2008年01月25日
思い出の
毎日、寒いですね
春がとっても待ち遠しいです。

高校時代のマイブーム
手袋を編む でした。
この手袋も、その当時編んだもの。
かなり昔のものだけど、頑張った一作で
なかなか捨てられません。
風があって寒い日は、
毛糸ものより皮ものの手袋が暖かくて
すっかり存在も忘れてたけど
久しぶりに着けてみようっと。
おまけに
高校時代でも思い出してみようかな。

春がとっても待ち遠しいです。

高校時代のマイブーム
手袋を編む でした。
この手袋も、その当時編んだもの。
かなり昔のものだけど、頑張った一作で
なかなか捨てられません。
風があって寒い日は、
毛糸ものより皮ものの手袋が暖かくて
すっかり存在も忘れてたけど
久しぶりに着けてみようっと。
おまけに
高校時代でも思い出してみようかな。
Posted by hal at 11:32│Comments(6)
│日々のこと
この記事へのコメント
いいですね。女の子らしい。ボクにも作ってくれる人いないかな…なんて
Posted by ボク at 2008年01月25日 15:38
お上手ですね!
捨てられないの分かります。
捨てられないの分かります。
Posted by takako at 2008年01月25日 17:07
すごい\(◎o◎)/!
上手ですねー。
難しいそう(-_-;)
こんなのだったら楽しくて、あったかだね♪
上手ですねー。
難しいそう(-_-;)
こんなのだったら楽しくて、あったかだね♪
Posted by てふてふ
at 2008年01月25日 21:20

*ボクさん
作ってもらいたい派なんですね。
手編みとか絶対いらないって人もいますよね。
きっと、作ってくれる人現れますよ!
*takakoさん
分ってくれますか!
なんかお婆ちゃんになっても、
持っていそうです。
*てふてふさん
これ、棒編みですよ。
根気が必要だけど、難しくはないです。
でも今はもう作る気力ないかも。笑
作ってもらいたい派なんですね。
手編みとか絶対いらないって人もいますよね。
きっと、作ってくれる人現れますよ!
*takakoさん
分ってくれますか!
なんかお婆ちゃんになっても、
持っていそうです。
*てふてふさん
これ、棒編みですよ。
根気が必要だけど、難しくはないです。
でも今はもう作る気力ないかも。笑
Posted by ハル at 2008年01月26日 12:10
よ~く分かります。
私は、物が捨てられない性質で、特に思い入れの強いものなど
未だにとってあったりしますもの・・・。
その手袋も大事にされて嬉しいはずですよ。
私は、物が捨てられない性質で、特に思い入れの強いものなど
未だにとってあったりしますもの・・・。
その手袋も大事にされて嬉しいはずですよ。
Posted by takako
at 2008年01月26日 14:17

*takakoさん
自分にしかわからない思い出って、ありますよね。
他の人から見たら、何が?みたいなものでも。
この手袋も大事に持ち続けます。
自分にしかわからない思い出って、ありますよね。
他の人から見たら、何が?みたいなものでも。
この手袋も大事に持ち続けます。
Posted by ハル
at 2008年01月27日 13:51
