2008年03月12日
いまの気持ち

Passo Caffeでお茶タイム

大分に来て、数ヶ月。
まだ知り合いも数人しかいない土地で
たまに誘いだしてくれる友達は、
私にとって、とても貴重な存在。
本当にありがたいなと思う。
全てを今まで暮らしてきた場所において、
大好きな人と一緒に生きていくことを選んだのは
誰でもなく、私なのだから・・・
と自分で自分を納得させても、
ふと訪れる友達に会いたいと思う寂しさや
慣れ親しんだ場所への恋しさ。
そんなことを思う度に、
夫に心配かけて悪いなぁと思う。
あぁ、早く年月が経って、
この場所が大好きになれたら・・
何でも話せる友達ができたら・・
今の季節、
旅立ちや別れや出会いがたくさんあって、
そんなことを感じている人も多いのかな。
でも、私は思う。
こんな気持ちを乗り越えた先には、
自分にとって大切なものが、増えていくのだろうと。
今は、目の前にある幸せを
当たり前のことと思わずに
しっかりと大事にしよう。
ふと、そんなことを想う
春を感じる朝です。
Posted by hal at 10:23│Comments(8)
│ひとりごと
この記事へのコメント
こんにちは(^_^)
『目の前のことを当たり前のここと思わず』大事な事ですね♪
あらためて関わる方々に感謝しないといけないなぁと思いました(^^)
『目の前のことを当たり前のここと思わず』大事な事ですね♪
あらためて関わる方々に感謝しないといけないなぁと思いました(^^)
Posted by きっちん
at 2008年03月12日 11:05

大分に来て約3年。
来てすぐは、初めての一人暮らしなどで不安いっぱいでしたが…
今は、大分が大好きになりました(*´∇`*)
大分がどんなところか、3年目になってやっとわかってきたと思うし、
私の知り合いも同じことを言ってました♪
焦らず、いろんな大分に触れてください☆★まずは身近なところから…。
来てすぐは、初めての一人暮らしなどで不安いっぱいでしたが…
今は、大分が大好きになりました(*´∇`*)
大分がどんなところか、3年目になってやっとわかってきたと思うし、
私の知り合いも同じことを言ってました♪
焦らず、いろんな大分に触れてください☆★まずは身近なところから…。
Posted by あしたか♀ at 2008年03月12日 11:29
私も知る人のない大分に犬2匹とやって来て住みつきました。
寂しかったですが今はもうここが大切な場所になりました。
人に出会う前に大分の大自然にたくさん癒してもらいました。
そして今は大切に思える人かたくさんできました。
素敵なhalさんとの出会いを待っている人が大分のもきっといるはずです。
寂しかったですが今はもうここが大切な場所になりました。
人に出会う前に大分の大自然にたくさん癒してもらいました。
そして今は大切に思える人かたくさんできました。
素敵なhalさんとの出会いを待っている人が大分のもきっといるはずです。
Posted by sakura
at 2008年03月12日 13:02

こんにちは^^
わたしも去年、大分市内から上浦に引っ越して、
(大分県内は変わらないですが^^;)
やっぱり、近所の方とは
通勤時間が長く家にいることもないので。。
未だに打ち解けていない気がして、しゅんとなることもあります^^;
でも、朝の挨拶ができて、笑顔で答えてくれると、それだけではっぴぴになります^^(単純でしょw?)
きっと、halさんと同じ空気を味わえる友人は、ゆっくり現れますよ^^
わたしもそんな空気に溶けるような優しい関係でいられる友人と、よい関係でいられるような。
そんな日が来ることを祈っております^^
えへwわたしもね。あせらず、いつかできる友人たちを待ちわびることといたします^^
わたしも去年、大分市内から上浦に引っ越して、
(大分県内は変わらないですが^^;)
やっぱり、近所の方とは
通勤時間が長く家にいることもないので。。
未だに打ち解けていない気がして、しゅんとなることもあります^^;
でも、朝の挨拶ができて、笑顔で答えてくれると、それだけではっぴぴになります^^(単純でしょw?)
きっと、halさんと同じ空気を味わえる友人は、ゆっくり現れますよ^^
わたしもそんな空気に溶けるような優しい関係でいられる友人と、よい関係でいられるような。
そんな日が来ることを祈っております^^
えへwわたしもね。あせらず、いつかできる友人たちを待ちわびることといたします^^
Posted by taime at 2008年03月12日 14:49
*きっちんさん
コメントありがとうございます。
どこにいても
何をしていても
感謝の気持ちは忘れずにいたいです。
今、こうして生きていられることにも。
* あしたか♀さん
貴重なコメント
ありがとうございます。
私、沖縄から大分に来たので
言葉の違いにも、まだ慣れなくて・・・
沖縄が独特すぎたんですけどね。きっと。
焦らずに、自分のペースで楽しんでいきます。
*sakuraさん
そうですね。
私も、よく空を見上げたり
自然からパワーをもらっています。
空や月や太陽は、どこにいても同じなので
なんだか安心するんでしょうね。
新しい人や物との出会いは、
とても楽しみでもあるので、少しずつ関わっていきたいです。
コメントありがとうございました。
*taimeさん
taimeさんも引っ越したばかりなのですね。
人や場所との縁って、絶対あると思うので
大分に嫁いだことも何かの縁で、
沢山の意味があるんだろうと思っています。
お互い、ゆっくりと、毎日を大切に生活しながら
気づいたら、良い関係が築けていたらいいですね。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
どこにいても
何をしていても
感謝の気持ちは忘れずにいたいです。
今、こうして生きていられることにも。
* あしたか♀さん
貴重なコメント
ありがとうございます。
私、沖縄から大分に来たので
言葉の違いにも、まだ慣れなくて・・・
沖縄が独特すぎたんですけどね。きっと。
焦らずに、自分のペースで楽しんでいきます。
*sakuraさん
そうですね。
私も、よく空を見上げたり
自然からパワーをもらっています。
空や月や太陽は、どこにいても同じなので
なんだか安心するんでしょうね。
新しい人や物との出会いは、
とても楽しみでもあるので、少しずつ関わっていきたいです。
コメントありがとうございました。
*taimeさん
taimeさんも引っ越したばかりなのですね。
人や場所との縁って、絶対あると思うので
大分に嫁いだことも何かの縁で、
沢山の意味があるんだろうと思っています。
お互い、ゆっくりと、毎日を大切に生活しながら
気づいたら、良い関係が築けていたらいいですね。
ありがとうございます。
Posted by hal at 2008年03月12日 15:59
知らない土地で暮らすのは、大切な人がいることとは別に寂しくなるんでしょうね…。早く大分に慣れてくれたら嬉しいなっ♪すんげー田舎だけどねー(-_-;)
Posted by てふてふ
at 2008年03月12日 16:11

『うりずん』…冬が終わり、大地が潤い始め、若葉が勢いよく芽吹き、全ての生き物に活力が溢れる季節。
の事だそう…o(^-^)o
冬でもなく、春でもない。ちょうど今の時期をさす沖縄の言葉。
halサンにも、気持ちの良い春がもうそこまで、来てるハズ♪待ち遠しいですね〜゚+。(*′∇`)。+゚
の事だそう…o(^-^)o
冬でもなく、春でもない。ちょうど今の時期をさす沖縄の言葉。
halサンにも、気持ちの良い春がもうそこまで、来てるハズ♪待ち遠しいですね〜゚+。(*′∇`)。+゚
Posted by しぃ。 at 2008年03月13日 02:01
*てふてふさん
大分、そんなに田舎じゃないですよ。
ほどよく都会でいいと思います。
私が生まれ育った場所は、もっとすごいですから・・
やっぱり今まで近くにいた友達に会いたくなりますね。
今、会えたら、一日中おしゃべりできそうな勢いです。
*しぃ。さん
そう。
いまの季節はうりずんで、
沖縄では、一年で一番良い季節。
気持ちいいですよ。
でも、ずっと四季を感じられない沖縄にいたので
冬の寒さや、春の訪れは新鮮で楽しいです。
いつかまた、これが当たり前になるんだろうな。
大分、そんなに田舎じゃないですよ。
ほどよく都会でいいと思います。
私が生まれ育った場所は、もっとすごいですから・・
やっぱり今まで近くにいた友達に会いたくなりますね。
今、会えたら、一日中おしゃべりできそうな勢いです。
*しぃ。さん
そう。
いまの季節はうりずんで、
沖縄では、一年で一番良い季節。
気持ちいいですよ。
でも、ずっと四季を感じられない沖縄にいたので
冬の寒さや、春の訪れは新鮮で楽しいです。
いつかまた、これが当たり前になるんだろうな。
Posted by hal at 2008年03月13日 12:31