなんですけどねぇ。
さすがに思いたってすぐってワケには・・
街中にパン屋さんが増えて嬉しいですよね。



*ママ子

いいよ。
バゲットね。
ブデチゲ用でしょ?(笑)

私も甘いのとか、かわいいのとか
ブログ用に買おうかと思ったけど止めました。
ここら辺のパンはフワフワなのが多いのね。
ハード系が欲しいんだけど。



*みかきょんさん

私は平日のお昼前に行ったんですけど、
お客さんが次々に来るので、プライスカードを
置く暇もないくらい店員さんが大変そうでした。

オープンしたばかりですもんね。
しばらくしたら落ち着くのかと。
とりあえず、次はランチの前にGOですね!
Posted by hal at 2010年11月16日 08:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。