2010年01月24日
フィッシュストーリー
TSUTAYAで
旧作100円やってるってよー
って、昨日は朝からDVDレンタルへ走る。
シネマ5で上映しているときから観たかった
「フィッシュストーリー」
伊坂幸太郎原作×中村義洋監督の作品。
前作「アヒルと鴨のコインロッカー」も
とてもよかったし、私はこれを借りる!
と即決したものの、
こちらは準新作でありました。
まぁ、所詮そんなものさ。
ストーリーは、
あと5時間で地球に彗星が衝突しちゃう!
なんてところから始まる。
原作よりもかなりスケールが大きくて、びっくり。
まだパンクバンドが流行る前に生まれた
「フィッシュストーリー」という曲。
その1曲がいろんな人の人生にかかわり、
最後には、地球滅亡の瞬間にまで繋がっちゃう。
ラスト数秒での「なるほど~!」って爽快感が最高だった。
キャストもみんな良かったし、
100円じゃなかったけど、やっぱり借りて正解

ちなみに、
1枚目の写真は、
DVD鑑賞のときのわが家の図。
これは年末のときのだけど。
大体、ビールかワイン片手に
ランチしながらって感じ。
こんな時間も楽しいよね。
Posted by hal at 10:36│Comments(7)
│映画
この記事へのコメント
伊坂幸太郎♪
夫婦共に好きな作家です*^^*
今度公開の「ゴールデンスランバー」も
どんな感じかなぁ…
好きな作家ほど映画は別物って観ない方ですけれど
伊坂幸太郎のは結構いいかも…
「アヒルと…」も良かったですよね♪
我が家の夫は映画館になかなか行けない分
DVD鑑賞のために日々スピーカーを増やしています^^;
夫婦共に好きな作家です*^^*
今度公開の「ゴールデンスランバー」も
どんな感じかなぁ…
好きな作家ほど映画は別物って観ない方ですけれど
伊坂幸太郎のは結構いいかも…
「アヒルと…」も良かったですよね♪
我が家の夫は映画館になかなか行けない分
DVD鑑賞のために日々スピーカーを増やしています^^;
Posted by ym
at 2010年01月24日 11:03

実はわたしも昨日はTUTAYAへ行きました
なんか無性に
「ぐるりのこと」が見たくなり・・・
でも、夜中だったから途中で寝ちゃいました
100円で7泊なので、またゆっくり見ます
伊坂幸太郎は今読みかけの本がたまっています
なぜか読めないで止まっています
ゴールデンスランバーが先になりそう
それにしても最近の邦画はgoodですよね
なんか無性に
「ぐるりのこと」が見たくなり・・・
でも、夜中だったから途中で寝ちゃいました
100円で7泊なので、またゆっくり見ます
伊坂幸太郎は今読みかけの本がたまっています
なぜか読めないで止まっています
ゴールデンスランバーが先になりそう
それにしても最近の邦画はgoodですよね
Posted by まー at 2010年01月24日 11:19
DVD鑑賞+ランチいいですね~~*:.。☆..。.(´∀`人)
最近休みといえば釣りだったので、
こんな日も作りたいな~.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
最近休みといえば釣りだったので、
こんな日も作りたいな~.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
Posted by kinoko
at 2010年01月24日 11:29

TUTAYAしっかり自分も利用してますよ
マニアックなものはオンラインで宅配するやつで
メジャー物は店舗で100円で
最近は相棒シリーズをコンプリート目指してます
米沢が他人に思えない(爆)
お店によって、準新作も100円になる時期あるから
メルマガ登録するといいかもね
マニアックなものはオンラインで宅配するやつで
メジャー物は店舗で100円で
最近は相棒シリーズをコンプリート目指してます
米沢が他人に思えない(爆)
お店によって、準新作も100円になる時期あるから
メルマガ登録するといいかもね
Posted by むむちゃん at 2010年01月24日 19:55
*ymさん
ご夫婦で同じ作家が好きって、いいですね。
私も原作が好きで、映画化されてがっかり・・
みたいなのはいくつか感じたことがあるけど、
伊坂原作×中村監督コンビは、うらぎらない感じです。
次作も楽しみ!
ダンナさま、
いつかホームシアター部屋つくったりして。笑
*まーさん
ぐるりのこと
わたしは映画館で夫と観ましたよ。
小さい映画館にぴったりな映画でした。
たしかに、夜中に観たら
眠たくなっちゃうかも。
本って、なかなか進まないときありますよね。
読み始めたら、別のこと考えちゃうみたいな。
そんなときは、本から離れてみます。私。
*kinokoさん
たまには、いいですよ。
インドアも♪
とか言って、
観るDVDが釣りものだっりして!笑
*むむちゃんさん
旧作100円と知りつつ、
観たいなぁと目にとまるものは、準新作ばかりでした。
準新作も100円だったら、かなり嬉しいです。
早速、メルマガ登録しちゃいます♪
ご夫婦で同じ作家が好きって、いいですね。
私も原作が好きで、映画化されてがっかり・・
みたいなのはいくつか感じたことがあるけど、
伊坂原作×中村監督コンビは、うらぎらない感じです。
次作も楽しみ!
ダンナさま、
いつかホームシアター部屋つくったりして。笑
*まーさん
ぐるりのこと
わたしは映画館で夫と観ましたよ。
小さい映画館にぴったりな映画でした。
たしかに、夜中に観たら
眠たくなっちゃうかも。
本って、なかなか進まないときありますよね。
読み始めたら、別のこと考えちゃうみたいな。
そんなときは、本から離れてみます。私。
*kinokoさん
たまには、いいですよ。
インドアも♪
とか言って、
観るDVDが釣りものだっりして!笑
*むむちゃんさん
旧作100円と知りつつ、
観たいなぁと目にとまるものは、準新作ばかりでした。
準新作も100円だったら、かなり嬉しいです。
早速、メルマガ登録しちゃいます♪
Posted by hal at 2010年01月25日 09:49
フィッシュストーリー!
夫が借りてきて私も見ました。
面白かったです!
あら~こうつながっちゃうのね!って。
誰か聴いてるのかな?って
いいながら できた曲が
人類を救う!素敵な話でした。
夫が借りてきて私も見ました。
面白かったです!
あら~こうつながっちゃうのね!って。
誰か聴いてるのかな?って
いいながら できた曲が
人類を救う!素敵な話でした。
Posted by かりん
at 2010年01月25日 20:22

*かりんさん
コメントありがとうございます。
フィッシュストーリー、
最後の最後で「おぉ~!」って感じですよね。
ハッピーな気持ちになれるストーリー
観てよかったです♪
コメントありがとうございます。
フィッシュストーリー、
最後の最後で「おぉ~!」って感じですよね。
ハッピーな気持ちになれるストーリー
観てよかったです♪
Posted by hal at 2010年01月26日 09:12