2010年06月15日
さつまで焼鳥デビュー
昭和の香りがする店構えに
赤いちょうちん
こういう雰囲気のお店に惹かれます。
やきとり さつま
たしか大分で暮らす前、
初めてこの店の前を通ったときから、
いつか行ってみたいと思っていた焼鳥屋。
先日、やっと念願が叶いました!
しかも、夫のおごり! !
歴史を感じるカウンターで、
焼鳥が焼けるまで、キャベツをつまみにビール。
そうそう、これぞ焼鳥屋!
実は私、
沖縄時代、いろんな焼鳥屋を渡り歩き、
ひとり焼鳥もデビュー済み。
焼鳥とビール、大好きです。
いまでもたまに、
ひとりで焼鳥屋に入りそうになるけど、
妻の身なので我慢。
日々成長。
さぁ、
きました、きました!
大将がパタパタ(うちわの音)と
焼いてくれました。
手羽先とえのきベーコン。
てびち(とん足)もメニューにあったので、
沖縄を思い出しオーダーする。夫が。
コラーゲン、コラーゲン。
ママが旨いっていってた、ニラ巻きも。
うん!
コレ旨いね。
他にもいろいろ食べたけど、
何気にコレが一番気に入った。
あぁー、もっと食べたかったなってことで
後日、家でパクってみた。
これでもかっ! ってくらい。(笑)
私、居酒屋とか行くと
気に入ったものすぐパクっちゃう。
コレもなかなかの出来だったなぁ。
あのスパイス使ったからかな。
また作ろうっと!
おっと、
ちょっと脱線しちゃったんだけど、
憧れのさつま、満足でございました。
途中から写真も撮らず、
焼鳥片手にビール→日本酒
そして、夫と仕事の会話。
うーん、仕事帰りに1杯は最高だわ。
ごちそうさまでした

* さつま *
大分市都町1丁目1−14
097-536-4531
Posted by hal at 22:16│Comments(7)
│お酒
この記事へのコメント
仕事帰りにさつま。いーねー♪
仕事帰りに、さつまなんだよね(しみじみ)。
あそこは仕事帰りに行かなくちゃいけないんだよ(しつこい)。
私もこんど仕事してるみたいな格好で行くから、
焼き鳥×酒で仕事の話しよう!
かばんの中にファイルとか書類つめて行くわ!
一種のコスプレだね(笑)。
仕事帰りに、さつまなんだよね(しみじみ)。
あそこは仕事帰りに行かなくちゃいけないんだよ(しつこい)。
私もこんど仕事してるみたいな格好で行くから、
焼き鳥×酒で仕事の話しよう!
かばんの中にファイルとか書類つめて行くわ!
一種のコスプレだね(笑)。
Posted by バサ子のハハ at 2010年06月16日 13:30
仕事帰りに焼酎&焼き鳥って
なんだかいいなぁ~
私もお酒が飲めたらなぁ…
ウーロン&焼き鳥じゃだめ?(^^;
ニラ巻き、すっごい美味しそう
ニラって美味しいよね(^^)
お味噌汁にニラもすきです
なんだかいいなぁ~
私もお酒が飲めたらなぁ…
ウーロン&焼き鳥じゃだめ?(^^;
ニラ巻き、すっごい美味しそう
ニラって美味しいよね(^^)
お味噌汁にニラもすきです
Posted by みかきょん at 2010年06月16日 14:59
わかりますー!!
赤いちょうちん、仕事帰りの焼き鳥とビール。
この情報、先週知りたかったです。
なんかコテコテの焼き鳥屋に行きたかったんですよねぇ。で、緑のちょうちんのある居酒屋に行きましたけど(笑)
ニラ巻おいしそ~、やってみます。
赤いちょうちん、仕事帰りの焼き鳥とビール。
この情報、先週知りたかったです。
なんかコテコテの焼き鳥屋に行きたかったんですよねぇ。で、緑のちょうちんのある居酒屋に行きましたけど(笑)
ニラ巻おいしそ~、やってみます。
Posted by ひよこ at 2010年06月16日 16:10
ニラ巻き美味しそうですね
もう本当に焼き鳥屋で一杯は至福のときです
でも、おなかをすかせた雛が待っているので
なかなか行けませんが・・・涙
家で飲むより、外で飲む方がいっぱい飲めるのは
なぜかしら?
もう本当に焼き鳥屋で一杯は至福のときです
でも、おなかをすかせた雛が待っているので
なかなか行けませんが・・・涙
家で飲むより、外で飲む方がいっぱい飲めるのは
なぜかしら?
Posted by まー at 2010年06月16日 20:20
*さつまの大先輩へ
やっとデビューしちゃいました!
仕事帰りのさつま、ステキでしょ?!
次回はセンパイも仕事の格好で集合ね!
そうそう、カバンには書類(ナンの?)とか
パンパンにつめたりなんかしちゃって、
「あぁ、今日は契約とれたわ!」(←あっ、営業?)
とかいって、旨そうにビールを飲む。
みたいなやつ演じてね!
楽しみにしてるから。
営業じゃなくてもいいよ。
課題は自由だから!
*みかきょんさん
みかきょんさんって、
ホントお酒ダメなんですね。
飲んだら、どうなっちゃうの?
ニラ巻き、ビールにもぴったりで
とっても美味しかったです。
まずは家で真似してみてください!(笑)
*ひよこさん
ひよこさんも焼鳥気分だったんですね!
緑のちょうちんは地産地食系の居酒屋でしたっけ?
居酒屋も大好きだけど、これぞ!焼鳥屋!
ってのもいいものですよねー
ニラ巻き、ぜひ♪
*まーさん
沖縄だったら行きたい焼鳥屋がすぐ浮かぶけど、
大分ではまだまだアウェイな感じです。
外飲みは楽しいですよね。
後かたづけしなくていいし、
人が作ってくれたものを食べるのも嬉しい。
たしかに家飲みより飲めちゃいますよね。
やっとデビューしちゃいました!
仕事帰りのさつま、ステキでしょ?!
次回はセンパイも仕事の格好で集合ね!
そうそう、カバンには書類(ナンの?)とか
パンパンにつめたりなんかしちゃって、
「あぁ、今日は契約とれたわ!」(←あっ、営業?)
とかいって、旨そうにビールを飲む。
みたいなやつ演じてね!
楽しみにしてるから。
営業じゃなくてもいいよ。
課題は自由だから!
*みかきょんさん
みかきょんさんって、
ホントお酒ダメなんですね。
飲んだら、どうなっちゃうの?
ニラ巻き、ビールにもぴったりで
とっても美味しかったです。
まずは家で真似してみてください!(笑)
*ひよこさん
ひよこさんも焼鳥気分だったんですね!
緑のちょうちんは地産地食系の居酒屋でしたっけ?
居酒屋も大好きだけど、これぞ!焼鳥屋!
ってのもいいものですよねー
ニラ巻き、ぜひ♪
*まーさん
沖縄だったら行きたい焼鳥屋がすぐ浮かぶけど、
大分ではまだまだアウェイな感じです。
外飲みは楽しいですよね。
後かたづけしなくていいし、
人が作ってくれたものを食べるのも嬉しい。
たしかに家飲みより飲めちゃいますよね。
Posted by hal at 2010年06月17日 07:16
はじめまして
なぜかこちらのブログにたどりつき、それ以来
勝手に拝見させていただいております。
わたくし、大分出身で現在沖縄在住です。
おそらく年齢も近いです。
今までも「へぇーー懐かしい!」とか「わー
そんなお店が出来てるんだぁ」などと
思いながら拝見しておりましたが。。。
今回ばかりは見てるだけではいられませんでした!
「さつま」めちゃくちゃおいしいですよね!!
わたしもそのすぐ近くで仕事をしていましたので
週末よく行ってたんですよーー
今度は沖縄の焼き鳥屋ネタを
よろしくお願いします!
なぜかこちらのブログにたどりつき、それ以来
勝手に拝見させていただいております。
わたくし、大分出身で現在沖縄在住です。
おそらく年齢も近いです。
今までも「へぇーー懐かしい!」とか「わー
そんなお店が出来てるんだぁ」などと
思いながら拝見しておりましたが。。。
今回ばかりは見てるだけではいられませんでした!
「さつま」めちゃくちゃおいしいですよね!!
わたしもそのすぐ近くで仕事をしていましたので
週末よく行ってたんですよーー
今度は沖縄の焼き鳥屋ネタを
よろしくお願いします!
Posted by まきめぐ at 2010年06月18日 22:06
*まきめぐさん
はじめまして。
コメントありがとうございます!
沖縄在住なんですね~
もう梅雨明けして夏本番ですね。
長い夏が懐かしいです。
夕陽を眺めに行きたいなぁ。
さつま、よく行かれてたんですね!
なかなか渋いですね~
仕事帰りにいい感じに力が抜けていいですよね。
沖縄の焼鳥屋は、
見栄橋駅近くの「串清」はレバ刺しも美味しくて好きでした。
けど、いつも予約でいっぱいでよくふられてましたけど。
あとは、「焼膳」も美味しいです。
移転して、今は沖映通りのジュンク堂から
ちょっと入ったところにあります。
沖縄っぽくないものも食べられます。
あとは・・
って永遠に続きそうなので、この辺で。
また機会があれば、紹介しますね!
これからもゆたしく!
はじめまして。
コメントありがとうございます!
沖縄在住なんですね~
もう梅雨明けして夏本番ですね。
長い夏が懐かしいです。
夕陽を眺めに行きたいなぁ。
さつま、よく行かれてたんですね!
なかなか渋いですね~
仕事帰りにいい感じに力が抜けていいですよね。
沖縄の焼鳥屋は、
見栄橋駅近くの「串清」はレバ刺しも美味しくて好きでした。
けど、いつも予約でいっぱいでよくふられてましたけど。
あとは、「焼膳」も美味しいです。
移転して、今は沖映通りのジュンク堂から
ちょっと入ったところにあります。
沖縄っぽくないものも食べられます。
あとは・・
って永遠に続きそうなので、この辺で。
また機会があれば、紹介しますね!
これからもゆたしく!
Posted by hal at 2010年06月19日 14:32