2009年11月26日
鬼石の湯
ボッコチュクチェでランチを食べた後、
天気も良かったので、温泉に立ち寄りました。
というか、ここがメインだったんだけどね。
鬼石の湯
地獄めぐりの中にある温泉。
温泉の受付にたどり着くまで、
あっちこっちで湯けむりが。
ここは、まさしく別府だぁ。
夫と「1時間後に集合ね!」って、
それぞれお風呂へ。
さて、女湯。
おっ、貸切じゃん♪
急いで、写真。
内湯
外からの光が気持ちいい。
これだけでも満足だけど・・
じゃーん、露天風呂。
気持ちよさそう~
実は、この上に
展望風呂があるのです。
さすがに、そこまでカメラは持ち込めないなぁ。
と思ってたら、
2階の展望風呂から、
若い女の子2人が降りてきた。
よかったぁ、撮影に行かなくて・・
写真のない展望風呂は、ヒノキのお風呂。
お湯がぬるめだったから、
いつまでも入っていられる感じ。
まわりは緑に囲まれてるし、とっても癒されるぅ。
青空の下の露天風呂は、最高です。
ちょっと長いかも
って思ってた1時間もあっという間。
すっかり、大分っ子になった私なのでした。
温泉、大好き

* 鬼石の湯 * HP→*
別府市鉄輪559-1
0977-27-6656
入浴料 (HPに割引券あり)
大人600円 小学生300円 幼児200円
家族湯:1,800円(60分、4名様まで)
Posted by hal at 08:01│Comments(9)
│立ち寄り湯
この記事へのコメント
いいね~温泉♪
大分ってほんといいよね(大分県人だけど)ちょっと行けば温泉だもの、極楽~極楽。
いい休日でしたねー
大分ってほんといいよね(大分県人だけど)ちょっと行けば温泉だもの、極楽~極楽。
いい休日でしたねー
Posted by あんこ at 2009年11月26日 08:10
別府にもいいところいっぱいありますね。
近いのになかなか足が向かない別府ですが
一泊ぐらいしてゆっくりしたくなりました。
近いのになかなか足が向かない別府ですが
一泊ぐらいしてゆっくりしたくなりました。
Posted by せさみん at 2009年11月26日 08:10
こんにちは(*^-^*)
「鬼石の湯」
お気に入り温泉の一つです。
時期になると、サボンがプカ~ンと湯船の中に
浮いてるんですよ~!
展望に露天があるのも面白いですよね^^
「鬼石の湯」
お気に入り温泉の一つです。
時期になると、サボンがプカ~ンと湯船の中に
浮いてるんですよ~!
展望に露天があるのも面白いですよね^^
Posted by hiromi at 2009年11月26日 09:31
地獄の中にこんないい温泉があるなんて知らなかったなぁ…
キレイだし、雰囲気もいいし♪ 行かなきゃ!
またまた情報ありがとうで~す!
キレイだし、雰囲気もいいし♪ 行かなきゃ!
またまた情報ありがとうで~す!
Posted by みうこ
at 2009年11月26日 16:49

早速、湯煙温泉ツアーを企画せねば・・・
上手な写真ですね
ぐいぐい引き寄せられます
九州に。
さて、貯金するお金貯めなくちゃ
上手な写真ですね
ぐいぐい引き寄せられます
九州に。
さて、貯金するお金貯めなくちゃ
Posted by まー at 2009年11月26日 21:11
いいなぁ~温泉。しかも大分。
さらっとこうゆうところ行けちゃうんでしょぅ?うらやましい。
1時間なんてあっというまですよね。
そういえば旦那様との最初のデートも温泉でしたよね~??
さらっとこうゆうところ行けちゃうんでしょぅ?うらやましい。
1時間なんてあっというまですよね。
そういえば旦那様との最初のデートも温泉でしたよね~??
Posted by hime at 2009年11月26日 22:32
*あんこさん
寒い季節の温泉は、最高ですねー
これからは、夜空もきれいだし
夜の温泉もいいだろうなぁ。
ホント、大分っていいですよね♪
*せさみんさん
私、別府大好きです。
温泉はもちろん、
美味しいものもたくさんあるし・・
近いけど、気合いをいれて行く感じですね。別府って。
ご家族で、1泊旅行!ぜひ♪
*hiromiさん
こんばんは。
鬼石の湯、
初めて行きましたが、いいですね~
とってもゆっくりできました。
ザボンの湯も入ってみたいなぁ。
ここは、また行きたい温泉の1つです。
*みうこしゃん
地獄めぐりは人が多かったけど、
温泉はなかなかの穴場のようだったよ。
500円で、この雰囲気はよいと思います。
サウナがなかったのは、ちょっと残念だけど・・
ぜひ、おとうしゃんと行ってみてね♪
*まーさん
山梨も温泉がたくさんあるけど、
大分は、安くていいところがたくさんありますよー
九州ツアー、
美味しいものと温泉、楽しめます。
沖縄の帰りにでもどうですか?笑
*himeさん
いいでしょ~ 温泉。
この季節、最高ですよん。
立ち寄り湯もたくさんあるので、
これからもっと色々行ってみたいです。
大分の楽しみの1つかな。
そうそう、初デートで温泉。笑
よく覚えてましたねー
himeさんも、彼と温泉ツアーに来てくださーい♪
寒い季節の温泉は、最高ですねー
これからは、夜空もきれいだし
夜の温泉もいいだろうなぁ。
ホント、大分っていいですよね♪
*せさみんさん
私、別府大好きです。
温泉はもちろん、
美味しいものもたくさんあるし・・
近いけど、気合いをいれて行く感じですね。別府って。
ご家族で、1泊旅行!ぜひ♪
*hiromiさん
こんばんは。
鬼石の湯、
初めて行きましたが、いいですね~
とってもゆっくりできました。
ザボンの湯も入ってみたいなぁ。
ここは、また行きたい温泉の1つです。
*みうこしゃん
地獄めぐりは人が多かったけど、
温泉はなかなかの穴場のようだったよ。
500円で、この雰囲気はよいと思います。
サウナがなかったのは、ちょっと残念だけど・・
ぜひ、おとうしゃんと行ってみてね♪
*まーさん
山梨も温泉がたくさんあるけど、
大分は、安くていいところがたくさんありますよー
九州ツアー、
美味しいものと温泉、楽しめます。
沖縄の帰りにでもどうですか?笑
*himeさん
いいでしょ~ 温泉。
この季節、最高ですよん。
立ち寄り湯もたくさんあるので、
これからもっと色々行ってみたいです。
大分の楽しみの1つかな。
そうそう、初デートで温泉。笑
よく覚えてましたねー
himeさんも、彼と温泉ツアーに来てくださーい♪
Posted by hal at 2009年11月26日 22:52
halさんの写真で紹介する温泉、
天海の湯もそうでしたが、
行ってみて満足しそうなところばかり♪
写真が撮れるなんてすご技です!
今度別府に行ったら、韓国ランチ&鬼石の湯&
スピカさんに行ってみたい^^
天海の湯もそうでしたが、
行ってみて満足しそうなところばかり♪
写真が撮れるなんてすご技です!
今度別府に行ったら、韓国ランチ&鬼石の湯&
スピカさんに行ってみたい^^
Posted by &m
at 2009年11月27日 05:54

*&mさん
おぉ~
そういってもらえると嬉しいです♪
天海の湯は海、鬼石の湯は山を楽しむ感じ。
こちらのほうが広いので、ファミリーにはいいかも。
緑をみながら、温泉で癒されてください。
実はこの日、私も雑貨屋さんにも行きました。
別府、素敵な雑貨屋さんが多いので、
ぜひ、そのツアー実現してみてくださいね。
おぉ~
そういってもらえると嬉しいです♪
天海の湯は海、鬼石の湯は山を楽しむ感じ。
こちらのほうが広いので、ファミリーにはいいかも。
緑をみながら、温泉で癒されてください。
実はこの日、私も雑貨屋さんにも行きました。
別府、素敵な雑貨屋さんが多いので、
ぜひ、そのツアー実現してみてくださいね。
Posted by hal at 2009年11月27日 08:01