これでよろしくて?
「その本、面白いの?」
私が夢中で読んでるものだから、
夫が聞いてきた。
「うん、女には面白いよ。」
人の悩みって、
年齢によって内容がずいぶんと違ったり、
男と女だったら、更にそれは違うのだと思う。
これでよろしくて? / 川上弘美 著
この本の主人公は、いまの私と同じ歳。
なんとなく共感できることが多くて、
ついつい夢中になって、ページをめくっていた。
夫はいるが、子供はいない主人公。
これといって不満もなく平凡な毎日を過ごしている。
そんなある日、
元彼のお母さんとばったり出会い、
「これでよろしくて?」同好会という不思議な会へ誘われる。
メンバーは年齢、職業ばらばらな女性たち。
毎回、食事をしながら
日ごろの疑問や悩みをぶつけ合う。
はじめは、みんなの話を聞くばかりだった主人公だったが・・
のほほんと過ごしている毎日でも、
悩みの要素って、たくさん潜んでいるのだな。
私なりにいろいろと考えるきっかけになった1冊。
それにしても、
川上弘美さんの本を読むのは、ひさしぶり。
昔は、よく読みあさっていたけど・・
ちなみに、一番好きな作品は、
「センセイの鞄」
これまた、ひさしぶりに読み直そうかな。
関連記事