2009年04月17日

酒のつまみ

酒のつまみ



先日、義父さんから
貝(名前忘れた)と一緒にもらった亀の手。

塩茹でして、いただきました。



亀の手を初めて食べたのは、
沖縄のとある居酒屋。

こんな見た目が怖そうなものを、
よく剥いてまで食べようと思ったな。
感心感心。

と思いつつ、
食べてみたら、酒のつまみにぴったり。


あれから、久しぶりのご対面でした。



酒のつまみ


貝の中には、
子どものサザエも紛れ込んでいて・・

かわいい。


夫は、マスオさんの真似して、
「サザエ~」といいながら、食べてました。

アホですicon




さて、今夜は金曜日。

初出勤も頑張ったので、
ビールがきっと美味しいはずicon



夫のギブス生活5日目。

てびち(豚足)のように腫れていた指も、
ようやく人間らしくなってきたので、
久しぶりに乾杯しますか。

もちろん控えめに。



あぁ、早く帰って来ないかな~

お昼から、水分絶ちして、
のどがカラカラです。


ビール、早く飲みたひ・・



つまみでも、作っておこうっとicon








同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
退院後の生活
やり残したことなどを
節分だったので
お宅訪問
府内南蛮ライティング
ボーリング大会の賞品
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 退院後の生活 (2012-03-21 16:06)
 やり残したことなどを (2012-02-28 17:15)
 節分だったので (2012-02-04 14:47)
 お宅訪問 (2012-02-01 11:55)
 府内南蛮ライティング (2012-01-29 14:28)
 ボーリング大会の賞品 (2012-01-24 11:47)

この記事へのコメント
亀の手Σ( ̄□ ̄)!

食べたことないです〜

大分のスーパーにもあるんですかね?
Posted by こーだい at 2009年04月17日 19:52
きっとhalのダーは飲んだら隣の人をどつくじゃん!(関西人みたく)
あれで手を傷めたと思われる・・・

てびちって表現が笑えるぅ!

アタシは明日が初出勤につき、飲酒は控えめにしときマス・・・
アタシの分までたらふく飲んでおくれ♪
Posted by 隣人 at 2009年04月17日 19:54
ボクはなまこを最初に食べた人はノーベル賞を与えてもいいとさえ思っています
Posted by yasunori at 2009年04月17日 21:16
もう飲んでますよね?
一週間 お仕事 GWに備えて稼いでください
いつもながら サクサクあっぱれhalさん かっこい~
Posted by 綿雪さん at 2009年04月17日 22:18
亀の手とかニイナはなんでもないような海に
普通にあったから食うっていう考えがなかったガキの頃

最近は岩場で貝類なんか勝手に捕れない時代だし
結構貴重品かもね(^^)
Posted by むむちゃん at 2009年04月18日 08:58
*こーだいさん

スーパーで見かけたことはないんですが・・
売ってるのかな?

淡白な味で、食べるところも少ないんですが、
チビチビ食べるのには、つまみに最高ですよ。



*隣人ちゃん

アハっ。
ダンナ、みんなから
「酔っ払って、何かしたんじゃない?」って言われてるみたい。
私もそう思うよ。

今朝は、ちゃんと出勤できたかな?
今夜は、昨日の分まで飲んじゃって♪



*yasunoriさん

たしかに、なまこも・・
見た目と食べた感触が全然違うし、
すごいですよね。

私も何か発見してみようかな。笑



*綿雪さん

昨日は疲れていたようで、
ビール500mlと焼酎1杯でダウン。
ぐっすりと眠ってしまいました。

でも、仕事の後のビールは何ともうまし。

来週もがんばります。




*むむちゃんさん

私は海のない県で育ったので、
どちらかというと、山の幸を採ってました。

それにしても、
義父さん、どこから入手してきたのか、
かなりの量の貝と亀の手で・・
中には、アサリも紛れ込んでいたり・・
謎です。
Posted by halhal at 2009年04月18日 09:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。