2011年03月21日

シネマ5bisが新オープン!

シネマ5bisが新オープン!



昨日は夫と映画デート。

アカデミー賞を受賞した
英国王のスピーチが観たいなぁと思ったら、
街中でも上映しているとのこと。

シネマ5bis

シネマ5の姉妹館として、
3/12にオープンしたばかりの映画館にて。
場所はシネマ5から徒歩1分の
セントラルプラザ地下1階。

そう、セントラルシネマのある建物です。



シネマ5bisが新オープン!シネマ5bisが新オープン!


映画もとっても楽しみだったけど、
初めての映画館にもわくわくしちゃいました。

グレーのシートが落ち着いている雰囲気で、
座席の傾斜もいい感じにあるので、
前の方の頭も気にならない。

オリジナルのフードも充実しているようなので、
映画以外にも楽しめそうですね。


シネマ5bisが新オープン!


なにより
家から歩いていける場所に
映画館が増えたことはとても嬉しいこと。

肝心の映画もじんわりと心に響くよい作品だったし、
心地よい時間を過ごすことができました。

これからも上映作品チェックしなくちゃ!



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ



同じカテゴリー(映画)の記事画像
別大マラソンとDVD
幸せパズル
ウチカフェと映画
マザーウォーターとか
泣いたり、笑ったり。
ブルーレイとDVD
同じカテゴリー(映画)の記事
 別大マラソンとDVD (2012-02-05 21:36)
 幸せパズル (2011-12-08 11:42)
 ウチカフェと映画 (2011-10-18 13:01)
 マザーウォーターとか (2011-09-01 15:26)
 泣いたり、笑ったり。 (2011-05-05 19:50)
 ブルーレイとDVD (2011-04-27 20:44)

Posted by hal at 13:42│Comments(4)映画
この記事へのコメント
映画より、オリジナルのフードメニューが
とっても気になる食いしん坊な私(^^;
キッシュが食べたいです^^
Posted by みかきょん at 2011年03月21日 22:53
*みかきょんさん

フードメニューが充実していると
仕事帰りなんかにも利用できそうだし、
楽しめそうですよね。

カメラが相変わらず故障中のため
画像が悪くてごめんなさい。
実際は、もっと美味しそうでしたよ。
Posted by hal at 2011年03月22日 17:45
“映画”に敏感なワ・タ・シ☆
ワタシたちの映画デートも楽しみ!!

で、「英国王のスピーチ」本当に泣ける話でした?
Posted by a-ke's cafe at 2011年03月22日 19:18
*a-keさん

ムフフ。
次はついに映画デートですかね?
現地解散の!(笑)。

英国王のスピーチは、
まぁ、そういうことでした。
Posted by hal at 2011年03月24日 17:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。