忘路軒 塚原高原

hal

2009年09月08日 08:02


先週のこと


「今週末は、お酒飲まないから遠出していいよ。」


って、夫が言うので、
やったーとお出かけしました。

先日は佐伯で海を見たので、
よし!山へ行こー!


向かった先は、塚原高原。

なーんにもなさそうな場所に、
ひっそりと色んなお店やギャラリーがあって、
山梨の八ヶ岳の麓を思い出す感じ。

なんだか懐かしい。






忘路軒

オニパンカフェ」の隣にあるギャラリー





本当にお店があるのかな
と思ってしまうような道をすすむと
ありました。






お邪魔します。


外から想像するイメージとは違い、
中に入ると広い空間の古民家です。

土間と2階はギャラリーで、
陶器や絵画、木工などが展示販売されています。







滋賀の陶芸家 小山研一さんの器


とても気に入ってしまって、
旅の思い出に購入。





ずっと眺めていたい。
本当に素敵な器。

どんなお料理を飾ろうかとわくわくします。



お店の奥様から
冷たい飲み物をいただき、
しばらくお話もさせていただきました。

時間を忘れる有意義なひととき。



予約をしておけば、
お店のご主人が畑で作った野菜で、
奥様がお料理を作ってくださるようです。

いつかぜひ頂いてみたい。







庭には、
いろんな花が咲き、
その中に吾亦紅もありました。

好きなんですよね、吾亦紅。

植えていないのに、
勝手に増えていくんですよ。って・・



上を見上げると、
空が広く見えました。
夜は星がきれいなんだろうなぁ。


いいな。
こんな暮らし。



歳をとったら、
私も田舎で暮らしたい。
またもや、そう実感した時間でした。


ふぅ、

心地よいため息。







* 忘路軒 *
 湯布院町塚原黒笠木135-201
 0977-84-5056  不定休
 




関連記事