2010年08月30日
豆本モニター
小邦寡民さんのHPやあんこさんの記事で
興味深々だったきなこ先生の豆本教室。
ちっちゃくて、かわいいんだけど
とってもキチンとしている豆本をいつか作ってみたいなと
思っていたら、モニター募集の記事が!
仕事を始めてしまったので、
教室の日程となかなか合わず断念していたので、
これは!とドキドキしながらもメールしてみました。
数日後、豆本キットが届きました。
仕事から帰って
ワクワクしながら開けてみる。
しばし、独りニヤける。
それから、
何度も封筒にしまったりだしたり。
相変わらずカメラ故障中のため、
右側ぼやけてしまってすみません。
小包の中に入っていたものは、
豆本キット2回分(右)とアメちゃん(左)。
アメちゃんは、あの「ジェネラルルージュの凱旋」で
速水先生がなめてたやつ。
モニターのお礼とのことで入れてくれたのだけど、
なんだか申し訳ないです。
遠慮せずいただいてますが。
平日は時間的にも
気持ち的にも余裕がないので、
やっと独りの時間ができた日曜の夕方
のんびりと始めてみました。
布はステキだなぁと思っていた
ミナ ペルホネン×リバティプリント
いざ、始めてみると
楽しいというより大変!
先生が近くにいないので、
説明書をじっくり読んで理解するのに数十分。
これも歳なのかな。ふぅ。
それでも、
こうかな?ああかな?なんて考えながら、
どうにか進めていきました。
出来の悪いモニターのほうが、
お役にたてるかなと思いつつ。
出来上がりのイメージがわいてきたら、
初めの不安はぶっとび、楽しくなってきました。
個人的には表紙の布を貼る作業が好きです。
というか、
そこからの作業はできあがりが楽しみで
ダッシュで仕上げちゃいました。
完成!
かわいい!
いまの仕事が終了したら、
今度は教室にもお邪魔してみたい。
その前にもう1冊でキチンとおさらいしておきます。
きなこ先生、
貴重な体験をありがとうございました。
感謝感激アメあられ。
そうそう、
アノ方とアノ方の豆本もステキです!
Posted by hal at 21:25│Comments(6)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
すごい!
テキストだけで、しかも綺麗に出来上がってる~♪ステキ~。
豆本熱がまた湧いてきたぁー!
また作ろっと。
テキストだけで、しかも綺麗に出来上がってる~♪ステキ~。
豆本熱がまた湧いてきたぁー!
また作ろっと。
Posted by あんこ at 2010年08月30日 22:02
こんばんは、豆本屋です。
豆本モニター、くわしい感想をありがとうございました。
きちんと表紙のミゾの筋が出てきれいですね。
2冊目はアメちゃん(脳みそにつんと来るほど甘いです)食べながら、だらだらのんびり作ってください。
豆本モニター、くわしい感想をありがとうございました。
きちんと表紙のミゾの筋が出てきれいですね。
2冊目はアメちゃん(脳みそにつんと来るほど甘いです)食べながら、だらだらのんびり作ってください。
Posted by きなこ at 2010年08月30日 23:43
豆本・・・去年だったか子どもの夏休みの工作に作りました。
もちろんキットではなく自作、ストーリーも自作。
出来上がりはパラパラマンガのようでした・・。(笑)
もちろんキットではなく自作、ストーリーも自作。
出来上がりはパラパラマンガのようでした・・。(笑)
Posted by とき at 2010年08月31日 12:09
*あんこさん
がんばりました!
ほんと、初めは意味不明?というか
材料のどれがどれなのかも???ってな感じで
とても心配でしたが。
できあがると愛しくて愛しくて。
かわいい子です。
あんこさんの作品もまた楽しみにしています!
*きなこ先生
豆本モニターの体験、
とても勉強になりました。
そして、ブログにコメントまで
ありがとうございます!
でかい写真を送りつけてごめんなさい。
でかすぎでしたね。
実はアメちゃん、
作り終わって一服しました。
あまーい外国の味ですね!
外国のチェリー味、好きです。
2冊目は残りのアメちゃんと一緒に
楽しみながら作ってみます!
*ときさん
ストーリーつきの豆本だなんて、ステキ!
さすが豆工房ですね!
なんちゃって。
がんばりました!
ほんと、初めは意味不明?というか
材料のどれがどれなのかも???ってな感じで
とても心配でしたが。
できあがると愛しくて愛しくて。
かわいい子です。
あんこさんの作品もまた楽しみにしています!
*きなこ先生
豆本モニターの体験、
とても勉強になりました。
そして、ブログにコメントまで
ありがとうございます!
でかい写真を送りつけてごめんなさい。
でかすぎでしたね。
実はアメちゃん、
作り終わって一服しました。
あまーい外国の味ですね!
外国のチェリー味、好きです。
2冊目は残りのアメちゃんと一緒に
楽しみながら作ってみます!
*ときさん
ストーリーつきの豆本だなんて、ステキ!
さすが豆工房ですね!
なんちゃって。
Posted by hal at 2010年09月01日 07:41
布が2枚とも同じっす!
そっか、halさんセレクトじゃないんだ・・・
でも楽しいね~豆本。
今度「豆」じゃない本を作ってみようと思います(笑)
そっか、halさんセレクトじゃないんだ・・・
でも楽しいね~豆本。
今度「豆」じゃない本を作ってみようと思います(笑)
Posted by a-ke's cafe at 2010年09月01日 11:48
*a-keさん
そうだったんですね!
これは、きなこ先生セレクトで
送っていただいたものですけど、
私もすんごく好みの2枚です。
豆じゃない本、表紙に布貼るの大変そう!
a-keさんだったら、きれいに仕上がるんだろうなぁ。
楽しみにしています!
そうだったんですね!
これは、きなこ先生セレクトで
送っていただいたものですけど、
私もすんごく好みの2枚です。
豆じゃない本、表紙に布貼るの大変そう!
a-keさんだったら、きれいに仕上がるんだろうなぁ。
楽しみにしています!
Posted by hal at 2010年09月02日 08:00