2008年04月08日
ありがとう

春を楽しむ
何年ぶりかに。
7年間暮らしていた沖縄では味わえなかった季節感を
また新しい住みか大分で味わうことができた。
毎日、ベランダから桜を眺めては、
その美しさに感動し、なんとも言えぬ儚さを見た。
変わっていくものの過程を楽しみ、終わりを切なく想う。
今朝、洗濯物を干しながら
ふと、沖縄での私のマブヤーを感じた。
不思議だ。
生きていること
生かされていることに、感謝しよう。
ありがとう。
2008年04月02日
嗚呼、ワタシも呑みに行きたい。。

大分に引越してきた日。
ほろにがで夫と一杯

ねぎサラダ 美味いです。
ねぎの上に、お刺身がのってます。
お酒に合います。
そう、何を隠そう
ワタシ・・・
人とお喋りしながら、
お酒を呑むのが、大好きです

ワタシの趣味の1つです。
大分に来る前は、
いつもよく一人で呑みに出ていました。
行きつけのお店で、
常連さんやお店の人とお喋りしながら
好きなお酒を好きなだけ。
大分に来てからは、一度もナシ。
夫同伴以外は呑みに出てないし、
まぁ、一緒に行く友達もいないし・・
まぁ、夫と呑むのが一番好きだけど・・
本日、夫 飲み会なり。
季節柄、飲み会の予定が幾つか。
嗚呼、ワタシも呑みに行きたい。。

何もしていなくても、ストレスって溜まるんですかね?
何もしないことが合ってないんだな。私には。
呑んで喋って、すっきり爽快になりたいよー
友達に会いたいよーー

夫は、何も悪くないし、
この気持ち、どこにぶつければいいのか???
一人で焼き鳥屋行ってきてもいいですか

夫には、反対されましたが・・・ そりゃそうか・・
あっ、洗濯物入れなくちゃ

2008年03月12日
いまの気持ち

Passo Caffeでお茶タイム

大分に来て、数ヶ月。
まだ知り合いも数人しかいない土地で
たまに誘いだしてくれる友達は、
私にとって、とても貴重な存在。
本当にありがたいなと思う。
全てを今まで暮らしてきた場所において、
大好きな人と一緒に生きていくことを選んだのは
誰でもなく、私なのだから・・・
と自分で自分を納得させても、
ふと訪れる友達に会いたいと思う寂しさや
慣れ親しんだ場所への恋しさ。
そんなことを思う度に、
夫に心配かけて悪いなぁと思う。
あぁ、早く年月が経って、
この場所が大好きになれたら・・
何でも話せる友達ができたら・・
今の季節、
旅立ちや別れや出会いがたくさんあって、
そんなことを感じている人も多いのかな。
でも、私は思う。
こんな気持ちを乗り越えた先には、
自分にとって大切なものが、増えていくのだろうと。
今は、目の前にある幸せを
当たり前のことと思わずに
しっかりと大事にしよう。
ふと、そんなことを想う
春を感じる朝です。