2011年12月21日

沖食堂にてブランチ

沖食堂にてブランチ

(誕生日ブランチ)



なんだか急に師走っぽい。

今日は今年最後の不燃ごみの日で
昨日は慌ててごみをまとめたり、
年賀状の仕上げをしたり、
ちょっとバタバタしております。

が、誕生日の日のことを。


誕生日当日は、
夫と朝から久留米へドライブ。

久留米といえばラーメン!
ということで、ブランチはラーメン屋にて。
本場久留米でいただくラーメン、楽しみだぁ。

お邪魔したのは、
昭和30年創業という歴史あるラーメン屋。

沖食堂

いわゆる食堂系のラーメン屋。
ちなみに久留米のラーメン屋は
「食堂系」と「ラーメン専門店系」があるそうです。



沖食堂にてブランチ

(支那うどんも気になるなぁ)


メニューはこんな感じ。

ちょっと切れちゃってるんだけど、
左側には激辛高菜とかスープとかの
メニューもありました。

うどんや牛丼なんてのがあるところが
食堂系ってことなのかな?



沖食堂にてブランチ

(いただきます!)


まずは、ラーメン。
1杯380円って安い。

さて、まずはスープから。
ん?全然とんこつ臭くない。
意外とあっさりでぐびぐびいけます。

あまり好んでとんこつラーメンを食べない私だけど、
このラーメンは中太麺だし、とっても好きな感じ。
とんこつもいろいろあるんだなぁ。



沖食堂にてブランチ

(いい香り!)


そして、やきめし。

久留米のラーメン屋には
旨いやきめしがあるっていうんで、
これも食べておかねば!と。

それにしても。すんごい量。
ラーメンより高い440円也。

半やきめしがあるといいんだけどなぁ
と思いつつも、美味しくてモリモリいただく。
夫はラーメン屋のはしご予定なので、味見くらい。
ごはん茶碗2杯以上あるであろうやきめしを
ほぼ1人でたいらげる私。

ラーメンのスープとともに。
ふぅ~、うんまい!



沖食堂にてブランチ沖食堂にてブランチ

(店内の様子@沖食堂)


どこか昭和の香りが漂う店内。

こういう雰囲気、好き。
なんだか落ち着くんですよね。

私たちが到着したのは
午前10時半くらいだったかな。
すでにお客さんが入ってたし、
その後もぞくぞくといらしてました。

久留米では、
朝からラーメンあたりまえなのかな。

けど、このお店のラーメンなら
朝からでも全然いける。
はぁ、また食べたいなぁ。


ごちそうさまでした。



沖食堂にてブランチ

* 沖食堂 *
 福岡県久留米市篠山町330
 0942-32-7508 日曜祝日定休
 10:00-15:00 open

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ



同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
ふらりでラーメン
台湾料理 鑫成(しんせい)
ラーメン浅野2号
モヒカンらーめん 味壱家
ラーメン浅野 移転のため閉店
太一商店
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 ふらりでラーメン (2012-02-27 10:48)
 台湾料理 鑫成(しんせい) (2012-02-06 11:40)
 ラーメン浅野2号 (2012-01-09 17:16)
 モヒカンらーめん 味壱家 (2012-01-04 11:40)
 ラーメン浅野 移転のため閉店 (2011-12-10 16:10)
 太一商店 (2011-12-07 11:55)

この記事へのコメント
こんにちは
久留米ラーメンを食べて育った私
海苔が乗ってるラーメン大好きです
麺は細めんじゃないんですね?
それにしてもお安いですね
ラーメン久しく食べてないから
食べたくなっちゃいました
Posted by ami at 2011年12月21日 13:18
私も久留米ラーメン好きなんです。

我が家はいつも
「ひろせ食堂」のラーメンセット。
やきめし美味しくて量がはんぱない。
そしていつも残してお持ち帰り(笑)
翌日主人の弁当に使ったり(本人希望で)

ここは8年前福岡の友達に連れて行ってもらって以来
通ってます
(ってか他を知らない^^;)

大分では197沿いの青龍軒(名前あってるかな?)が久留米ラーメンで
好き。
Posted by ぴか at 2011年12月21日 23:19
*amiさん

amiさんは久留米出身なのですか?
私は関東で育ったけど、ラーメンに海苔って
とっても好きかも。

1杯380円って、ほんとびっくりです!
味も美味しいですし、近所にあったら
おやつで食べてしまいそう(笑)。
amiさんもぜひ久留米ドライブでも♪



*ぴかさん

私はあまり九州のラーメンに詳しくないんですが、
夫がいろいろと食べ歩くくらい好きなので、
だんだん覚えてきました。

ひろせ食堂、
夫に聞いてみたら、
この沖食堂で修行をした親戚の方が
オープンされているお店みたいです。
きっと美味しいでしょうね~
沖食堂のやきめしの量もすごかったです。
食べても食べても減らなくて、
1人大喰い選手権状態でした・・
でも、食欲旺盛妊婦なので食べちゃいました(汗)。

青龍軒も何度か行ったことありますよ~
私は担々麺が好きです。
Posted by halhal at 2011年12月22日 09:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。