2010年09月12日
鞠智 cucuchi のおむすび
昨日は前日たっぷり飲んだけど
いつもより軽度の二日酔いでしたので、
ちょこっとトキハ本店へお出かけしました。
催し場では先週から始まった
大分ふるさとまつりが開催中。
もちろん覗いてみましたよ!
大分は食べ物が美味しいので、
どれもとても魅力的だったのだけど、
なんたって軽いとはいえ二日酔いの身、
あまり試食できなかった。とほほ。
でも、ランチにいただこうと思って
前から気になっていた由布院カフェ鞠智 cucuchi の
おむすびたちを購入。
いくつかの魅力的なおむすびの中から
とり天おむすびとライスサンドを。
山cucuchiサンド
ハーブ豚とごぼう、
出し巻き卵がサンドされているライスサンド。
マヨネーズと柚子胡椒がよいアクセントに。
一度でごはんとおかずが食べられちゃう!
そんな贅沢なサンドです。
美味しい!!
1つでかなり満足してしまったので、
とり天おむすびは留守だった夫用に。
梅肉ものっているとり天、
こちらも美味しかったようです。
また私用に買ってこようかな。
ちなみに、
トキハ大分ふるさとまつりは9/14(火)まで。
キッチンうすだのパンも出店されてました!
* 鞠智 cucuchi *
由布市湯布院町川上3001-1
0977-85-4555
Posted by hal at 08:42│Comments(5)
│テイクアウト
この記事へのコメント
あ~、これ買ったんですね~
実は私も、昨日行った時
これがとっても気になって
このお店の前で、3回ぐらい
立ち止まりました(笑)
ランチは済ませたあとだったし
夕飯も決まってたので断念(>_<)
やっぱり美味しそ~^^
実は私も、昨日行った時
これがとっても気になって
このお店の前で、3回ぐらい
立ち止まりました(笑)
ランチは済ませたあとだったし
夕飯も決まってたので断念(>_<)
やっぱり美味しそ~^^
Posted by みかきょん at 2010年09月12日 19:27
おいしそう~ ほんと、九州は美味しそうなものがいっぱいありますねー
豚にごぼうに出し巻き卵??あれもこれも入ってて
クリエイティビティもあるのかしらー
渋谷東急も先週から大九州物産展が始まり何度か覗いて
試食して帰ったりしてます(笑)
こっちではやっぱり王道の梅ケ枝餅といきなりだごが人気です。
豚にごぼうに出し巻き卵??あれもこれも入ってて
クリエイティビティもあるのかしらー
渋谷東急も先週から大九州物産展が始まり何度か覗いて
試食して帰ったりしてます(笑)
こっちではやっぱり王道の梅ケ枝餅といきなりだごが人気です。
Posted by hime at 2010年09月12日 20:34
いつもご来店いただき、ありがとうございます。
「鞠智 cucuchi」のおむすびは2年ほど前から
本格的にトキハでもお取り扱いをしています。
元OBSの女性リポーターが
こちらへ嫁いでいらっしゃるんですよ^^
私もここのおむすびが大好きで
友達へも強力にアピールしています(笑)
「鞠智 cucuchi」のおむすびは2年ほど前から
本格的にトキハでもお取り扱いをしています。
元OBSの女性リポーターが
こちらへ嫁いでいらっしゃるんですよ^^
私もここのおむすびが大好きで
友達へも強力にアピールしています(笑)
Posted by tokio at 2010年09月12日 21:11
あっと言う間の日々が過ぎ
なかなかコメントできないわたしでした
最近、二日酔いなしです
ウコンは欠かしませんが、飲む量も
なるべく一杯減らしてます
なんせ40代ですので・・・
こんなおにぎりは体も心も癒されますね
やっぱトキハに行って見なきゃね
なかなかコメントできないわたしでした
最近、二日酔いなしです
ウコンは欠かしませんが、飲む量も
なるべく一杯減らしてます
なんせ40代ですので・・・
こんなおにぎりは体も心も癒されますね
やっぱトキハに行って見なきゃね
Posted by まー at 2010年09月12日 22:33
*みかきょんさん
私も2回立ち止まり買っちゃいました!
以前から気になってたので、
食べられてよかったです。
みかきょんさんも次の機会にはぜひ!!
*himeさん
シンプルなおむすびもあったのですが、
どんな感じなのかな??みたいなのに惹かれます。
味もとてもよかったです。
梅ケ枝餅、私も大好き!
最近では大分でもよく売ってるんですよ。
九州も美味しいものがたくさんです!
ぜひ、彼と遊びにきて欲しいなぁ。
*tokioさん
鞠智 cucuchiさん
何度か地下2階で見かけて、
いつも気になっていたのです。
とても満足できました。
また他の種類も買ってみます!
トキハのイベント
これからも期待していまーす!
*まーさん
まーさん、お元気ですか?
原町田のエイサーには行けたのかしら?
私も40代になったら、
二日酔いのない程度に飲むことにする予定。
やっぱりウコンは必要ですね。
トキハのこのイベント、明日までですよー
では、入り口で!
私も2回立ち止まり買っちゃいました!
以前から気になってたので、
食べられてよかったです。
みかきょんさんも次の機会にはぜひ!!
*himeさん
シンプルなおむすびもあったのですが、
どんな感じなのかな??みたいなのに惹かれます。
味もとてもよかったです。
梅ケ枝餅、私も大好き!
最近では大分でもよく売ってるんですよ。
九州も美味しいものがたくさんです!
ぜひ、彼と遊びにきて欲しいなぁ。
*tokioさん
鞠智 cucuchiさん
何度か地下2階で見かけて、
いつも気になっていたのです。
とても満足できました。
また他の種類も買ってみます!
トキハのイベント
これからも期待していまーす!
*まーさん
まーさん、お元気ですか?
原町田のエイサーには行けたのかしら?
私も40代になったら、
二日酔いのない程度に飲むことにする予定。
やっぱりウコンは必要ですね。
トキハのこのイベント、明日までですよー
では、入り口で!
Posted by hal
at 2010年09月13日 07:53
