2010年01月22日

おうちshop climat

おうちshop climat


ひさしぶりに
友達とゆっくりランチとお買物。


いつも
「ここに行きたいんだけど」って
私のわがままを聞いてくれて、ありがとう。

しかも、分かりづらい場所ばかりで・・



昨日、お邪魔した雑貨屋さん

climat

このお店も住宅街の中に
ひっそりと佇む一軒家。

目印の黒い扉を探し、たどり着きました。



おうちshop climat


お店の扉を開けると、
ふわっとよい香り。

隠れ部屋のような空間に、
布モノや焼きモノの素敵な作品が並んでいます。


おうちshop climat


うつわたちは、sheepさんの作品。


以前、
カントリーマーケットで手にとって、
素敵だなと思っていた作家さんのものでした。

やっぱりいいな。


おうちshop climat


何度もお店の中をぐるぐるしながら
もし、こんなおうちだったら・・

なんて、いろんな想像をふくらませてしまいます。

楽しいんだな、こんな時間。



お店番をされていた
オーナーのお母さまとも、
いろいろとお話しさせていただいて、
とても良いひとときを過ごすことができました。

おしゃれで素敵なお母さま

長々とお邪魔しました。
撮影の許可もありがとうございます。

また遊びにいきますね。



それにしても、
素敵なshopが多いですね。

まだまだ行ってみたいところもたくさん。


Eちゃん、またよろしくねicon



おうちshop climat













 * climat *
 大分市公園通り2-14-10 地図
 097-507-8943 火・水・日(第2.4)休




同じカテゴリー(雑貨)の記事画像
いよいよ明後日から!
Milk Tea 生地と雑貨のお店
chervil 古樹 coju
箸屋一膳
おもてなし展とか旅手帖beppuとか
CREEKS.@湯布院
同じカテゴリー(雑貨)の記事
 いよいよ明後日から! (2011-11-01 19:52)
 Milk Tea 生地と雑貨のお店 (2011-10-26 13:07)
 chervil 古樹 coju (2011-10-21 10:41)
 箸屋一膳 (2011-10-17 12:55)
 おもてなし展とか旅手帖beppuとか (2011-10-05 13:26)
 CREEKS.@湯布院 (2011-10-03 13:33)

Posted by hal at 10:04│Comments(5)雑貨
この記事へのコメント
驚きました!
わたしも数日前にhanaちゃんと行ったばかり!
なんだか今年はhalさんと行動がシンクしてるみたい?*^^*
わたしはここで小さなガラスの器をお持ち帰りしました♪
Posted by ymym at 2010年01月22日 10:36
halさんは色々なお店を紹介してくださるから助かってます♪
私の楽しみがどんどん増えていくのです。
ここにも近々行ってみます。
実は昨日、読み聞かせグループのお母様たちと行ってきました!
杵築まで。
そう、おばーのすば家さんまで♪
美味しかったです。
3年前に行った沖縄を思い出しました。
色々お話させていただきましたよ。
みんな喜んでて、halさんには感謝です。
ありがとうございました。
Posted by 府内町子 at 2010年01月22日 13:37
*ymさん

そうだったんですね。
なんだか、本といい、映画といい・・
すごいですね!
今年はどこかでバッタリ!なんて。
実は、去年8月のアートマーケットのとき
ymさんとすれ違っている気がします。
お子さんの感じから、そうだったかもって
ずっと思っているんですよ~

小さなガラスの器、どんなのだろう。
私も2つほど、お持ち帰りしちゃいました。




*府内町子さん

そう言ってもらえると、嬉しいです。
いろんなところに行って
いろんなお店を紹介したくなっちゃいます。

おばーのそば屋も遠いところ、おつかれさまでした。
でも、満足してもらえたようでよかったぁ。
まるで沖縄に来てしまったのかのようなお店ですよね?
もう少し近ければ、本当に通っているだろうけど・・
なかなか行けないところも、もしかしたら良いのかもしれないですね。
Posted by hal at 2010年01月22日 14:34
halさん、またまた「通」な雑貨屋さんをご存知で~(笑)!
ワタシも、ここ行ってみたかったんです(ケド、場所が~~~・・。)

sheepさんの器、ワタシも大好きです(^▽^)
シンプルだし、しっくり馴染んでいいですよねー。
うぅーーん、やっぱり行きたい、行きたいっ!ウズウズ
よし!覚悟決めて、公園通りをまた徘徊だわっ!
Posted by kekoppe at 2010年01月22日 17:25
*kekoppeさん

このお店もたまたま知ったのですよ。
情報があちらこちらにある時代ですからね。笑

それにしても、公園通り
初めて行ったんですけど、おうちのテーマパークみたいで
いろんなおうちがたっくさん並んでいて、びっくりしました。
思わず、住むんだったらどれにしようかなぁなんて
楽しんじゃいましたよ。

1度入ったら、迷路みたいな町ですけど、
この黒い扉と10の番号を見逃さずにぐるぐるまわってみてください。
よーく見てると、みつかります。
ちなみに、私たちは2周しました・・
Posted by hal at 2010年01月23日 14:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。