2010年12月23日

山原そばと瀬底ビーチ

山原そばと瀬底ビーチ

(山原そば@沖縄北部)



陶器市で買い物を楽しんだ後は、
天気がよかったので海を見ようと北上。

二日酔いで気分が悪いといいながらも、
名護に到着すると、無性にそばが食べたくなる。
北部といったら沖縄そばでしょう。
というか、二日酔いには沖縄そばでしょう。


で、ひさしぶりの山原そばへ。

ここの沖縄そば、
沖縄時代に後輩と一緒に
仕事の営業の合間に食べた以来。
人生で一番働いていた頃のこと。

最近は観光客が並んで待っているイメージだけど、
めずらしく誰も並んでいなかった。
ラッキー!



山原そばと瀬底ビーチ

(ソーキそば(小)600円)


夫はソーキそば(小)を。

(小)といっても、このボリューム。
(大)は更にどんぶりが大きくソーキも増える。



山原そばと瀬底ビーチ

(子供そば300円)


私は二日酔い中なので、
この店で一番少ない量の子供そばを。
大人でも食べていいって確認済み。

まずはスープ。
ひさしぶりの沖縄そば、やっぱり好きだわ。

ここのそばは、昔からの沖縄そばって感じ。
最近は色んなタイプがあるので面白いけど、
たまにはこういうのも懐かしくていい。



山原そばと瀬底ビーチ山原そばと瀬底ビーチ

(山原そばの店内)


店内も沖縄らしい雰囲気で、
なんだか時間がゆっくりと流れているような。

食べられるかなと思っていたけど、
スープも全て完食し、あれ?二日酔いも明けた?
さすが、沖縄そば。

ごちそうさま。



山原そばと瀬底ビーチ

(瀬底ビーチ@沖縄北部)


さて、お腹が満たされたあとは
ビーチでのんびりしよーかってことで、
瀬底島のビーチへ。

あいかわらず、誰もいなくてのんびり。
天気もよくて最高です。



山原そばと瀬底ビーチ山原そばと瀬底ビーチ

(ビーチと夫)


運転おつかれさまの夫は、
いつものように浜辺で波の音を聴きながら昼寝。
12月とは思えない暖かさで気持ちいい。

その間、私はサンゴや貝殻を拾ったり。
もちろん、靴を脱いで裸足。



山原そばと瀬底ビーチ

(39歳の私)


とっても気分がよくなって、
無駄に元気になっちゃいました。







同じカテゴリー(沖縄)の記事画像
オキナワより
気分だけでも・・
おきなわ情報
陶器市で買った器
沖縄パワー
沖縄の物産観光展
同じカテゴリー(沖縄)の記事
 オキナワより (2011-09-16 13:35)
 気分だけでも・・ (2011-07-31 11:24)
 おきなわ情報 (2011-02-12 12:07)
 陶器市で買った器 (2011-02-02 10:06)
 沖縄パワー (2011-02-01 14:49)
 沖縄の物産観光展 (2011-01-21 12:54)

Posted by hal at 15:01│Comments(5)沖縄
この記事へのコメント
ハルさん、お帰りなさい!沖縄旅行記、楽しみに読ませてもらってます。うらやまし〜っ、ハルさんの後ろに見えるのは伊江島のタッチュー?!あの島の海底に泡盛を寝かせてるんです‥そろそろ飲み頃かな。私も行かなくちゃ!沖縄に行くと妙なテンションなっちゃいますよね、すでに二日酔いってわかります(笑)二日酔いの胃に沖縄そばが染みわたりますよね〜まだまだ沖縄旅行記たのしみにしてます。
Posted by ここ母 at 2010年12月23日 15:17
はぁ〜、うまそうだし楽しそう!
この沖縄そば屋さんいい感じだねぇ。

ってかさ、じ、の流木まくらで昼寝って、
どこでもそうだよね?

ってかさ(その2)、39歳もドットで締めくくったワケね。
髪の毛短いねぇ。びっくり。
Posted by バサ子のハハ at 2010年12月23日 15:17
「沖縄そば」食べたくなっちゃいました。

以前、沖縄旅行に行って 食べた「沖縄そば」に
感動~♥したのを 思い出します。(お店の名前は 忘れました(^^ゞ)

「子供そば」って・・・可愛い♥
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2010年12月23日 15:34
沖縄のビーチ
やっぱり素敵~~~
大分の海は、今は冬の海で
ちょっと寂しい~感じになっちゃってるけど
沖縄はもう、こんななのね^^

一度だけ沖縄に行ったことあるけど
ツアーだったので
観光地巡りが主で、ビーチとかは
行ってないんです(>_<)

今度行く時は、フリープランで行こう(o^∇^o)ノ
Posted by みかきょん at 2010年12月23日 23:25
*ここ母さん

ただいまです。

そうです!
伊江島タッチューですよ~
海底の泡盛って、ここ母さんの?
それは楽しみですねぇ。

飲んだ翌日の沖縄そば。
美味しいですよね。
それがわかるってことは、
ここ母さんもかなりのんべえですね?!
沖縄旅行記、まだまだ続きますので
どうぞお楽しみください。



*ママ子

楽しかったよぉ。沖縄。
そばもたくさん食べてきた。
やっぱり地元で食べる沖縄そばは旨いね。

じ、昼寝しないともたないからさぁ。
っていうか、日焼けしたいらしい。
オレ、沖縄行って来たぜ!って感じに(笑)。

っていうか、毎日ドットだよ。私。(うそ)
髪短くて寒いよ。髪って大事だわ。



*雪ん子さん

沖縄そば、
コレ見て、すでに私も食べたいです。
美味しいですよねぇ。

子供そばもなかなか食べ応えありました。
この値段でお得かも!



*みかきょんさん

この日の沖縄、
20度以上あったはず。
けど、ビーチは海風がちょっと冷たいので
厚着をしてみました。

旅はフリープランがいいですね。
天気によってプランも変えられるし。
次回はぜひ!
Posted by hal at 2010年12月24日 09:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。