2009年08月24日

ホルモン活動 徳寿編


朝から
ホルモンネタ、いっちゃいます。



ホルモン活動 徳寿編


夫が職場の暑気払いとのことで
ここぞとばかりに、ホルモン活動です。


今回も、
ホルモンヌ あーこ嬢
お付き合いいただきました。




ホルモン活動 徳寿編
お邪魔したお店は、
最近、店舗を増やしている

「徳寿」


都町では、
おまかせコースをいただいたので、
この日は、単品でお願いしました。



予約時も、注文時も
おまかせでお願いされたけど・・

私の熱い想いが勝ちまして。笑







さぁ、
思う存分、
好きなものを楽しみましょう。


ホルモン活動 徳寿編

コリコリ(動脈)


名前の通り、
コリコリな歯ごたえがあってうまい。

ビールのあてにもピッタリです。


ホルモン活動 徳寿編

ミノ(第一胃)


子供のころから、ミノ好きの私。

ここのミノは、
脂もついていて、
なんとも柔らかいんです。

こんなミノは、初めて。


ホルモン活動 徳寿編

ココロ(心臓)


本当は、
ハツホルがよかったけど、
その日はなかったので、こちらを。

レアくらいが美味しい。


ホルモン活動 徳寿編

並ホルモン(小腸)


上ホルモンより、
私は並ホルモンが好き。

あーこ嬢も同じ意見のため、
男らしく、3人前ドーンと注文。


うん。

正解。


ホルモン活動 徳寿編


女2人
脂まみれになりながらも、
ホルモンを焼きつづける。

そして、ぜーんぶ胃袋に。

幸せだわ。



辺りを見渡せば、
他にも女子2人組が2組もいて、
肉食女子が増えてるってのもうなずける。

頼もしやー



ホルモン活動 徳寿編


怒ってる顔

ちょっと、
乙女な感じで遊んでもみた。

あはっ。




ビール2杯ずつ呑んで、
お腹いっぱい食べて、1人約2500円。

単品だと安いんだな。これがっ。


いろんなホルモンやが増えてるけど、
個人的には、このお店の新鮮さと部位の多さは、
1番だと思う。いまのところ。

もうちょっと、
お店の人の感じが良ければ、
言うことないんだけど・・

それもまた、この店の特徴なのかな。


社訓 「強気」

みたいな感じで。笑




まぁ、
今回は好きなものを食べられたので、
満足なホルモンタイムでありました。


ごちそうさまicon






* 焼肉 徳寿 中央町店 *
 大分市中央町2丁目6-8 ダイボウビル1階
 097-532-1129







同じカテゴリー(そとごはん)の記事画像
ホルモンデート
ヘルシーランチ@然
週末ランチ@上田屋
ゆとりの空間でビュッフェランチ
結婚記念日@ペントリーノ
妊婦ふたりランチ
同じカテゴリー(そとごはん)の記事
 ホルモンデート (2012-02-25 16:28)
 ヘルシーランチ@然 (2012-02-24 12:36)
 週末ランチ@上田屋 (2012-02-22 11:25)
 ゆとりの空間でビュッフェランチ (2012-02-19 13:03)
 結婚記念日@ペントリーノ (2012-02-08 11:31)
 妊婦ふたりランチ (2012-01-31 10:03)

この記事へのコメント
徳寿ホルモン・・・たべたぁぁぁぁぁ~~~い!(^@^)次はいつ開催予定ですか???ぜひ参加したいです!!
Posted by さっこさっこ at 2009年08月24日 08:50
最近、某ホルモンやさんでおいしさを知ったパパが
しつこく誘ってきます><
ココロって気になります~~~*:.。☆..。.(´∀`人)
Posted by kinokokinoko at 2009年08月24日 09:57
おいしかったな~
写真見て、またヨダレが(笑)

それにしても、勝負に勝ったときは
思わずガッツポーズが出そうでした
また一緒に行ってくださいね(*≧m≦*)
頼りにしてま~す(笑)

次回はどこで活動します~?
Posted by あーこ at 2009年08月24日 15:54
ホルモンヌの皆さん、いい活動されてますね(^^)

うちのリンク先の方も最近「おっさん女子部」なるものを
立ち上げ、とりあえずビールで飲み食いに励んでおります(爆)
Posted by むむちゃん at 2009年08月24日 17:35
本店のみならず、支店も愛想ない感じ??
そこ、結構重要なんだよね~あたしの店選びは!
Posted by 隣人 at 2009年08月24日 20:02
待ってましたっ!大分のホルモンヌ軍団(笑)。
またまた活動されてたんですね♪

ホルモンって、美味しいのに出会うとハマリますよね。
ワタシも昔は苦手だったのですが、今ではhalさん一派に入門したいくらいです(笑)。

それにしても、”徳寿”は勢いありますねー。
白木にも進出してましたよ。
Posted by kekoppe at 2009年08月24日 21:15
*さっこちゃん

今回は、残念だったねー

でも、いまの季節はレバ刺しなかったから、
もう少し涼しくなってから行こうね!
レバンヌの活躍も楽しみにしていまーす♪



*kinokoさん

某ホルモンやさんって、あそこかなぁ?
気になります。

ビール片手にホルモン、最高ですよー
kinokoさんも、はまって欲しいなぁ。



*あーこちゃん

お付き合い、ありがとうね。
ホルモンヌへの階段をこれからも登りつづけましょう。笑

次は、
都町本店も行ってみたいね。
焼きすぎ禁止とか貼ってあって、もっとすごいよ。笑
でも、美味しいんだよね。。



*むむちゃんさん

おっさん女子部ですかっ!
これまた素敵な活動されてるんだろうなぁ。

おっさんとおやじは違うのかな?
近頃の女子は、すごい。
男子は、お弁当男子とか可愛い感じなのに・・

やれやれですね。



*隣人ちゃん

ほんと、
こんなに緊張する店もなかなかないよ。

ダンナから、
「店の人とケンカすんなよー」って言われたもん。笑

某飲み屋も、
あのオヤジさえ引退してくれたら、
かなり通いたい感じなのに。
あー、残念っ。



*kekoppeさん

ホルモンヌ、全国的に活動が活発になっているんでしょうか。
大分も細々とがんばっていきます。

新鮮なホルモンは、ほんと旨いです。
たまりませんよー

徳寿、
店舗増やしてますね。
新鮮で美味しいけど、以前より値上がりしたような・・
おまかせコースを強制されなければ、気軽に通いたいんだけどな。
Posted by hal at 2009年08月24日 21:45
私もホルモン大好きです~~~♪
歳のせいか、カルビの脂は胃にもたれるようになって
あまり沢山は食べれなくなりましたが
なぜか、脂ぷりっぷりのホルモンは沢山食べられます~(o^∇^o)ノ

徳寿、美味しいと聞いてますが
まだ行ったことないので、ぜひ行ってみたい!!
ほんと最近、どんどん店舗増えてますよね

上白木の高台にも、夜景を見ながらホルモン?
みたいな店舗がオープンしたようです
しかし、ホルモンと夜景?(^^;
Posted by みかきょん at 2009年08月24日 23:30
お! ホルモンホルモン!
やっぱりいいですねぇ。

コース一度試したら次は単品でいきたいですよねー
好きなものだけ適当な量でネ。 わかるわかるぅ。

こう見えてホルモンはカロリー低いし
安いし優秀食材ですよねぇ。 並みの方がおいしかったりする。
わかるわかるぅ。

私も食べたくなってきた。
ホルモンセンター行きだな。こりゃ。
Posted by hime at 2009年08月25日 00:58
*みかきょんさん

徳寿、ごはんは麦ごはん山盛りです。
ぜひ、デートでもりもり食べちゃってください。

ホルモンや、ほんと増えてますねー
いろんなところに行ってみたいけど、
徒歩圏内でないと、ちょっと・・
ドライバーが必要です。笑



*himeさん

わかってもらえて嬉しいなー

ホルモンセンター、
もちろん行ったことないけど、
himeさんの記事でだいぶ詳しくなってきちゃった。
キープボトル、また入れてきてくださいね♪

あと、あそこもヨロシクぅー
Posted by hal at 2009年08月25日 21:36
鶴崎店の徳寿は、大将の愛想もよく、ホルモンも最高に、うまかった。
Posted by たく at 2009年10月31日 01:28
*たくさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。

鶴崎店は、まだ行ったことがありません。
徳寿のホルモン、ほんと新鮮で美味しいですよね。
私も大好きです。
あー、また食べたい。。
Posted by hal at 2009年10月31日 10:45
鶴崎 徳寿またまた行きました。12月から鶴崎オリジナル牛丼があり、ランチ11時~14時まで営業、牛丼は490円その他、キムチ、生卵等アリ、おいしかったです。大将また行きます。
Posted by たく at 2009年12月22日 00:02
*たくさん

そうなんですねー
お昼から美味しいものがいただけるって、嬉しいですね。
鶴崎がもっと近かったらいいのになぁ。
Posted by hal at 2009年12月22日 11:48
またまた徳寿 鶴崎店に行って来ました。大将が昔、DJをしていたそうで、店内にはレコードが、いっぱいです。今度、新しいメニューが出るみたいです。また行きます。
Posted by たく at 2010年01月29日 23:51
*たくさん

DJ出身の大将って、楽しいですね。
鶴崎店の良い評判は、よく聞きますよ。
ホルモンには、ビールがかかせないので
なかなか遠いといけないのが残念です。
Posted by hal at 2010年01月30日 09:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。