2008年12月17日
沖縄旅行記④A&Wとおやつ
沖縄2日目は、
レンタカーを借りて北部までドライブ


シーズンオフのこの季節、
レンタカーはかなり安いです。
日産マーチ1日(保険つき)3360円。
まずは、
夫、初体験のA&Wへ
沖縄では、エンダーと呼びます。
カーリーフライが好き。
前日の暴飲暴食の影響で、
私は、ホットコーヒーとカーリーフライ3本くらい。
ドライブスルーじゃなくて、ドライブイン。
駐車場から注文して、
店員さんが車まで運んでくれます。
私たちは、店内で食べましたけどね。
ごちそうさま。
またね。
と思ったら・・
A&Wの車が隣りに。
目立ちますね~
そして、お次は名護の許田の駅へ
さんぴんミルクティージェラート
今帰仁にある乙羽(おっぱ)岳のおっぱ牛乳からできた
おっぱジェラートなんです。
これオススメ。
かまぼこ飯(しそ)
かまぼこの中にしそご飯。
ご飯とおかずを一緒に食べる感じ。
こんなの沖縄に多いですね。
お昼前に、ちょっとおやつなんて食べてると・・
なにやら行列が。
当選確率が高いと有名な宝くじ売り場。
道の駅に宝くじ。
これも沖縄らしい光景です。
3億当たったら、どうしようかなぁ。。
って、私は買わずに妄想のみ。
さて、私たちは次の目的地へ出発です

Posted by hal at 15:33│Comments(2)
│沖縄
この記事へのコメント
うわ〜halさん、思い出しちゃいました☆A&Wと言えば、ルートビアですよね〜。好き嫌いない私でも無理な味でした(*_*)
halさんは飲めましたか?
halさんは飲めましたか?
Posted by ルナ2 at 2008年12月17日 18:15
*ルナ2さん
そうです、ルートビアのエンダーです。
私も飲めないんですけどね。
なんだか湿布の味がしますよね。
おかわり自由なのに、残念。
そうです、ルートビアのエンダーです。
私も飲めないんですけどね。
なんだか湿布の味がしますよね。
おかわり自由なのに、残念。
Posted by hal
at 2008年12月18日 09:58
