クリスマスアートマーケット

hal

2011年12月11日 15:56


(本日のお買物)



ご近所のアートプラザにて
クリスマスアートマーケットが開催されていたので、
ちょこっと遊びに行ってきました。


ちょこっとのつもりが、
水谷和音さんの陶芸に釘づけになり、
いろいろと手にとって見させていただきました。

個人的には土っぽい焼き物が好きだけど、
磁器も素敵だなぁと思える今日このごろ。

はじめて出会った水谷さんの作品
よい意味で磁器っぽくなく遊びごころがあって
とても気に入りました。




(眺めているだけでうっとり)


いくつかの素敵な作品の中から、
2つ選んでみました。

ぐい呑みとしても使えそうな
高台のある小さな器とそれより少し大きい
高台の低い器です。

どちらもお正月に使いたい!
そんな雰囲気。

お酒とおつまみを
なイメージで選んだのだけど、
ちょこっとお茶うけ入れにもいいかも。

大切に使おうっと。




(新しいコースターがちょうど欲しかったので嬉しい!)


それから、
babyblueさんのブースで
かわいいコースターを2枚購入。


片面は冬らしいジャガードニット。
白いカップにぴったり。
カップにはスープを入れたい気分。

もう片面はリネンです。
さりげなくシリアルナンバーが刺繍されていて
こちらはグラスにも合いそうな感じ。

お値段もお手頃で
よいお買物ができました。

冬が楽しくなりそうです。






そうそう、
北九州で活動している水谷和音さん
作品展があるそうです。

「くつろぎのへや」
2012/1/28-31
旧門司三井倶楽部にて
9:00-17:00 入館無料


大分ではないので、
ちょっと行けそうにないのだけど、
お近くの方はぜひ。



さて、
私も今夜は編み編みしようかな。




関連記事