2010年09月23日

つけめんTETSU

つけめんTETSU



暑さ寒さも彼岸まで
というだけあって、今日はすっかり秋めいてます。
風もあって涼しいというか肌寒い。

午前中はお墓参りに行ってきました。
お墓に行くとすぐに蚊にさされるんですが、
さすがにもう蚊もいなかった。
秋ですね。


帰宅して、さてお昼ご飯。

昨日から決めていたアノ方からの東京みやげの1つ
つけめんTETSUをいただきました。

写真はちょっとボケちゃったんですが、
このために夫が煮たまごも仕込んでくれていて
なかなか本格的な1杯となりました。



つけめんTETSUつけめんTETSU


濃厚豚骨魚介スープが
もちもちの太麺にしっかりからんで美味しい。

前回の東京で品達に行ったときに、
つけめんTETSUもいいなと思っていたので、
味わえて嬉しかった!
チルドでこの美味しさなら、期待大!
次回の帰省にはぜひ食したい。



つけめんTETSU


そういえば、
前回の東京で〆にと買ったラーメンたち。
どちらもコンビニにてゲット。

つけ麺で有名な六厘舎のカップ麺。
つけ麺ではなくて中華そば。
200円代でこの満足感っていい。

そして、蒙古タンメン中本監修の冷やしつけ麺。
ピリ辛でこれまた好きな感じ。

あぁ、麺大好き!

ごちそうさまでした。






同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
ふらりでラーメン
台湾料理 鑫成(しんせい)
ラーメン浅野2号
モヒカンらーめん 味壱家
沖食堂にてブランチ
ラーメン浅野 移転のため閉店
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 ふらりでラーメン (2012-02-27 10:48)
 台湾料理 鑫成(しんせい) (2012-02-06 11:40)
 ラーメン浅野2号 (2012-01-09 17:16)
 モヒカンらーめん 味壱家 (2012-01-04 11:40)
 沖食堂にてブランチ (2011-12-21 12:43)
 ラーメン浅野 移転のため閉店 (2011-12-10 16:10)

この記事へのコメント
ついさっき戸次あたりを通過中に
つけ麺のお店を見つけて
「食べた~い」って話したとこなんで
いまブログ開いて「わぉ~(^o^)/」
って、ますます食べたくなりました


今日はあのお教室であの方にもお会い出来ました(^o^)/
いつの日かHalさんともスナックえり子で
お逢いできるかしら?(^^;
Posted by みかきょん at 2010年09月23日 17:44
*みかきょんさん

そうそう、戸次につけ麺屋さんができたようですね。
私も昨日知りました!
いろんな味が増えるのは嬉しいこと。
いつか食べてみたいです。

スノードーム教室に参加されたのですね!
とてもステキにできあがってましたね。
楽しめたみたいでよかったです!

私はあまりブロガーさんと会ったことがないのですが
機会があれば、いつかどこかで。
夜の街とか?(笑)
Posted by hal at 2010年09月24日 08:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。