2009年07月11日
麺屋 荒法師
沖縄旅行記は、
ちょこっとお休みして、
大分のグルメネタをいってみまーす。
しかも、ラーメン。
ラーメン聖人さんの記事でオープンすることを知り、
タローさんの記事を見て、私好みかもしれないと思って
早速行ってまいりました。
まず、
入り口で靴を脱ぎ、食券を購入します。
メニューは、
中華そばとつけ麺(冷・釜揚げ)のみ。
麺の量は、少なめから大盛りまで
トッピングの種類も豊富。
太麺が特徴なので、
できあがるのに、10分ほど。
その間、キョロキョロと。
全ての席が座敷のようです。
個室もあったような・・
清潔感のある雰囲気で、
女性やお子様連れにも好まれそう。
きました、きました。
中華そば(並盛り) 550円
魚介の香りがプンプンしてきます。
いわゆる中華そばとは、
イメージが違いますね。
冷つけ麺(並盛り) 600円
最近、いろんなつけ麺を食べてみて、
つけ麺って、なんだか物足りなさを感じるから、
私も中華そばが良かったんだけど・・
せっかくだから、
夫と違うものをと思って、こちらを注文。
でもね。
このお店に関しては、
つけ麺のほうが夫も私も好みだった。
嫌味のない濃厚なスープに、
もちもちっとした太い麺。
うどん用の製麺機を使っているらしいです。
あくまでも個人的な意見だけど、
いままで食べたつけ麺の中で一番好きかも。
食べ終わって、
昆布だしのスープ割りを入れると
少しあっさりになって、これまた美味しい。
スープも全て飲みほしました。
大分でも、最近は
いろんなラーメンが食べられるようになって
面白いですね。
九州人でない私にとっては、嬉しい限りです。
また食べたいなぁ。
ごちそうさまでした

* 麺屋 荒法師 *
大分市牧3丁目3-19
097-558-9802 月休
Posted by hal at 16:51│Comments(5)
│ラーメン
この記事へのコメント
行かれましたか。
( ^ ^ )
なかなか美味いつけ麺ですよね。
近々、blogアップしょうかな。
( ^ ^ )
なかなか美味いつけ麺ですよね。
近々、blogアップしょうかな。
Posted by ラーメン聖人 at 2009年07月11日 16:58
今日も行こうかと思ってましたので、すれ違いですね(^^;)
先週となりの2人席で一人さびしく食べました(笑)
宣伝してないのか、お客がいないのが今後の気がかりです
先週となりの2人席で一人さびしく食べました(笑)
宣伝してないのか、お客がいないのが今後の気がかりです
Posted by むむちゃん at 2009年07月11日 21:44
牧・・・・どこだろう??いつかつれていってください(^-^)(甘えてみた)
Posted by さっこ
at 2009年07月11日 23:58

あら・・・そんな近くまで来ていながら・・・お茶にくればいいのに・・・。
茹でジョージの頭なでたかったなあ・・・。
茹でジョージの頭なでたかったなあ・・・。
Posted by タロー at 2009年07月12日 00:56
*ラーメン聖人さん
そーですよ。
製図書く前に、記事書いてくださいっ!笑
このつけ麺は、クセになりそうです。
*むむちゃんさん
そうだったんですねー
残念。。
確かに、このお店で1人はちょっと寂しいですね。
カウンター席や、1人でも入りやすい席があれば、
お客さんも増えそうですが・・
私たちが行ったときは、
開店直後でも、何組か入ってましたよ。
*さっこちゃん
ドラッグストアの前だったような・・
今度、一緒に行こうねー
*タローさん
いやいや、
お茶がお茶でなくなりそうで・・ 笑
ジョージの頭、
ひと皮剥けて、輝きを増しております。
そーですよ。
製図書く前に、記事書いてくださいっ!笑
このつけ麺は、クセになりそうです。
*むむちゃんさん
そうだったんですねー
残念。。
確かに、このお店で1人はちょっと寂しいですね。
カウンター席や、1人でも入りやすい席があれば、
お客さんも増えそうですが・・
私たちが行ったときは、
開店直後でも、何組か入ってましたよ。
*さっこちゃん
ドラッグストアの前だったような・・
今度、一緒に行こうねー
*タローさん
いやいや、
お茶がお茶でなくなりそうで・・ 笑
ジョージの頭、
ひと皮剥けて、輝きを増しております。
Posted by hal
at 2009年07月12日 09:45
