2009年04月15日

ふらりと雑貨屋さんへ

ふらりと雑貨屋さんへ


色に惹かれたガラスのボトル
底の厚さで色が違って見えるところが好き。

木目に惹かれたウッドのボウル
ふちの濃い茶色と中の薄い茶色のバランスが好き。



時間がなかったけど、
友達とふらりと立ち寄った「SPICA

前回につづき、素敵なモノに出会いました。




ふらりと雑貨屋さんへ



家に戻って、
早速、花を挿してみた。


隣りの茶のボトルは、
沖縄の基地のフリマで出会ったモノ。

子どもが50円で売ってくれた思い出の1品。



今日は、新しい花買おうかなicon





同じカテゴリー(雑貨)の記事画像
いよいよ明後日から!
Milk Tea 生地と雑貨のお店
chervil 古樹 coju
箸屋一膳
おもてなし展とか旅手帖beppuとか
CREEKS.@湯布院
同じカテゴリー(雑貨)の記事
 いよいよ明後日から! (2011-11-01 19:52)
 Milk Tea 生地と雑貨のお店 (2011-10-26 13:07)
 chervil 古樹 coju (2011-10-21 10:41)
 箸屋一膳 (2011-10-17 12:55)
 おもてなし展とか旅手帖beppuとか (2011-10-05 13:26)
 CREEKS.@湯布院 (2011-10-03 13:33)

Posted by hal at 08:30│Comments(3)雑貨
この記事へのコメント
写真ステキ~

私もSPICAさんで瓶、買いました
濃いブルーのアンティーク!!
夏に向けて、ガラスものがいいですよね^^

基地のフリマ、かなり行ってみたいです
離れられなくなりそう(笑)
Posted by あーこあーこ at 2009年04月15日 13:43
お邪魔します~。

私もSPICAさん、落ち着いた中に静かに古い物が佇んでて好きです。

瓶、いい色ですね~写真の撮り方もすてき。
Posted by あんこ at 2009年04月15日 15:59
*あーこさん

写真、気に入った感じに撮れました♪

これからの季節、
ガラスを照らす太陽の光がいいですよね。

基地のフリマ、かなり楽しいです。
朝7時からなんですけど、人がたくさん。
掘り出し物がいっぱいです。



*あんこさん

狭い空間の中に、あんなにモノがつまっていても、
素敵に見せるからすごいお店ですよね~

たまに覗くのが楽しみです。
Posted by halhal at 2009年04月15日 17:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。