2009年02月11日

夫婦ゲンカの原因

夫婦ゲンカの原因


春のような気候の建国記念日。

気持ちいいですね~icon



我が家は、
朝から、掃除・洗濯を済ませ、
今日はおうちでシネマとなりました。



ランチは、ケンタッキー&ビールicon


CMを観て、夫が食べたがっていた「辛旨チキン」
人気商品らしく、時間限定販売でしたよ。

お昼は、12~13時の販売。

たまたま、その時間帯だったのでセーフ。


危うく、夫がご機嫌ななめになるところでした。ホッicon





そして、レンタルDVDを借りました。


夫婦ゲンカの原因がいっぱいのレンタル屋。

夫 「これ観たい!」
私 「えぇ?興味ない。」

こんな感じで、何度何も借りずに店を出たことか。




で、

今年からのシステム。

ひとり1枚、好きなものを借りる。
相手の選んだものに、文句は言わない。



そして、借りたのが・・


夫婦ゲンカの原因


ハンコック (コテコテの洋画 夫セレクト)

蛇イチゴ  (マイナーな邦画 私セレクト)


全く違うセレクトで、
そりゃ、いつもケンカになっていたのもうなずける。

システム改良で、夫婦円満ですicon



最初に、

「ハンコック」観ました。

非現実的な世界で・・
感動もなく・・


観終わり、夫は昼寝中。




あとで、「蛇イチゴ」観ようっと。


好きな映画「ゆれる」の西川美和監督なので、楽しみ。
平凡な生活にある、人間の心の奥が覗けそう。


やっぱり、私のほうが現実派なのだなicon










同じカテゴリー(映画)の記事画像
別大マラソンとDVD
幸せパズル
ウチカフェと映画
マザーウォーターとか
泣いたり、笑ったり。
ブルーレイとDVD
同じカテゴリー(映画)の記事
 別大マラソンとDVD (2012-02-05 21:36)
 幸せパズル (2011-12-08 11:42)
 ウチカフェと映画 (2011-10-18 13:01)
 マザーウォーターとか (2011-09-01 15:26)
 泣いたり、笑ったり。 (2011-05-05 19:50)
 ブルーレイとDVD (2011-04-27 20:44)

Posted by hal at 14:47│Comments(4)映画
この記事へのコメント
女とはそういうものです。…と…思います。
私も結婚してるときはそれでモメてました;;
好きなものを、好きなときに観ればいいのにねー( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
でも、自分の興味ないものをみるのも、案外発見だったりしますけどね。
いつも、仲が良くて♪あてられちゃうなー(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
Posted by てふてふてふてふ at 2009年02月11日 15:59
うちの制度といっしょだ~~ヽ(*^^*)ノ
結局両方見るんですが・・^^;;
最近は、ネットでレンタルしてるので、
圧倒的に私が好きなものを勝手に
注文してます。(ΦωΦ)ふふふ・・・・
Posted by kinokokinoko at 2009年02月11日 20:12
うちは、借りるものでケンカにならないのですが
私が観たい物は一緒に観ることが多いですが、旦那の好みで借りたものは大体、ひとりで観てますね〜φ(..)アハハ
Posted by セブン at 2009年02月12日 00:23
*てふてふさん

お互いの趣味がピッタリだったらいいんだろうけど・・
うちは、お酒と食べ物以外は、好みが違うので
こういうケンカが多いです。

やっぱり、結婚生活には多少の辛抱も必要ですね。笑



*kinokoさん

笑 同じ制度ですか。
そう、結局昨日も2本観ちゃいました。

ネットレンタル、その後も利用しているんですね?
気になるんですよね~
今度、借りてみようかな。



*セブンさん

だんなさんのセレクトが気になるコメントです。。 笑

たまには、
ひとりでのんびりと、
好きな時間に観たいなぁと思う今日この頃です。
Posted by hal at 2009年02月12日 07:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。