2009年02月26日

うみたまご。リベンジの巻。

うみたまご。リベンジの巻。

くらげ



うみたまご。リベンジの巻。


ちんあなご



この2つの水槽の前では、
何時間も過ごせる気がする。



うみたまご。リベンジの巻。


あっ、うみたまホールも。




うみたまご。リベンジの巻。


霧の多かった日、
人生2度目の「うみたまご」に行ってきました。


1度目は、夫と付き合い始めたばかりで、
大分に初めて遊びにきたときのこと。


まだ、一緒にいることが緊張で、
うみたまごを楽しむ余裕なんてなかったな。

まぁ、そんな可愛かった頃。



さて、今回は充分楽しむぞー




うみたまご。リベンジの巻。


セイウチ ぶぶちゃんのショーも観ましたよ。

満員御礼の中、
いい演技してました。

中に人が入ってるんじゃないかと思うほど。



うみたまご。リベンジの巻。


近くで見ると、
バナナマンの日村に見えるのは気のせい?

太ったときの夫にも見えるような・・



うみたまご。リベンジの巻。


隣りは海。

このエリア。
開放感があって、気持ちいい。




改めて、行ってみたら
こんなに楽しめる場所だったのね。

珍しく、夫も飽きずに楽しんでました。



たまには、こんなデートもいいかもねicon






同じカテゴリー(大分県内)の記事画像
道の駅で買ったモノ
神楽亭のランチと鴨鍋
最後の遠出ドライブ
うみたまごデート
道の駅めぐり
九重ドライブ
同じカテゴリー(大分県内)の記事
 道の駅で買ったモノ (2012-02-14 11:42)
 神楽亭のランチと鴨鍋 (2012-02-13 11:07)
 最後の遠出ドライブ (2012-02-12 11:15)
 うみたまごデート (2012-02-03 10:35)
 道の駅めぐり (2011-11-25 10:56)
 九重ドライブ (2011-11-14 10:14)

この記事へのコメント
うみたまごは、癒されますよね。
くらげとちんあなごをずっと眺めていたい気持ちわかる~♪
うみたまホールでは「ママはこんなお部屋が欲しい」と娘に主張して
いた母です(笑)
Posted by CocoCoco at 2009年02月26日 20:03
うみたまごは何度行っても楽しめますね。
ぜひ大人だけで行きたいです。(^.^)
Posted by せさみん at 2009年02月26日 20:12
うみたま!僕もついこの間の日曜日に行きましたよ~

ふらいぱんで飲んだ次の日…グデグテでした(´Д`;)
Posted by 霧兎 at 2009年02月26日 20:39
いいな~~(*´∇`*)
海たまご、好きです^^
ちんあなご、かわいいですよね♪♪
セイウチのぶぶちゃん、
他人とは思えないです(T▽T)
Posted by kinokokinoko at 2009年02月27日 01:01
僕は一度も
行ったことありません。

個人的に
【ちんあなご】

気になります。
Posted by こーだいこーだい at 2009年02月27日 04:47
いいな~クラゲ

ふわ~ ふわ~ って


喰ってもうまいしー
Posted by ちょもり☆ちょもり☆ at 2009年02月27日 07:45
*Cocoさん

この記事書きながら、Cocoさんのこと思い出してましたよ。

やっぱり、
一家に一室は、うみたまホールが必要ですよね♪笑



*せさみんさん

ぜひ、
私は独りで行ってみたいです。



*霧兎さん

えっ?まさか、釣りに? 笑



*kinokoさん

何をおっしゃいますやら・・

ぶぶちゃん、かなり大きいです。
でも、腹筋とかできるんですよ~
その姿が夫にそっくりでした。笑



*こーだいさん

ちんあなご

ニョキってでてきて、キョロキョロしたり・・
かなり気になるヤツです。

ぜひ、一度観に行ってみてくださいね~



*ちょもりさん☆

ふわ~ ふわ~ って

酔っ払ったら、そんな感じですよね?
さて、今夜も飲みますよ~
Posted by hal at 2009年02月27日 07:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。