2011年03月17日
黒糖揚げまんじゅう@ゆふいん今泉堂
(クセになる揚げまんじゅう)
ひさしぶりに美味しいネタ。
最近美味しかったモノ。
十割手打ちそば泉の裏口(?)で販売が始まった
ゆふいん今泉堂の黒糖揚げまんじゅう。
1つ84円也。
通るたびに売り切れだったりして、
とても気になっていたんですけど、
やっとめぐり合えました。
しかも、揚げたて。
実はあまり期待してなかったのですが、
これが初めての感覚まんじゅうで美味しい。
外側がカリっとしていて、
かりんとうの中にまんじゅうが入っているような
なんとも不思議な和菓子です。
中の粒あんも美味しいし、
いくらでも食べたくなっちゃう感じ。
私は好きです。
また食べたい!
ごちそうさまでした。

2011年02月17日
チーズケーキ@Cheese shop Hole
(美味しい@Holeのチーズケーキ)
今日から
東京で暮らす中学時代からの親友が、
はるばる大分に遊びにきてくれるということで、
とってもとってもとっても楽しみでしかたなかった私。
お互い、
良いところも、悪いところも
きちんと言い合える心友の1人。
はぁ、早く会いたい。話したい。
ってことで、
今日のおやつにと大好きな
Cheese shop Hole のチーズケーキを
買ってきました。
ゴルゴンゾーラとレアチーズ。
レアチーズは初めて食べるんだけど、
ゴルゴンゾーラは大人のチーズケーキ。
美味しいんですよねぇ。
1つは、
バレンタインに何もしてあげてなかった夫に。
甘いケーキは食べない夫もこれは好き。
あいにくの天気だけど、
目的は観光ではないので、まぁいっか。
とにかく、楽しみ。
早く来ないかなぁ。

2011年02月02日
ヘルシーのり弁
とっても元気になってきたので、
今日はひさしぶりに朝から外出。
やっぱり外の空気はいいもんだ。
なんて調子にのって、
いろんな用事をまとめて済ましていたら、
もうすぐお昼じゃん。
ってことで、
お昼ごはんはお弁当を買うことに。
毎日、昼も夜も自分で作ったものばかりだと、
たまにはこういうの食べたくなっちゃうんだよね。
いいよね。年に数回だし。
で、デパ地下へ。
選んだのは、まるみやの新商品。
ヘルシーのり弁。
名前の通り、女子好みなのり弁。
ごはんは黒米だし、おかずも焼き鮭と
車麩やきんぴら、たまご焼きなど盛り沢山。
しかも、ランチタイムセールで370円也。
ランチにタイムセールって嬉しいよね。
お味もとっても良くって、
大変気に入りました。
ごちそうさま。
ちなみに、夫のは唐揚げ弁当。
最近、唐揚げ食べたいって言ってたし、
家では揚げ物しないので。
今日は手抜きでごめんね。
また夜から頑張ります!

2010年12月08日
元祖からあげ 天
(うまいよねぇ、からあげ)
からあげ好きの夫が、
ずっと食べたいと言っていた
元祖からあげ 天のからあげ。
高城店もオープンしたとのことで、
先日のビールのつまみに買いに行ってみた。
初めてのお店なので、
とりあえず定番の骨なしと
おつまみにピッタリのパリ皮を注文。
お客さんが多くて、
出来上がるまで時間がかかりそうだったけど、
アツアツ揚げたての唐揚げを楽しみに待つ。
店内、いい匂いでビールが飲みたくなりつつ。
(左:骨なし200g 右:パリ皮100g)
20分くらい待ったかな。
やっと順番がやってきた。
はぁ、美味しそう。
待ちきれず、とりあえず車の中で
1つずつアツアツをいただく。
味がしっかりついていて美味しい。
やっぱり、唐揚げは揚げたてだよね。
残りは夜のビールのつまみにしたんだけど、
電子レンジのコンビニフライ機能で温めなおす。
骨なしは、さすがに揚げたてにはかなわない。
でも、パリ皮はパリパリでうまい!
これはクセになるかも。
(ちょっとブレてますが(汗)すんません)
他のメニューはこんな感じ。
このお店、別府が本店みたいだけど、
なんと武蔵小山店なんてのもあってびっくり!
武蔵小山って、東京の武蔵小山だよね?
思わず、住所を確認してしまった。
で、思い出した!
そういえば、東京ウォーカーに載ってたわ。
大分の唐揚げ店、関東初進出って。
頑張ってほしいなぁ。
大分の唐揚げ、美味しいもんね。
ごちそうさまでした。
* 元祖からあげ 天 高城店 *
大分市高松1-7-8
097-556-0377 無休
※毎月10日は10%OFF
2010年12月04日
おすすめ!黒豆茶
(@マークのマグはあの方からいただいたモノ。夫とペア。)
なんだか、
めっきりお酒が弱くなっている今日このごろ。
昨夜も餃子をつまみながら、
ビール700mlくらいと焼酎ロック2杯で
すっかり眠たくなってしまいました。
はぁ、こうして30代も終わっていくのね。
さて、今日はお酒ではなくて
最近ハマっている黒豆茶のこと。
わが家は毎晩、食後のあとにお茶を飲んでます。
6時過ぎには夕飯なので、
そのあとのテレビタイムのお供です。
といっても、おやつはなし。
お茶だけ。
初めは緑茶を飲んでいたのだけど、
いただきものの黒豆茶を試してみたら、
これがとっても美味しくて、夫婦そろってハマりました。
で、いただきものが終わってしまったので、
新しいものを探していたら、みつけました!
(10パック10袋入り@黒豆茶)
但馬遊月亭の黒豆茶。
黒豆茶(100パック) 3150円
お試しで1回限り送料無料というもの。
1日1パックで100日分と考えたら、
これはとってもお買い得ってことで、
早速試しに買って飲んでみましたよ。
風味もよく香ばしくて美味しい。
黒豆茶はノンカフェインで体にもよく、
高血圧の夫にもぴったりのようなので、
これからも飲み続けてみたいと思います。
しかも、飲み終わったら、
パックの中の黒豆(1枚目の写真)が
お料理にも使えるみたい!
いろんなレシピも入ってました。
試しにそのまま食べてみたけど、美味しい。
無駄のない黒豆茶。
おすすめです。
![]() 黒豆ダイエットに最適!毎日無理なく続けられます。お一人様1回限りの【送料無料】でのお届け商... 価格:3,150円(税込、送料込) |