2009年05月13日
浜辺の音
できあがりました。
浜辺の音
ビーチで拾ったものたちで作った風鈴です。
風に揺られると、サンゴや貝がらが重なり合い、
とっても心地良い音がするのです。
揺れたときに、サンゴとサンゴが
よい感じに触れ合うように作るのがポイント。
シーガラスや
穴の開いている貝がらなどもつけて、
自分だけの風鈴ができちゃうんです。
沖縄時代には、
とある雑貨屋さんに気に入ってもらって、
商品として置いてもらっていたこともあるんですが・・
気持ちが入らないと作らない性格なので、
結局、10個くらいだったかな。
それも、たまーに。
今回は、自宅用。
沖縄好きな夫も気に入ってくれたようです。
しばらくは、
サンゴや貝がらから生まれる音を聴いて、
沖縄を思い出してみようかな。
さて、どこに飾ろう。
Posted by hal at 13:28│Comments(13)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
素敵♪素敵ぃ~♪
沖縄の青い海が目の前に広がる~♪(妄想…)(笑)
波の音が聞こえてきそうですね。
沖縄の青い海が目の前に広がる~♪(妄想…)(笑)
波の音が聞こえてきそうですね。
Posted by あんこ at 2009年05月13日 14:05
halさん、すごいです~
どんな音なのか想像しながら、沖縄を思い描きました^^
のんびり、ゆったりした時間が過ごせそう
気分が入ったときに、ぜひ作ってほしいです(*^m^*)
どんな音なのか想像しながら、沖縄を思い描きました^^
のんびり、ゆったりした時間が過ごせそう
気分が入ったときに、ぜひ作ってほしいです(*^m^*)
Posted by あーこ
at 2009年05月13日 14:56

私も同じ感じのものもってます(^^)
沖縄の友達が沖縄のサンゴで作ってくれました♪懐かしい~
私もそろそろ部屋の模様替えして飾ってみよっと☆
沖縄の友達が沖縄のサンゴで作ってくれました♪懐かしい~
私もそろそろ部屋の模様替えして飾ってみよっと☆
Posted by マサミ at 2009年05月13日 15:11
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わお♪
すてきぃーーー♪こーーんなの部屋にあったら、おしゃれだわー♪
ウチには似合わないけど…;;
halさん、センスいいなー♪
すてきぃーーー♪こーーんなの部屋にあったら、おしゃれだわー♪
ウチには似合わないけど…;;
halさん、センスいいなー♪
Posted by てふてふ
at 2009年05月13日 15:27

ほ…ほしい…。。
僕も集めて作ってやる!!
その前に沖縄行かなきゃです。。。
僕も集めて作ってやる!!
その前に沖縄行かなきゃです。。。
Posted by こーだい
at 2009年05月13日 15:36

ステキ♪
流木に貝殻にサンゴにシーガラス・・・
バランス絶妙!
アタシも過去に砂と貝殻持ち帰ったけど、そのまま・・・
halさんって★アーティストだね!
流木に貝殻にサンゴにシーガラス・・・
バランス絶妙!
アタシも過去に砂と貝殻持ち帰ったけど、そのまま・・・
halさんって★アーティストだね!
Posted by 隣人 at 2009年05月13日 15:50
音でかな~り癒されそうです。
ざるに小豆を入れて波の音しますので、
トロピカルドリンクの準備をお願いします♪
ざるに小豆を入れて波の音しますので、
トロピカルドリンクの準備をお願いします♪
Posted by みうこ
at 2009年05月13日 16:03

素敵な音色を奏でそうですね~!@^^@
ところで、今日は、息子のバイオリンの日・・・
帰りに早速行って来ました・・沖縄すば屋・・・
息子・・・大絶賛!!
うめ~!うめ~!さいこ~!・・と言って
完食しておりました!
・・いいところを教えてくださって・・ありがとう@^^@
その後・・シラスアイスを頂こうと思いましたが・・・
場所がわからず・・・敢え無く・・ギブアップしました。
その後・・杵築の友人に場所を聞いたので・・・
来週・・・味わってきたいと思います!
ところで、今日は、息子のバイオリンの日・・・
帰りに早速行って来ました・・沖縄すば屋・・・
息子・・・大絶賛!!
うめ~!うめ~!さいこ~!・・と言って
完食しておりました!
・・いいところを教えてくださって・・ありがとう@^^@
その後・・シラスアイスを頂こうと思いましたが・・・
場所がわからず・・・敢え無く・・ギブアップしました。
その後・・杵築の友人に場所を聞いたので・・・
来週・・・味わってきたいと思います!
Posted by takako at 2009年05月13日 19:25
こんばんは。
素敵。
癒されそうですね。
昼下がりに
浜辺の音のもとで、
お昼寝したいな~っ
↓そうです!トラの夢です
そっか・・開店と同時なんですね!
メモメモ・・・・・・(^m^)
素敵。
癒されそうですね。
昼下がりに
浜辺の音のもとで、
お昼寝したいな~っ
↓そうです!トラの夢です
そっか・・開店と同時なんですね!
メモメモ・・・・・・(^m^)
Posted by ぴか at 2009年05月13日 22:45
うーーん 素敵
サンゴってすごく素敵な音がするんですよね♪
シーガラスの色がアクセントになってます~~^^
↓新井さんの器、わたしも好きなんです^^
その白い器はわたしが持ってるものと同じみたいです♪
サンゴってすごく素敵な音がするんですよね♪
シーガラスの色がアクセントになってます~~^^
↓新井さんの器、わたしも好きなんです^^
その白い器はわたしが持ってるものと同じみたいです♪
Posted by ワイエム
at 2009年05月14日 09:09

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ステキすぎて・・・☆☆☆
雑貨屋さんが置いて欲しいって気持ち
わかります((o(*^^*)o))
halさんって、ホント、センスいいっっ♪♪
ステキすぎて・・・☆☆☆
雑貨屋さんが置いて欲しいって気持ち
わかります((o(*^^*)o))
halさんって、ホント、センスいいっっ♪♪
Posted by kinoko
at 2009年05月14日 09:31

*あんこさん
青い空と海・・
妄想、楽しめましたか?
たまには、イメージするのも大切ですよね~
*あーこさん
ありがとう。
それほど、すごくもないんですけどね。笑
涼しげな音色が心地よいですよ。
まずは、ビーチで材料を拾わないと・・
やっぱり沖縄へ飛んでください♪
*マサミさん
そうなんですね!
風鈴が似合う季節がやってきたので、
ぜひ飾ってあげてくださいね♪
*てふてふさん
実は、これが似合う部屋って・・
木造1軒家みたいなイメージです。笑
てふてふさんもオリジナルの風鈴、作ってみては?
何でも材料になると思いますよ。
*こーだいさん
そうそう、自分で集めるところから始まるので、
とっても可愛く見えちゃいます。
沖縄、ぜひおすすめしたいところがあるので、
できれば7-9月の間に行って欲しいな♪
*隣人ちゃん
アーティストって・・
私はテキトーが得意分野です。笑
これからの季節、いい感じでしょ?
眠っている砂や貝殻で、何か作ってみては?
楽しいよん。
*みうこさん
ざるに小豆・・ これもいいですよね♪笑
トロピカルドリンクでいいの?
では、私はジンリッキーでも・・
こーだいさんにオーダーしましょう。
*takakoさん
早速、行かれたんですねー!!!
息子さん、気に入ってくれたなんて、嬉しいです。
近いなんて羨ましいなぁ。
私もまた食べたいです。
しらすソフト、
ちょっとびっくりしますので、覚悟してくださいね。笑
*ぴかさん
たしかに、お昼寝にはぴったりの音です♪
やっぱり、トラの夢だったんですね。
ラーメンの過去記事に書いているので、
良かったら見てみてくださいね。
席数も少ないし、できあがるのに時間がかかるので、
開店と同時くらいがよいと思います。
*ワイエムさん
ありがとうございます。
自然から作られる音。
とっても癒されます♪
新井さんのうつわ、
私が購入したものは、とっても小さいお皿です。
値段も500円とお手頃価格でした。
青い空と海・・
妄想、楽しめましたか?
たまには、イメージするのも大切ですよね~
*あーこさん
ありがとう。
それほど、すごくもないんですけどね。笑
涼しげな音色が心地よいですよ。
まずは、ビーチで材料を拾わないと・・
やっぱり沖縄へ飛んでください♪
*マサミさん
そうなんですね!
風鈴が似合う季節がやってきたので、
ぜひ飾ってあげてくださいね♪
*てふてふさん
実は、これが似合う部屋って・・
木造1軒家みたいなイメージです。笑
てふてふさんもオリジナルの風鈴、作ってみては?
何でも材料になると思いますよ。
*こーだいさん
そうそう、自分で集めるところから始まるので、
とっても可愛く見えちゃいます。
沖縄、ぜひおすすめしたいところがあるので、
できれば7-9月の間に行って欲しいな♪
*隣人ちゃん
アーティストって・・
私はテキトーが得意分野です。笑
これからの季節、いい感じでしょ?
眠っている砂や貝殻で、何か作ってみては?
楽しいよん。
*みうこさん
ざるに小豆・・ これもいいですよね♪笑
トロピカルドリンクでいいの?
では、私はジンリッキーでも・・
こーだいさんにオーダーしましょう。
*takakoさん
早速、行かれたんですねー!!!
息子さん、気に入ってくれたなんて、嬉しいです。
近いなんて羨ましいなぁ。
私もまた食べたいです。
しらすソフト、
ちょっとびっくりしますので、覚悟してくださいね。笑
*ぴかさん
たしかに、お昼寝にはぴったりの音です♪
やっぱり、トラの夢だったんですね。
ラーメンの過去記事に書いているので、
良かったら見てみてくださいね。
席数も少ないし、できあがるのに時間がかかるので、
開店と同時くらいがよいと思います。
*ワイエムさん
ありがとうございます。
自然から作られる音。
とっても癒されます♪
新井さんのうつわ、
私が購入したものは、とっても小さいお皿です。
値段も500円とお手頃価格でした。
Posted by hal at 2009年05月14日 09:47
*kinokoさん
いやいや、誰にでも作れるんですけどね。
材料を集めて、バランスを考えて・・
接着剤の乾きを待ちつつ作るので、
ちょこっと時間がかかります。
世界に1つだけの風鈴、
kinokoさんもぜひ作ってみてください♪
いやいや、誰にでも作れるんですけどね。
材料を集めて、バランスを考えて・・
接着剤の乾きを待ちつつ作るので、
ちょこっと時間がかかります。
世界に1つだけの風鈴、
kinokoさんもぜひ作ってみてください♪
Posted by hal at 2009年05月14日 09:51