2010年07月28日
奇跡到来!!!
先日の飲み会で
酔っ払ってカメラを壊した私。
記憶はまったくないんだけど、
どこかにぶつけた?落とした?らしく
スイッチオンしてみたら、ガガガガァーーーって音とともに
ズームが曲がったまま引っ込まなくなっちゃって。
レンズの異常を検知しましたって使用不可。
諦めて新しいのを買う前に、
一か八か反対側もぶつけたら平らになったりする?
なんて安易な考えだけどやってみました!
そしたらね。
ガガガガァーーーって音はするけど、
ちゃんと撮影画面になったのです。
で、記念にパチリ!
アトリエムカムカの限定バッジと
アノ方からBDにいただいた世界に1つの
ダンナのオリジナルバッジ(宇宙遊泳ver.)
うーん、
撮れてるけど、
右側のレンズがやられてる。
ならば、縦にしてみる?
勝手に半分LOMOアプリっぽくない?
あっ、このペンは
書き損じても消せるペン。
実は先週、ある面接を受けるために
履歴書を書いたんだけど、2枚も失敗!
この歳だと、書くこといっぱいだから大変なのだ。
で、コレ買って使ったら最後まで失敗しなかった。
まぁそんなもんだね。人生ってのは。
おまけに仕事もゲット!
あっ、
かなり話がそれちゃったけど、カメラに戻すと、
とりあえず完璧に壊れるまでコレ使います!
なんだか面白い写真撮れそうだし!
とにかく写せることが奇跡!
うれしい朝なのでした。
Posted by hal at 09:55│Comments(7)
│日々のこと
この記事へのコメント
あはは・・笑った^^
反対側叩いてみるなんて思いつくhalさん凄いです!
意外といけてるフェードスタイルになって^^;
反対側叩いてみるなんて思いつくhalさん凄いです!
意外といけてるフェードスタイルになって^^;
Posted by だいすけ at 2010年07月28日 10:57
反対側叩いてみる・・・って発想
いいわぁ~(^^;
もう次のお仕事決まったんですね
凄いわ~
いいわぁ~(^^;
もう次のお仕事決まったんですね
凄いわ~
Posted by みかきょん at 2010年07月28日 12:16
この熱さですっかり融けていました
なかなか元に戻りません
酔っぱらってカメラが壊れて、それも覚えていない
halさんはなんて大物なの〜
そして直してしまうのね
本当にすごいわ
人生楽しく生きているようね
あやかります
ところでなんでこのご時世にそう簡単に
職が見つかるの?
なかなか元に戻りません
酔っぱらってカメラが壊れて、それも覚えていない
halさんはなんて大物なの〜
そして直してしまうのね
本当にすごいわ
人生楽しく生きているようね
あやかります
ところでなんでこのご時世にそう簡単に
職が見つかるの?
Posted by まー at 2010年07月28日 18:18
なんかいい感じに撮れるじゃん!
ってか、自力でなおすなんてステキ☆
これでトウキョウも激写して来てね。
わたし、履歴書エクセルで作って保存してるよ。面倒でさぁ。
職務経歴書とかすごい枚数になっちゃうし!!
写真もけっこう前の使ってるし(笑)。
いーのよ!
ってか、自力でなおすなんてステキ☆
これでトウキョウも激写して来てね。
わたし、履歴書エクセルで作って保存してるよ。面倒でさぁ。
職務経歴書とかすごい枚数になっちゃうし!!
写真もけっこう前の使ってるし(笑)。
いーのよ!
Posted by バサ子のハハ at 2010年07月28日 20:46
*だいすけさん
もう使えないなら、思い切ってと
床に叩いてみましたよ。
平らまでは戻らなかったけど
撮影ができる画面になったので、びっくり!
やってみるもんですね。
だいすけさんにそう言ってもらえたら、
なんだかうれしくなってきました!
フェードスタイルオンリーでがんばります!
*みかきょんさん
考え方が単純で申し訳ない・・
けど、なかなかいけました!
この時期、家にいると暑いので
前回の仕事が終わってすぐにハローワークへ。
来週半ばからスタートです!
仕事運、バンザイ!
*まーさん
これって、大物っていうんですか?
ダメダメでしょー
反省してます!
私、モノに執着がないというか
何か失くしたり、壊れたりしたら
そういう運命だったのね!みたいになっちゃいます。
だって、仕方ないよ。
そうなっちゃったんだから。って。
ホントはもっとモノを大切にしなさい!
って話しなんですけどね。
仕事に関しては、
とってもタイミングがいいみたいです。
働きなさい!と天から言われてる気分です。
*ムカ太
まぁ撮れるようにはなったものの、
レンズは引っ込まず・・
大都会でコレ使うのちょっと恥ずかしいけど
自業自得だから、我慢するわ。
パックンチョも右側焦げ気味に写っちゃうカモ!
私も職務経歴書はさすがに保存してるよ。
しかも軽く省略してみたり。
だってすごいもん、枚数。
で、履歴書って
手書きの方がいいらしいって聞いたんで。
その人の自筆確認のために。
写真、私も1度2年前のを使っちゃった。
だって、髪の長さがちょうど一緒だったから。
いーのよ! ね?
もう使えないなら、思い切ってと
床に叩いてみましたよ。
平らまでは戻らなかったけど
撮影ができる画面になったので、びっくり!
やってみるもんですね。
だいすけさんにそう言ってもらえたら、
なんだかうれしくなってきました!
フェードスタイルオンリーでがんばります!
*みかきょんさん
考え方が単純で申し訳ない・・
けど、なかなかいけました!
この時期、家にいると暑いので
前回の仕事が終わってすぐにハローワークへ。
来週半ばからスタートです!
仕事運、バンザイ!
*まーさん
これって、大物っていうんですか?
ダメダメでしょー
反省してます!
私、モノに執着がないというか
何か失くしたり、壊れたりしたら
そういう運命だったのね!みたいになっちゃいます。
だって、仕方ないよ。
そうなっちゃったんだから。って。
ホントはもっとモノを大切にしなさい!
って話しなんですけどね。
仕事に関しては、
とってもタイミングがいいみたいです。
働きなさい!と天から言われてる気分です。
*ムカ太
まぁ撮れるようにはなったものの、
レンズは引っ込まず・・
大都会でコレ使うのちょっと恥ずかしいけど
自業自得だから、我慢するわ。
パックンチョも右側焦げ気味に写っちゃうカモ!
私も職務経歴書はさすがに保存してるよ。
しかも軽く省略してみたり。
だってすごいもん、枚数。
で、履歴書って
手書きの方がいいらしいって聞いたんで。
その人の自筆確認のために。
写真、私も1度2年前のを使っちゃった。
だって、髪の長さがちょうど一緒だったから。
いーのよ! ね?
Posted by hal at 2010年07月29日 08:57
おもしろーい!面白い写真が撮れてる。
あ、ビール付きランチ私も賛成!
真昼間にいただくのがミソ。
あ、ビール付きランチ私も賛成!
真昼間にいただくのがミソ。
Posted by 土の屋
at 2010年07月30日 15:14

土の屋さん
大丈夫ですか?この画像。
これでしばらく続けます。
休日のランチビールは最高ですよね!
特にこの季節は!
大丈夫ですか?この画像。
これでしばらく続けます。
休日のランチビールは最高ですよね!
特にこの季節は!
Posted by hal at 2010年08月01日 07:33