2009年10月21日
日本一のあんぱん
日本一のたい焼きってのは、
大分にあるけど、日本一のあんぱんには
初めて出会ったかな。
朝ごはんにいただきました。
ねっとりなつぶあん
とっても甘い。
あんぱんは、
牛乳と一緒に食べるのが好きです。
普通に美味しいけど、
日本一?って、どのあたりが?
東京で会った友達とも謎だねーって。
巣鴨商店街のパン屋さん
喜福堂
こんなに大きく
日本一のあんぱん
って書いてあったら、
思わず買っちゃうよね。
ごちそうさまでした

Posted by hal at 10:18│Comments(7)
│東京
この記事へのコメント
甘党な私あんぱん大好き♪
別府の友永パンのあんぱんも大好きだ~^^
別府の友永パンのあんぱんも大好きだ~^^
Posted by だいすけ
at 2009年10月21日 11:35

大分の日本一はやっぱ「友永パン」だろうなぁ
だいすけさんと同じく、大好きだ~^^
この日本一と食べ比べしたいわ(*^m^*)
でも粒あんってだけで、合格!(笑)
だいすけさんと同じく、大好きだ~^^
この日本一と食べ比べしたいわ(*^m^*)
でも粒あんってだけで、合格!(笑)
Posted by あーこ at 2009年10月21日 15:52
あのたい焼きは、確かに旨いですが、
この日本一は、いかがでしょう。
食べてみたいなあ。
この日本一は、いかがでしょう。
食べてみたいなあ。
Posted by もんじゅ at 2009年10月21日 19:06
巣鴨という響きが素敵です。それにしてもおいしそう。
大阪梅田にはあんぱん専門店がありました。あんぱんばっかり売ってました。やはりあんこは日本人の心だと思います。
大阪梅田にはあんぱん専門店がありました。あんぱんばっかり売ってました。やはりあんこは日本人の心だと思います。
Posted by せさみん at 2009年10月21日 21:44
「日本一の赤パンツ」に続いて「日本一のあんぱん」とは(笑)!
・・・・ウケました。
つぶあん、とっても美味しそうですね~(※ワタシは、つぶあん派なの)
皆さんおっしゃってますが、ワタシも”あんぱん=友永”ですねー。
考えてみたら、あんぱんって友永以外では買わないもんなぁ・・・。
halさんは、友永デビューお済みですか?
友永は、別府の宝ですよ。(^^)
・・・・ウケました。
つぶあん、とっても美味しそうですね~(※ワタシは、つぶあん派なの)
皆さんおっしゃってますが、ワタシも”あんぱん=友永”ですねー。
考えてみたら、あんぱんって友永以外では買わないもんなぁ・・・。
halさんは、友永デビューお済みですか?
友永は、別府の宝ですよ。(^^)
Posted by kekoppe at 2009年10月21日 21:54
*だいすけさん
あんぱん美味しいですよね。
私はお酒も好きだけど、
あんこものも好きなんです。
友永のあんぱん、絶品ですよね。
できたてなんて、たまりません。
あー、食べたい。
*あーこちゃん
友永のあんぱんは、大分で日本一かもね。
私もそう思うなぁ。
東京なら、木村屋のあんぱんが美味しいよ。
友永みたいに小ぶりなんだけど、おすすめ。
餡もいろんな種類があるよ。
つぶ餡が一番好きだけどね♪
*もんじゅさん
大分の日本一のたい焼きは、
どうやら1日の売り上げが日本一みたいです。
味には好みがあるから分からないけど、
このあんぱんは、私にとっては普通の美味しさでした。
ちょっと甘みが強かったです。
*kekoppeさん
つぶあん派、多いですねー
私もつぶあんが好きです。
友永パンは、もちろん何度か行ってます。
お店の雰囲気も、あのいい匂いもいい感じですよね。
おやつにもピッタリな大きさで、近くに行ったら
ついつい寄りたくなっちゃいます。
ずっと続いて欲しいお店ですね。
あんぱん美味しいですよね。
私はお酒も好きだけど、
あんこものも好きなんです。
友永のあんぱん、絶品ですよね。
できたてなんて、たまりません。
あー、食べたい。
*あーこちゃん
友永のあんぱんは、大分で日本一かもね。
私もそう思うなぁ。
東京なら、木村屋のあんぱんが美味しいよ。
友永みたいに小ぶりなんだけど、おすすめ。
餡もいろんな種類があるよ。
つぶ餡が一番好きだけどね♪
*もんじゅさん
大分の日本一のたい焼きは、
どうやら1日の売り上げが日本一みたいです。
味には好みがあるから分からないけど、
このあんぱんは、私にとっては普通の美味しさでした。
ちょっと甘みが強かったです。
*kekoppeさん
つぶあん派、多いですねー
私もつぶあんが好きです。
友永パンは、もちろん何度か行ってます。
お店の雰囲気も、あのいい匂いもいい感じですよね。
おやつにもピッタリな大きさで、近くに行ったら
ついつい寄りたくなっちゃいます。
ずっと続いて欲しいお店ですね。
Posted by hal at 2009年10月22日 15:11
*せさみんさん
東京の下町は素敵です。
時間の流れがゆっくりで、いい感じです。
大阪のあんぱん専門店、気になります。
何か特徴があるのかな。
おしるこ、ぜんざい、大福、おはぎ、きんつば・・
日本人で良かったぁ。
東京の下町は素敵です。
時間の流れがゆっくりで、いい感じです。
大阪のあんぱん専門店、気になります。
何か特徴があるのかな。
おしるこ、ぜんざい、大福、おはぎ、きんつば・・
日本人で良かったぁ。
Posted by hal at 2009年10月22日 15:14