大分ふるさとまつり

hal

2011年09月09日 11:05


(大分ふるさとまつりにて)



体調もよいし
お出かけ日和だしってことで
昨日も街へてくてくと。

そろそろ敬老の日のプレゼントも
探し始めないととも思って。

100歳近いおばあちゃんへのプレゼントは
毎回とっても悩んでしまう。
去年はデイサービスへ行く用のバッグを。
とても気に入ってくれているみたいで、
それしか持っていかないよと母。
嬉しいな。

今年も待っていてね。




(戸次のごぼまんとか吉四六漬とか)


せっかくお出かけしたので、
トキハ本店にてはじまった
大分ふるさとまつりもウロウロと。
プレゼントと一緒に送れそうなものないかなぁと。

大賑わいの会場をひとまわりして
以前から気になっていた戸次のごぼまんを試食。
うんうん。おいしい。

コレは冷凍しないと送れないので、
私用に2つ購入。

今朝いただいだけど、
温めたら更においしかった。
身体にも良さそうだし、おやつにもいいかも!


そうそう、
私用じゃなくて、おばあちゃんのもの。
と思い出して、吉四六漬を試食。
大分では有名な吉四六漬。
実ははじめて食べました。

いろんな種類を試食させてもらって、
私が気に入ったのはセロリとゆず。
はじめての味わい。
ということで、
この2種類+きざみを購入。
ごはんのお供に食べてね。

あとは、
甥っ子たち用にかいぞくかりんとうを。
ポリポリしてね。



去年お持ち帰りした
鞠智 cucuchi のおむすびたちも
とってもおいしそうだったけど、昨日は我慢。
さすがに食べすぎちゃいそうなので。
いかん。いかん。

でも期間中に買いにいこうかな。


ちなみに、9/13(火)まで開催中!


関連記事